忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[649] [648] [647] [646] [645] [644] [643] [642] [641] [640] [639]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度はのんに腹だしをしてもらいました。

のん:『ボク、のんでしゅ。これから
腹出ししゅるので、よく見てくだしゃいね〜』

onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201492.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201492-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1492.JPG" width="150" height="112" border="0" />


のん:『粟の穂大しゅきでしゅ〜撚』
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201493.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201493-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1493.JPG" width="150" height="112" border="0" />


のん:『ボクはぎんくんと違ってここでゆっくり食べるでしゅよ〜鍊』
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201494.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201494-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1494.JPG" width="150" height="112" border="0" />




昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・58グラム      678 回   0.362 Km
のん・・・・50グラム    5,851 回   2.757 Km
ぎん・・・・67グラム    2,595 回   1,222 Km
ふく・・・・骨折のため、体重測定と回し車の測定は中止します


のん:『粟の穂って何でこんなにうまいんでしゅかね〜令 粟の穂と一緒に暮らしたいでしゅ』

onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201495.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201495-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1495.JPG" width="150" height="112" border="0" />


ぎんと比べてみると、私の指の出具合が違うと思います。のんの方が指が多く出てるでしょ令 ぎんの場合は指先がちょこっと出てるだけでしたが、のん
は第一関節くらいまでは出てます。やっぱり、ぎんの方が1周りイヤ、2周りくらい大きいのかなあ・・・
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201496.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201496-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1496.JPG" width="150" height="112" border="0" />


のん:『夢中になって食べていたら粟の穂の殻だらけになってましたでしゅ嶺』
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201497.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201497-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1497.JPG" width="150" height="112" border="0" />


のん:『でも、粟の穂はおいちいでしゅからうっとりでしゅ璉 』
うっ〜玲 粟の穂で腹出し出来るのは良いんだけど、殻がなあ。。。。
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201498.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog201498-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 1498.JPG" width="150" height="112" border="0" />




今日はまたふくを連れて通院です。点滴を打ってもらうことになると思います。
PR

コメント
無題
PICOさま、おはようございます!

のんちゃん、やっぱり細身ですね。
お腹小さいですもの。肉肉してませんものね!
それにPICOの指が見える!!
ぎんちゃんとネロは同じくらいなので、やっぱり指の位置が微妙に違いますよね....
わかるわかる。
一生懸命に粟まみれになって食べてるのんちゃん。しっかり食べてね!こんな美味しそうに食べるのんちゃんを見るのは久しぶりですよね。
その勢いで食べてくれるといいですねぇ。

ふくちゃん、とうとう点滴ですか.....。
小さい体にかわいそうだな...。
がんばれふくちゃん!

=^・^=
【2005/09/06 06:21】 NAME[Cat] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
のんちゃん、栗の穂だらけになって食べてますね!
・・・この前ペットショップ行ったのにワンコとハムだけ見て帰ってしまった!
栗の穂みるの忘れた〜ぁ!!

ふくちゃん、点滴ですか...。
頑張れ!ファイトだ!ふくちゃん!
【2005/09/06 08:44】 NAME[ポピ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
腹だしだぁ〜><
やっぱかわいい^^
殻が散らかるのが難点ですね^^;
【2005/09/06 09:29】 NAME[Mizky] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさんこんにちは☆
のんちゃんの腹出しはやはりぎんちゃんに比べて
こ造んまりして見えますな。お股をおっぴろげて
殻を散らかしながら食べる姿がものすごく可愛い(*´ェ`*)
ふくちゃんは点滴まで打ちながら頑張っているんですね。
寝たきりでも懸命に生きようとしているふくちゃんの姿に
心打たれます。PICOさんの愛情が一番の特効薬ですから
負けないで頑張って下さいね。応援してます。
【2005/09/06 13:43】 NAME[若菜♪] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん 看病お疲れ様です。
そんな中でもこういうハムちゃんの可愛い仕草に癒されるんですよね^^
のんちゃんは殻にまみれてうっとりお目目していますね!幸せ〜オーラがでています^^

ふくちゃんの写真はショックでしたが、身動きの取れない中でもチッコを飛ばして自分の居場所を快適に保つといった努力に感心しました。
小さい体に点滴はふくちゃんもPICOさんもつらいでしょうが、それでふくちゃんが少しでも楽になればと願わずにはいられません。
お互い頑張りましょうね!
【2005/09/06 14:55】 NAME[まめママ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
のんちゃんは粟の穂と一緒に暮らしたいのネ?
よしよし、じゃあ、ピース姉ちゃんが粟の穂のお家を用意したあげよう。そしたらピース姉ちゃんと一緒にネンネしてくれるかなぁ〜♪
のんちゃんは粟の穂に夢中ですネ(^^ゞ
沢山食べてぎんさんに追いつけ〜(追いついたら困る??)
ふくちゃん、点滴で沢山栄養が摂れますように(祈)がんばれ、がんばれ!ふくちゃん!
【2005/09/06 16:27】 NAME[ピース] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ふくちゃんの看病、毎日ご苦労様です。
ふくちゃんはきっと喜んでますよ〜
PICOさんの気持ちに答えてくれますよ♪
点滴を受ければ元気になれるよ!きっと!
がんばれがんばれ!ふ〜くちゃんヽ(^o^)丿
【2005/09/06 17:00】 NAME[ゆきりん] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさんの言う目線でみると、ぎんちゃんとのんちゃんの大きさの違いがよくわかりますね。
ぎんちゃん、でかい(^_^;)
あ、ぷっちゃんもね!
ふくちゃん、自力では栄養足りないですか・・・。
自分で手を動かせるようになれば一番なんですがね。
粟の殻だらけののんちゃんはPICOさんを楽しませようとしているようですね。
【2005/09/06 17:30】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Catさん、こんばんは
のんはやっぱりぎんと比べると、細いですよね〜。といっても、のんも標準よりもおでぶなんですけどね(^^ゞ
ぎんは手にいっぱいいっぱいという感じですけど、のんはまだ余裕がありますよね♪
のんは最近は食欲が徐々に戻りつつあるようですが、やっぱりペレットは食べてくれませんね(ToT)
でも、他の物を多く食べてくれるようになったので良しとしておきます(*^^)v

ふくは点滴してもらいました。やっぱり病院に行くと緊張or興奮するらしく、病院から帰ってきた直後は目薬をさそうとしたら、『ヂ!ヂヂィ!』と怒ってました。
いつもは目薬をさすときでも怒らないんですよ。
やっぱり、病院はイヤなんでしょうね。
【2005/09/06 20:10】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ポピさん、こんばんは
のんはその場で食べるので殻がのんの体と私の手にくっついちゃいますね〜(T-T)
それさえなければ、粟の穂最高なんだけどなあ・・・
ぜひ、今度ペットショップ行った時に、粟の穂ゲットして腹だしを見せてくださいm(__)m

ふくは点滴してきました〜。
でも、まだ自分で食べようとするので強制給餌はまだやめておこうと思います。
【2005/09/06 20:13】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆MIzkyさん、こんばんは
腹出ししてるのって可愛いですよね〜
足をおっぴろげて・・・・
粟の穂は殻が散らばるのさえなければ最高なんですけどねえ・・・
それは、わがままかしら^_^;
【2005/09/06 20:16】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆若菜♪さん、こんばんは
のんの方が小さく見えるでしょう!!
体重も17gくらい違うから当たり前って言えば当たり前なんですけど、でもこれだけ違うのには驚きです!!

ふくは今日も一応、点滴打ってもらいました。
寝たきりでもふくはふくなりにがんばっているので、私も何とか食べてくれるように色々試してみたいと思います。
【2005/09/06 20:30】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆まめママさん、こんばんは
のんは粟の穂なら喜んで食べてくれるので、私もあげ甲斐があるんです(^_^.)
足をおっぴろげて何とか元の体勢に戻ろうとのんもしているんですが、私がそうはさせません!!
だって、やっぱり腹出しは可愛いもの〜♪

ふくの写真、載せようかどうか迷ったんですが、ふくの現実なので載せました。
チッコ飛ばしには私もビックリしました(°O°)
まさか、ハムちゃんがチッコを飛ばすとは思ってもいなかったので・・・
チッコしたあとは、自分でティッシュをカジカジしてチッコで濡れていない場所に移動するんですよ〜。
これもえらいですよね!!
一応、今日も点滴打ってもらいました。
病院に行った直後のふくは機嫌が悪くて、何しても怒りますが、しばらくするとうちに帰ったのが分かるのか落ち着いて寝てました。
やっぱり動けないながらも、うちが一番なんですね(^_^)
まめ嬢も大変なものを抱えてますが、お互いにがんばっていきましょうね!
【2005/09/06 20:38】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ふくちゃん、点滴したのでしょうか??
う〜ん。。。食欲がないのかな(TT)
小さい体なだけに、心配です。。。

のんちゃんは幸せそうですねぇ〜♪
粟の穂まみれになってますよぉ^^
ウチも久しぶりに粟の穂をあげてみようかな!
【2005/09/06 20:45】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆sanntaさん、こんばんは
病院行ってきましたよ。
今日も一応、点滴してもらいました。
量は少ないですが、自分で食べようとしてくれているので、まだ、強制給餌はやめて置こうと思います。

簡易酸素室、見ました。
薬局で携帯酸素手に入るんですね。
私も薬局で手に入れようと思います。
虫かごはあるので、あとは大きい輪ゴムを用意しておかないとダメですね。
いつそうなるか分からないけど、いつそうなってもおかしくはないと思うので、準備だけはしておこうと思います。
sanntaさん、ありがとうございます。
【2005/09/06 20:48】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ピースさん、こんばんは
うわ〜い、ピースさんが粟の穂のおうちを用意してくれるって良かったね〜、のん♪
のん:『そんなに粟の穂があったら、飽きるでしゅ』
まったくわがままなのんなんだから〜!!
だから、可愛さ倍増だったりもするんですけどね(^^ゞ
ぎんに追いついてもらうように食べてほしいですが、実際追いついたら困りますね〜!!

ふく、点滴打ってもらってきました♪
今は病院疲れかお休み中です。
私もせっせとごはんを口元に運んで栄養をたくさん取ってもらって、前のようには戻らないかもしれないけど、両手で持って食べられるくらいに回復してほしいなあと思います。
【2005/09/06 20:53】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ゆきりんさん、こんばんは
ふくも毎日がんばっているので、私もメソメソしてられないですもんね。
皆さんの励ましの言葉がとても心強くて、またがんばろうという気持ちにさせてくれます。
ホント、もっともっとがんばってもらわないと。
だって、もっともっとふくと一緒にいたいんだもの〜♪
【2005/09/06 20:55】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
説明ベタで申し訳ありませんが、ぎんとのんの大きさの違いがはっきりするかなあと思って^^;
ぎん、でかいですよ〜(@_@)
きっとぷるんくんよりも大きいと思いますよ(-_-;)

ふくは、自分で食べる量が少ないのでやっぱり、点滴してもらわないと、体力落ちちゃいますね(T_T)
手を口元まで持っていけるようになれば、もしかしたら、自分の手で持って食べてくれるようになるかもしれません。

のんは粟の穂があれば腹出ししてくれるので、粟の穂さまさまです♪
のんも粟の穂食べられて幸せだし、私ものんの腹だしを見れて幸せ〜\(^.^)/
【2005/09/06 21:01】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ふくは点滴しました。
点滴しないで食べてくれれば一番なんですけど、まだそこまでの食欲がなくってね・・・

のんは粟の穂好きなんで、粟の穂があれば余裕で腹出し出来ます♪
ミッフィーさんちのハムズの粟の穂食事風景見たいです〜。
特に、ヤスキヨコンビとトシちゃんとシローちゃんとサブちゃんとトンちゃんとミミちゃん。
あっ!!全員だった(^^ゞ
【2005/09/06 21:04】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R