じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちはハムスターを飼っていたはずだったんですが、白ブタを1匹発見してしまいました
これがその白ブタぎんです。 ぎん:『誰なりか令 ボクを白ブタと言うのは說』 ぎん:『失礼ナリよ寧 ボクだって傷つきやすいお年頃なり蓮』 ぎん:『いじけてやるぅ・・・・・・・・・・』 ごめんよ〜嶺 じゃあ、今度は口に出して言わないで心の中だけにするね裂 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・57グラム 555 回 0.296 Km のん・・・・51グラム 9,630 回 4.537 Km ぎん・・・・67グラム 2,720 回 1,281 Km ふく・・・・骨折のため、体重測定と回し車の測定は中止します もう一つの発見は、このコーナーからです 『今日のふく』コーナー烈 ふくにペレット団子のペーストをあげる時は大体起きているときや、手に乗せているときにあげていたんですが、寝ているときにペレット団子ペーストを口元に持っていくと起きている時よりもポイポイされず、抵抗が少なくたくさん食べてくれることを発見しました鍊 起きている時にあげる量の3倍〜5倍は食べてくれます。ペレット団子にすると1個半〜2個くらいは食べてくれます。何で、もっと早く気づかなかったんだろう聯 そうすれば体力も落ちずにすんだかもしれない。 寝てるときに口元にペレット団子ペーストがついた指を近づけていくと、無意識なのかペロペロなめて食べてくれます。これからは起きている時は薬だけにしようかなあ。。。 寝ている時の方が食べる量が多いなんて、意外でした嶺 PR ![]()
無題
PICOさん、おはようございます!
おーーーっ、可愛い子豚ちゃん発見(^_-)-☆ どうしても白い子は膨張色なので、ブタちゃん系になっちゃいますよねぇ。 まさしくぎんちゃんとネロは同じような体重なので、人事ではないですが、ちょっと可愛くって笑ってしまいました(ごめんよ、ぎんちゃん) 久々のぎんちゃんの登場で、ちょっとうれしくなっちゃった! やっぱりぎんちゃんはこうでなくっちゃね!! お笑い部門担当よろしくねぇ(^_^)v ふくちゃん、よかったですね。 「眠たい時が食べられる時」 ふくちゃんは眠くてもそうしてくれるのは、ラッキーなことだと思いますよ。 だって、寝ちゃうと何をしても分からないような子だと、それは無理ですものね。 ただいえることは、どうも眠りから醒めたらお腹が空いてるらしく、すぐに食べ物を探します。 起きしなもいいかもしれませんねぇ。 でも少しでも食べてくれる瞬間を見つけられて良かったですよ(^_^)vこれで、体力復活してくれたらなおいいですねぇ!よかったねぇPICOさん。 とってもうれしいです! =^・^=
無題
白ブタぎん君とってもすてきだよ〜!
我が家も白ブタペコちゃんがいます(^^) いつもべた〜っと伸びて寝ていますよん。 眠い時はあの細目攻撃をくらわされ 「起こしてしまってごめんごめん!」と いつもあやまる飼い主ですぅぅぅ。 ふくちゃん、少しでも食べるようになってよかっねぇ。 寝ながらでも栄養はしっかり取れてますよね! 私なんか寝る前に食べると 栄養がいきわたり過ぎて ぎん君と同じになってま〜す(とほほです)
無題
ぎんちゃん、すごいですねぇ。
こりゃ〜ぷるんも負けちゃいますよぉ(^_^;) 私はおでぶ万歳だと思いますよ。 やっぱり老はむにとって体重減はさけて通れないもの。 老後の蓄えとして、ぷっちゃんは維持するつもりですよぉ。 ふくちゃん、新たな発見よかったですね。 以前に比べるとすごい量を食べてくれますね。 眠っている時は無意識というか、素に戻っているのでしょうね。 よかった。
無題
白ぶたちゃんなんて言ったらいじけちゃいますよ^^;
今度から心の中だけにしましょうね^^ しかし見事なぶたちゃんですね(〃▽〃) ふ〜こちゃんは寝ながらなら一杯食事してくれるなんて すごい発見ですね!!でも何ででしょうね?(笑) 一杯食べて体重増えるといいですねー^^
無題
あらあら。。。白ブタちゃんだなんて^^
ぎんちゃんはブタさんじゃないですよぉ〜! ちょっと太めなハムちゃんです♪ テンプレート秋バージョンにしたんですねぇ。 気温はまだまだ残暑が厳しくって秋らしくないですけど、ココは秋ですねぇ〜^^ ふくちゃん、寝食いの技を持っていたなんて?! これからは寝てるときに沢山食べてくれるといいですね♪ PICOさん大発見ですね!!!
無題
PICOさんこんにちは☆
わぁ〜んひどいよ白ブタだなんてぇ〜!……プッ(≧m≦) いやいや、ぎんちゃんは正真正銘可愛いハムちゃんですよ。 日々涼しくなってきたとはいえ、まだ野良寝してるんですな。 すごく気持ち良さそうな顔して、きっとめちゃめちゃ居心地が 良いんだろうね。そのカドっこ。 ふくちゃんは寝てる時のほうが食い付きが良いなんてビックリ! ハムの新たな生態を発見してしまいましたね。
無題
◆Catさん、こんばんは
まさしく白ブタですよね!! やっぱり白いとデブに見えますよね(^^ゞ ネロ君、ぎんと同じくらいまで体重復活しましたか!? またハム部屋が開けますね♪ ぎんはお笑い担当ですか! でも、キャラからしてそうかもね〜(^_^) 寝てる時の方が起きている時の倍以上食べてくれると、すごく助かります。 起きている時だと、抵抗も激しくてストレスも多くなるかなあと思っていたので・・・ 起きた時にもすぐに食べられるようにブロッコリーとベビーコーンと添い寝してもらってます♪ やっぱり、少しでも多く食べて体力をつけないとね!!
無題
◆ゆきりんさん、こんばんは
ゆきりんさんちもペコちゃんが白ブタちゃんなんですか!? あの細い目or薄目って迷惑そうに見えますよね。 まだ眠いのに、邪魔されたって感じがヒシヒシ伝わってきますよね!! 私も寝ながら食べるとぎんと同じになっちゃいますね。 寝てる時の方が量をたくさん食べてくれるって、無意識だからなんでしょうかね? 寝てようが、起きてようが、食べてくれれば何でもOKなんですけどね!!
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
ぎんすごいですよ〜 ぷるんくんよりもすごいと思います^_^; びぃーちゃんにも勝ってるかしら!? 今のふくもそうですが、体重減は避けられないですけど、ふくもおでぶでしたから、ものすごく減っても標準体重内に収まってますもんね(^_^)v おでぶバンザイヽ(。^_^。)ノ ふく、寝てるときにせっせと食べるなんてやっぱり本能ですかね〜。 食べてくれれば、なんだって良いんですけどね♪
無題
◆MAYさん、こんばんは
やっぱり、白ブタはまずいっすか!? じゃあ、心の中だけにしておきます^_^; ふ〜こはネムネム中に口元に持っていくと、ペロペロしてくれるのは嬉しいんですが、どうしてだかさっぱり分かりません!! それも起きているときよりも、多く食べてくれるので本当に何で!?って感じです。
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ぎんは白ブタじゃないですか!? ぎん、とっても喜びますよ〜♪ ちゃんとハムスターと認めてくれたんですから(^^)v ふく、寝食いのワザ持ってたみたいです!! これからは、寝てる時に集中してあげようと思います。 起きている時は薬類だけですね。 ホント、大発見でした!! 起きるのを待っていようかとも思ったんですが、試しに寝ているときにあげてみてよかった〜♪ テンプレート、いつまでも水色の夏らしいのじゃ、ちょっとなあ〜と思っていたので、だいぶ前に手を加えていた子のテンプレートに一応してみました。 まだまだ、本決まりじゃないので色々変わると思います^_^;
無題
◆若菜♪さん、こんばんは
白ブタちゃんでしょう〜!! 一応、ハムちゃんだとは分かっていてもそう見えちゃったんだもん!! ぎん、良かったね〜♪ 若菜♪さんもハムちゃんだと認めてくれたよ〜。 まだまだハムちゃんにとっては暑いみたいです。 ガラスのビンも大活躍してますよ〜☆ 寝ている場所はタッパーに紙砂を入れたトイレです^_^; ふくは寝ているときのほうが、量を多く食べてくれるなんて、大発見でした!! 今まで起きているときにしかあげていなかったので、寝ているときも口元に運べば食べるのが分かって新発見です
無題
PICOさん、こんばんは♪
ぎんちゃん白ブタちゃんだなんて、ぎんちゃんふてくされちゃうよね。 家のカイも大きいから、仲間だからね♪ カイもそうですが、ぎんちゃんも男の子だからか身長(体長)もありますよね。 のびーっとしてるとかなり長そうです。 最近カイの身長を計ってないので、のびーっとなってるぎんちゃんを見て久しぶりに計ってみようと思います。 ふくちゃん寝ている時の方がたくさん食べてくれるんですね。 発見ですね! ふくちゃんこれからもたくさん食べようね♪
無題
◆sanntaさん、ばんちゃ〜
ふく、ちょこっとだけ戻ってきてます(^^)v 寝てるときだけど!! ぎん、『ごまあざらしの赤ちゃん』って言うより、白ブタでしょう!! ごまちゃんって感じじゃないもの・・・・
無題
◆はななさん、こんばんは♪
ぎん、やっぱり白ブタでしょう〜。 あんまり言うと、ぎんが怒るので心の中だけにしておきます^_^; カイくんも白ブタ仲間ですか!? カイくんも身長ありますか? 昨日、病院に行って先生にもそのような事を言われたので、うちではそんな事を感じなかったのでそうなのかもしれませんね♪ ふく、寝てるときの方がよく食べてくれます!! 意外な発見でした^_^; これからも、寝てるときにせっせと口元に運ぼうと思います。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|