忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[645] [644] [643] [642] [641] [640] [639] [638] [637] [636] [635]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『今日のふく』コーナー
 a/d缶を5口食べてくれました。5口と言ってもふくの5口ですから、ほんの少量ですけどね嶺 その分、ペレット団子を食べる量が減りましたけどね輦 
 そして、ふくのチッコペースが分かってきました。夜から朝にかけて人が寝ている間に1回チッコして、夜のお掃除し終わって、栄養剤とa/d缶などをあげてキャリーに帰した直後にもう1回です。
 余談ですが、昨日、ふくの右手が口元まで持ってこれるようになったと書きましたが、口まではまだ届かないので、口元を毛づくろいしようとする様子は、せんだみつおの『ナハナハ』に似てます玲 ついつい、『ナハナハ』と言ってみたくなります嶺



 ももが8月27日(土)もぐるもぐるの時のように、もぐろうとしています。
もも:『たちか、ここら辺をホリホリすれば、あのおうちにたどり着けるはずでしゅ玲』

'05 blog 1466.JPG

もも:『ん〜しょ、ん〜しょ嶺』
'05 blog 1467.JPG

もも:『はれぇっ〜寧 ここじゃなかったでしゅかね〜令』
'05 blog 1468.JPG



昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・58グラム      827 回   0.441 Km
のん・・・・50グラム    8,994 回   4.238 Km
ぎん・・・・67グラム    1,726 回   0,813 Km
ふく・・・・骨折のため、体重測定と回し車の測定は中止します


もも:『もう一度、最初っから探しましゅ鍊』
'05 blog 1469.JPG

もも:『ホリホリホリ〜、こっちでしゅかね〜玲』
そっちじゃないよ〜。方向が逆だよ寧
'05 blog 1470.JPG

もも:『確か、こっちだったような気がするんでしゅけど〜。。。。』
だ〜か〜ら〜、そっちじゃないってば〜囹
'05 blog 1471.JPG

もも〜、そっちはそば徳利のおうちのほうでしょ〜嶺 下の方だってば獵 
'05 blog 1472.JPG

もも:『こっちの方でしたかね〜嶺』
だ〜か〜ら〜、そっちじゃないってば〜寧
'05 blog 1473.JPG



結局、見つからずに100円ショップで買ってきた陶器のおうちで寝てました簾
PR

コメント
無題
ふくちゃん。。。ごめんなさいね(TT)
笑いを我慢できませんでした、、、、
だって、、、せんだみつおの「ナハナハ」ってPICOママが言うんだもん(TT)
許してね!!

ももちゃんったらボケボケ状態ですか?^^
必死さが伝わってきますよぉ〜♪
【2005/09/03 07:32】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
しっぽLOVE同盟の写真、見つかりましたか?
いや、別にゆっくりでいいですからね^^
しっぽ好きとなると写真選びにもこだわるのですね♪
【2005/09/03 09:34】 NAME[ポピ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま、こんにちわ!

ぶーーーーーーーーーっ。
PICOさん、可笑しすぎます。
PICOさん「ナハナハ」やって......!
一緒に画像で見てみたい衝動に駆られました。
朝から画面に向かって笑ってる姿って(-_-;)

ぷくちゃん、あなたの愛らしい行動は、
背中を見ているだけで、言葉もいらないくらい
良く分かりますよ。
必死だったんだね....でも見つからなかったんだね....淋しいねぇ。
添い寝してあげたかったです。

=^・^=
【2005/09/03 09:45】 NAME[Cat] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃん、はやく自分のおててで持って食べられるようになるといいですねぇ。
ちっこもトイレに行けるといいですね。
でもふくちゃんのペースがわかってくるなんて
PICOさんの愛情の深さですね。
大変だと思うけど、がんばってくださいね。

ももちゃんには爆笑です!!!
【2005/09/03 13:37】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
だって〜、本当に口元でナハナハやっているみたいなんだも〜ん♪
ふくにしてみれば口を毛づくろいしているつもりなんだろうけど、届いていないから『ナハナハ』なんです^_^;

ももはこの間、自分で探し当てたおうちももうすっかり忘れちゃってるんですね〜。
ハムスタらしいと言えば、らしいのですが・・・
【2005/09/03 18:55】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ポピさん、こんばんは
しっぽLOVE同盟の写真まだです^_^;
お言葉に甘えてゆっくり探したいと思います。
これから、ちっぽを撮って載せるって言うのもありですよね!?
【2005/09/03 19:03】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Catさん、こんばんは
『ナハナハ』の写真撮りたかったんですが、ぶれちゃってなかなかうまくいかないのです^_^;
手が口にちゃんと届いていればナハナハにはならないんですが、両手とも口に届いていないので、ナハナハになっちゃうんですね〜(^_^;)

ももはいきなりホリホリしだしたんで、多分、隠れんBOXの中に入りたいんだろうなあとは想像ついてました。
が!!教えてあげれば良いんでしょうけど、教えるとつまらないし、きっとうまく入れないだろうから放っておきました。
ホリホリしだすと、みさかいなくホリホリしてえさ入れも埋めちゃうので、掘り出してあげてます。
エサが食べられなくなっちゃいますもんね♪
結局、見つからなかったんですけど、見つからなくて良かったです。
一度見つけちゃうとそこに入り浸るので目薬とかさすときにおびき出すの大変なんです(T_T)
【2005/09/03 19:10】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
ふく、口元まで持っていけるようになれば、自分で食べてくれるようになるかしら!?
両手で持てるようになったら、食べられるものも増えるし、体力も回復してくれると良いんだけどなあ。。。。
チッコに自分でいけるようになるかどうかは微妙ですね・・・
夜のお掃除した直後のチッコは、困ります〜
お掃除しておうちに帰して、他の子のお掃除をしていると、チッコしているので、もう1回すべてティッシュ取り替えます。
まあ、ふくの場合はティッシュを取り替えるだけなのですごい楽ですけどね!

もも自身はそうとう必死だと思うんですけど、見ているほうはおかしくって!!
全然違う方向にホリホリしていくので、教えてあげたくなりました〜
【2005/09/03 19:15】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆sanntaさん、ばんちゃ〜
a/dは冷凍保存が良いんですね♪
早速、今日の夜にでも小分けにして冷凍します!!

今までは缶を冷蔵庫に入れてちょぴっとずつあげていたんですが、人肌の方が食べやすいんですね。
ふくが食べてくれるものと言っても、最初にペレット団子を口元に持って行けば、ペレット団子を食べてa/d缶は食べません。
a/dを最初に口元を持って行けばa/dを。
なので、やっぱりペレット団子に混ぜてあげるのが一番かな!

強制給餌はできれば避けたいです。
ストレスは今でも充分感じてるし、のどに詰まらせるのが怖いですよね〜
ふくの場合、両手を使えないので自分で何とかするというは出来ないので、難しいです。
今のところ、ちょこっとですがペレット団子とa/dを食べてくれるので、ふくが起きている時に何回も栄養剤とペレット団子などをあげます。

ナハナハ、やっぱり古かったですか!?
でも、前にせんだみつおゲームとか流行ったじゃないですか!?
ふくもがんばっているし、私もふくの生命力を信じてがんばります!!
【2005/09/03 19:25】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R