忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、ももぎんを連れて病院に行って来ました。

先週、デキモノを発見されたぎんですが、そのデキモノのチェックです。

結果は。。。。




大きくはなっていませんでした そして、硬さも少しやわらかくなってきたみたいです。でも、この硬さからいって腫瘍には間違いないそうです聯 大きくなっていないと言うことで薬で様子を見ることにしました。
 良かった〜秊 悪化してなくって。ぎんを持つ時にどうしても触っちゃう場所なので触ることが刺激になって大きくならなければいいなと思ってたんです。

おうちに帰ってきたぎんです。病院かどうか様子を伺ってます。
'06 blog 0920.JPG

そして、今日は動画も載せちゃいます。
おうちに着いたのは分かっているみたいですが、なかなかキャリーから出してくれないので、落ち着きがないのです嶺




病院で先生にムササビのように手を広げられてもいいコにいていたので、ご褒美としてチーズデザートをあげました。



ぎんにしてみれば、ウマウマよりも早くケージとつなげて〜怜と思っているかもしれませんね。



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・55グラム       23 回   0.012 Km
のん・・・・38グラム       17 回   0.009 Km
ぎん・・・・66グラム    1,206 回   0.568 Km
ゆい・・・・64グラム   10,292 回   5.496 Km
PR
昨日は、もも
のんstyle="color:#009800;">ぎんを病院に連れて行きました。

良いお知らせ烈と悪いお知らせ蓮があります。

 まずは良いお知らせのほうから烈

 のんのお目目がほぼ治りました まだ安心はできなくて、悪くならないように目薬は続行していきますが。。。
 そして、左わき腹にできていたオハゲがいつの間にかふさふさに戻ってました秊

ぜんぜん、オハゲが見えないでしょう撚
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200870.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200870-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0870.JPG" width="150" height="112" border="0" />
 href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200871.JPG"
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200871.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200871-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0871.JPG" width="150" height="112" border="0" />

前はこんな風にしたらオハゲが見えていたのに、今は赤い皮膚も見えません。ビタミン剤のおかげかな鍊
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200872.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200872-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0872.JPG" width="150" height="112" border="0" />




昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・55グラム      120 回   0.064 Km
のん・・・・41グラム      909 回   0.485 Km
ぎん・・・・68グラム    1,416 回   0.667 Km
ゆい・・・・62グラム   11,043 回   5.897 Km
昨日はももとのんとゆいを連れて病院に行ってきました。

 S先生が辞められてから、うちのハムズの担当になったY先生の診察でした。
ゆいは単に爪きりでしたが、ももとのんも爪切りをしてもらったんですが、ももから順に気っていったそうなんですが、最後のゆいを切る時に、ものすごく若さを感じたそうですよ。ゆいは落ち着きがないもんな〜嶺

 のんは、この間、膿みを取ってもらった所にカサブタが出来ていてそれがあるせいで膿みも出にくくなっているので、カサブタと溜まっている膿みを出してもらいました。足は運びもばっちりなので問題ないです
 ハゲはカイカイはしているものの、掻きすぎてカサブタとかは出来ていないので、今飲んでいる抗生物質を飲み続けて様子を見る感じです。


昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・55グラム        0 回   0.000 Km
のん・・・・44グラム       95 回   0.050 Km
ぎん・・・・69グラム      789 回   0.371 Km
ゆい・・・・57グラム   32,070 回  17.127 Km
昨日は、ももとのんの通院日でした。
 ももの出血は前回通院した次の日からちょびっとずつまだ出てます。昨日、病院に行った時もちょうど令出ていて、先生にどこから出ているか確認してもらいました。やっぱりお尻のほうからで、腸が途中で切れているのかも令 との前と同じ診断でした。とりあえず、今飲んでいる消炎剤+止血剤入りの抗生物質を飲んでいく感じです。

 のんですが、のんの口元のデキモノは、正直言ってのんが腹出しすると嫌がるので先生に診てもらうまで、見てなかったんです嶺 そしたら、ほとんどなくなってました どうも、炎症を起こしていただけだったみたいです。先生に診てもらったら、デキモノの痕跡だけ残っていてすっかり腫れはなくなってました烈
足の方の動きもばっちり元に戻りました。ただ、目に膿がたまっていてしぼり出してもらいました。あと、消炎剤入りの抗生物質を長く飲んでいるせいもあるのか、それとも単に年のせいなのか、お腹側の毛が薄くなってきているので、デキモノも足もよくなってきているので、単なる抗生物質に戻る事になりました。

それと、もう1つ重要な事が。。。
多分、このまま何もなければ昨日でS先生の診察は終わりです。3月いっぱいでやめられちゃうからです輦 S先生には2004年5月28日からの初診察からですから、約1年10ヶ月診ていただきました。S先生今までいろいろお世話になりました〜烈 S先生も昨日の診察で『色々と楽しかったです』と言っていただけで嬉しかったです。
 今度の担当の先生は、S先生がお休みの時に診てもらう事が多かった男性のY先生です。Y先生は親しみやすくて、兄ちゃんみたいな雰囲気の方です。



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・57グラム       16 回   0.008 Km
のん・・・・52グラム      379 回   0.202 Km
ぎん・・・・69グラム    4,755 回   2,240 Km
ゆい・・・・50グラム   55,251 回  29,507 Km
昨日、ももとのんを連れて病院に行ってきました。

のんの口元のデキモノは、腫れていて先生が触ると嫌がっていたので少し痛いのかも令
診察結果は、痛がらなかったら膿みだまりという事もあったんですが、多分、腫瘍かそこを細菌か何かが感染して腫れているのだろうという事でした。
のんは今月で推定2歳2ヶ月、手術は無理なので今飲んでいるお薬に消炎剤が入っているので、それを引き続き飲んでいく感じです。
デキモノが大きくなったり色が変わったり、自壊したりしたら切除しなければいけないみたいですがそうなるとやっぱり麻酔ですもんね。麻酔だけはどうしてもさせたくないので何としてでもお薬で治ってもらわなければ囹

病院から帰ってきたばかりののんです。
のん:『病院で大人しくしてたからご褒美でしゅって鍊』
写真のように粟の穂を食べられますので、食欲はあります。皆さんにご心配いただきありがとうございました。年齢的にも手術は無理なので、デキモノとうまく付き合っていけたらいいな〜って思います。
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200547.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200547-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0547.JPG" width="150" height="112" border="0" />
 href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200548.JPG"
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200548.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200548-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0548.JPG" width="150" height="112" border="0" />

あ獵 それと足の方は完璧に治りましたよ〜烈



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・59グラム       61 回   0.032 Km
のん・・・・53グラム      375 回   0.200 Km
ぎん・・・・69グラム    4,538 回   2,138 Km
ゆい・・・・47グラム   62,432 回  33,342 Km


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R