忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[382] [381] [380] [379] [378] [377] [376] [375]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、ももとふくとのんを連れて、動物病院に行ってきた。

ももは前に左目の所が気になって、病院で見てもらったときに、結膜炎と診断されて、目薬と抗生物質をもらってきて飲ませていたけれど、目のところのイボが大きくなっていて、 『麦粒腫(ばくりゅうしゅ)』 になっているそうです。
全身麻酔蓮をして、イボを取らないと、結膜炎も治らないと言う事だったのでお願いする事にしましたm(..)m これでうちのジャンガリーズは、全身麻酔は2匹目です輦

午前中に動物病院に行ったけど、先生に『夕方にもう一度来てください』と言われ、病院にももを迎えに行ってきました〜。ももはと〜っくに麻酔からさめていて、病院に連れて行くときにエサと一緒に入れていた、キャベツをシャクシャクと食べておいでだった秊
それを見て、ちょっと安心

ももの左目のイボは、焼ききる感じで取ってもらいました。
ただ、根が深くて全部は取れなかったということなので、再発の可能性があるそうです蓮 もし、再発して悪化した場合、(考えたくはないけど・・・) まぶたを切って、取るそうです。そうなると、左目が開けなくなっちゃうかも?との事。 もっと、最悪の場合、目ン玉全部を摘出って事もありうるらしい聯
そうならないように、もらってきた目薬と抗生物質をちゃんとあげないと・・・
目薬は頻繁に差したほうがいいと言われたので、がんばって目薬差します!!

のんは11月17日に脱腸してから、その後の経過と、皮膚病なのでその経過と体重が減ってきているので、診察してもらいました。体重が減っているのは、脱腸した事もあって腸で吸収されていないかもしれないと。消化のいい鳥のえさとカロリーの高い物を多めにあげて下さいとの事だったので、今日から、のんだけ高カロリーSPECIALメニューです
いつものエサ+鳥のえさ(多め)+粟の穂(2つ)+ヒマ種(3粒)+かぼ種(2粒)の量が多め&高カロリーメニューです。(いつもは3グラムです)これで、少しでも体重が増えてくれるといいんだけどなあ・・・
'05 blog 0007.JPG

ふくは、左足の歩き方が少し変なので先生に診てもらいました!!左足が少し変になる前に、右足の歩き方が変で、消炎剤を抗生物質を混ぜた薬を頂いていたんですが、お正月頃に、ちょうど切れてしまって嶺 ちょうど、その頃から左足の歩き方が、変になってきたので、それもあるのかなあと・・・ 普通に歩く時は変な所はないんですけど、「ふと」した時に歩き方が変になるので、やっぱり少し、痛みがあるのだろうとの事でした。それで、前に飲んでいたお薬と同じ物をもらってきました。本当は、回し車を取った方がいいんでしょうけど、ふくは回し車の撤去などの環境が変わると、エサを食べなくなっちゃって、一日1グラムの割合で体重が減ってしまうので、なるべくなら、回し車を撤去したくないのです。

これから、3匹のお薬生活が始まるので、しっかりお薬あげていきます!!!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R