忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[669] [668] [667] [666] [665] [664] [663] [662] [661] [660] [659]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日もふくをに連れて行ってきました。口で息をしてますが、口元にペレット団子液をつけた指を近づければほんの少しですがナメナメしてくれるようになりました そのせいか、フンチも少しですが出るようになりました。フンチやチッコが出ているということは、お腹の中がちゃんと機能しているということなので安心です。でも、体重は34gまで減ってました聯 体重の減少は、食べないこともありますが、筋肉が落ちた事が一番の原因だそうです。 
 だから、リハビリをしていかなくちゃいけません。手を引っ張ったり、足を引っ張ったりして関節を伸ばしてあげるのが1番だそうですが、素人がやるとやりすぎちゃう事もあるので、私は背中をさすったり、手足を少し動かす程度にとどめて、手足の周りをモミモミする事にします。それだけでも、だいぶ違うみたいです。
 あと、ふくの体を拭いている時に、反射で足が妙に早く動いたりする事があるのですが、それでも筋肉を使っているようなので聆みたいです。



昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・59グラム    2,547 回   1.360 Km
のん・・・・49グラム    2,737 回   1.289 Km
ぎん・・・・66グラム    2,357 回   1,110 Km
ふく・・・・寝たきりのため、体重測定と回し車の測定は中止します


のんを去年の3月23日にお迎えしてから、1年半が経ちました のんは来たばかりの頃は、本当にビビリ〜で初日はえさを変えるために手を入れただけで『チチチィ〜チィ〜』と鳴かれたものです嶺 そして、3日間くらいはおうちにこもりっきりで、フンチもチッコもおうちの中でしていて、出てきたのんが臭かった事を思い出します蓮 飼いはじめた当初は、のんがたまたま人がいる時に外に出ていたら、ぷるぷる震えながらかたまっていました。それが今や野良寝をするようになるんですもんね〜。。。。。。。

のっちく〜ん、ののクンをお迎えしてから1年半だよ〜。だから、特別にもなかをどうぞ〜
のん:『今日はとくべちゅな日なんでしゅね鍊』
'05 blog 1612.JPG

ののクン、一人で開けられる令 もなか特攻隊長のももがもなかを拒否しちゃったから、ののクン、自分で開けてね〜
のん:『このもなか食べたいでしゅけど、勝手に逃げて行くでしゅ嶺』
'05 blog 1613.JPG

のっちくん、大丈夫〜
のん:『ハグッ、がんばりましゅからほっといてくだしゃい說』
'05 blog 1614.JPG

のん:『もなかの皮もうまうまでしゅね〜撚』
'05 blog 1615.JPG

のん:『なかなか、中身にたどりちゅけないでしゅ念』
'05 blog 1616.JPG

のん:『ふぅっ〜、やっと開けられたでしゅ 中身をゆっくり食べるでしゅ』
'05 blog 1617.JPG

のんも一人で開けられたんですね〜烈 私は触らないで、のんが開けられるかどうか試してみたんですが、無事開けられました。
のん:『もなか、うまうまでしゅ鍊 これ、全部ボクのものでしゅか令』
'05 blog 1618.JPG

それはさすがにのんだけじゃ〜食べられないでしょう嶺
のん:『ボクだけで食べたいでしゅ・・・・・』
だったら、お迎え2年記念の時にしようね〜嶺
'05 blog 1619.JPG
PR

コメント
無題
のんちゃん、もなか開けることができたんですね!
結構大きいものって押さえるのが大変なんですよね。
たくさん、食べてね〜。
ふくちゃん、すごいです!少しでも自分で食べて、チッコなんかもでるようになったのですか。
エライ!

ふくちゃんのがんばりと、のんちゃんのお祝いもかねて、PICOさん一家全員スライムの会に入会してもらっちゃおう〜。
さ〜て、明日プレートつくろっと♪
【2005/09/23 02:14】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん、こんばんは♪
ふくちゃん、チッコやフンチが出ているんですね。
お腹の機能がちゃんとしているのは安心ですね(^^
体の小さいハムちゃんなので、マッサージは加減が難しそうですが、ふくちゃんの体を拭いてあげている時にあんよを早く動かしてくれて筋力upになるといいですね!

のんちゃんお迎え1年半おめでとうございます!
のんちゃんはびびりくんだったんですね。
3日間おうちにこもりっきりでくさかったっていうのが笑えます。
我が家のひなは家でチッコをするので、いまだにくさいです(T_T)
お迎え当時のエピソードって今のハムズを見ていると、あんな事もあったんだなぁとなつかしかったりして。
私も機会があったら記事に載せたいと思います。

ぷるぷる震えながら固まっていたのんちゃんが、
今では野良寝している時に写真撮っても全然大丈夫ですもんね。変わるものですね。

もなか特攻隊長のももちゃんが、見向きもしてくれなかったのですね。
でもさすがのんちゃん、男の子だから一人で開けられたんだね♪えらい!
んまんまにたどりつけてよかったね☆
【2005/09/23 02:22】 NAME[はなな] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
のんちゃんお迎え1年半記念日♪おめでとうございますぅ♪♪
のんちゃん、最初は超ビビリだたんですね(笑)
今の、のんちゃんからは想像つきません^^
きっとPICOさんの愛情を一身に受けたからなんでしょうねぇ。
ハムちゃんの性格は、ママの家庭環境、飼育方法によって変わるっていいますもんね^^
これからも、ママ思いのいい仔に育ってね!のんちゃん♪

ふくちゃん、ウチのトシよりも体重軽くなってしまいましたね。。。
でも、スゴイ進歩じゃないですか!
ウンチ&シッコが出るなんて!
ふくちゃん、この調子だよぉ〜^^
これからはリハビリ頑張らなくちゃね!
ママと一緒にファイト〜!
【2005/09/23 09:20】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃん、34g・・・。筋肉が落ちると激減ですね(涙)でも、反射はあるようだし、何より、お腹が機能してくれてることが本当によかった!
PICOさんの愛情に応えて驚異的な頑張りをみせるふくちゃん、世界最強なだけじゃなく人の心もわかる優しい女の子ですね!ふくちゃんの頑張りには本当に頭が下がります。どうか、明日にはもっとよくなりますように(祈)
のんちゃんもエライですねー!ちゃんと穴を開けられるなんて♪のんちゃんが「チチチ」って鳴いてたりプルプル震えてたりしたなんてウソのようですね!いまじゃこんなに慣れちゃって♪もなか丸ごとは2年までおあずけ・・・。それを楽しみに健康で過ごせますように。
【2005/09/23 11:00】 NAME[ピース] WEBLINK[] EDIT[]
無題
のんちゃんお迎え1年半おめでとう!
うまうまもらえてよかったね!逃げられちゃったけど(汗)
今ではプルプル震えていたなんて信じられないくらいのおっとりさんになりましたね。PICOさんの愛情の賜物ですね♪

ふくちゃんは本当によく頑張っていますね〜
この生命力の強さ、愛情に応えようとするふくちゃんの想い・・・本当に感心します。
症状も回復したり悪化したりとハラハラしますが、ふくちゃんの頑張りを心から応援しています。
【2005/09/23 17:08】 NAME[まめママ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
のん、自分だけの力でもなか開ける事ができました(^_^)v
もなかってハムちゃんの体の半分くらいだし、ツルツルすべるから開けるまでが大変なんですよね〜(^^;)

ふく、普段から口で息していますが、食べる時は休憩しながらもペロペロしてくれます。
少しでも口から食べられるようになったせいか、フンチも出るようになりました\(^.^)/
明日のブログでふくのフンチとチッコをアップしようと思ってます。
エッ!?そんなの見たくないってΣ(><;)
ふくの復調の兆しと思って、許してください(^^ゞ

ええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!
スライムの会に入会できますか♪
伸びている写真がそんなに撮れないので、遠慮していたんですが、嬉しいです\(o∩_∩o)/
何か、元気が出てきましたよ〜♪
ありがとうごさいます〜
【2005/09/23 19:10】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆はななさん、こんばんは
ふくはチッコとフンチ出てますv(=^O^=)v
お腹の機能がちゃんと働いているようなので少し安心です♪
マッサージはどのくらい加減でやったらいいか、不安ですが、先生みたいにびよ〜んとは伸ばすのが怖いので、少しだけ伸ばすのと動かすのにとどめておきます。
あんまり長くやると、ふくが歯をカチカチ鳴らして怒るので、それをやりだしたらやめにしてます^^;

のんの1年半、ありがとうございます〜m(__)m
本当にのんは3日間こもりきりで、臭かったんですよ〜(T-T)
ひなちゃんはおうちでチッコするから、今も臭いんですね(=^u^=)
お迎え当時ののんと今ののんとは別ハムみたいです。
人の気配で固まっていたのが、今や野良寝するハムちゃんになるんですもんね〜・・・しみじみ
カイくんとひなちゃんのお迎え当初のお話も楽しみにしています。
【2005/09/23 19:16】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ありがとうごさいますぅ"r(^_^;)
のんは最初はすんごいビビリでした。
本当にこのハムちゃんが手乗りになるのか?と思いましたよ〜。
のんがハゲて薬を飲ませるようになってから、だいぶ慣れて来てくれました。
それまでは、のんが指で釣れてましたから( ̄Д ̄|||

ふくはトシちゃんよりも軽くなっちゃってました(T-T)
でも、チッコとフンチが出るようになったのは進歩です(^_^)v
後は無理せずゆっくりリハビリをしていって、いつか歩けたらいいなあというのが目標です!
【2005/09/23 19:21】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
PICOさんこんばんわ。
過去ログをさかのぼって私なりに写真を選んでみました。
運営委員が自ら選んだのですから、バッチリですよ!
よかったら↓よりお持ち帰りください。
http
ももちゃんは女のコだからかわいらしく水色スライム。
ぎんちゃんはBigなのでメタキンで。
のんちゃんはぷるんとおそろい逃げるメタルスライムです。
そして!ふくちゃんは!!!ホイミスライム。
実はホイミスライムは予備軍のキャラなんですが、ドラゴンクエストの中ではホイミというのは体力快復の呪文です。
ホイミスライムは自分で呪文を唱えて体力を快復するのです。
だから、ふくちゃんはホイミスライムです!
がんばれ!ふくちゃん!!!
【2005/09/23 19:22】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ピースさん、こんばんは
筋肉が落ちると、やっぱり体重も激減するんですねぇ・・・・
反射はけっこうああるんですよ(^▽^)
だから、たくさん反射を起こさせて筋肉を動かしてもらおうと思ってます。
そして、お腹の機能がちゃんと働いてくれてるってすごく嬉しいですね♪
食べる量はまだまだ少ないですが、ちょこっとずつ増えてきてるので、なるだけ回数を増やしてたくさん食べてもらえるようにしたいです。

のんが『チチチチィ〜』って鳴いていたなんて信じられないですよね^_^;
それがいつの間にか、のんびりおっとりさんになってました。
のんにもお迎え2周年まで元気でがんばってもらわないとね!!
【2005/09/23 19:28】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆まめママさん、こんばんは
ありがとうごさいます〜
もなか、大きすぎますよね!!
もうひと回りくらい小さければ、簡単に食べられそうなんですけどね・・・
のん最初は、うちではNO.1のビビリ〜だったのに、いつの間にのんびりおっとりハムになてました。
驚きです。

ふく、ホントに頭が下がるくらいがんばってますよね〜
すごく生きようとする力が強いんでしょうね〜。
私もその力にこたえなければ!!
まめ嬢も、大変なものを抱えてますがふくに負けないようにがんばってくださいね。
【2005/09/23 19:37】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは。
ありがとうございます〜\(⌒▽⌒)/
早速、お持ち帰りしました。
ふくのホイミスライム、ホイミというのは体力回復の呪文なんですね。
すごく嬉しかったです。
ふくもホイミスライムのように呪文をとなえて、復活して欲しいです。
【2005/09/23 19:40】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
よかったです。
はは、こちらから誘って入会してもらったのは実はPICOさんがはじめてです(^_^;)
かなり豪華なメンバーですよね!
【2005/09/23 19:52】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、ありがとうございます
早速、右サイドバーにスライムの会 会員証を貼り付けました。
でも、のんだけ動いてるけど他のは動いてないですよね?
何でだろう???
【2005/09/23 20:02】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
(@^^@)/コンバンワ
ふくちゃん、お腹がうまく働いてくれるようになったんですね。よかったぁ。少しずつでもいいので、これからも回復に向かう兆候が出てきてくれるといいですね。

のんちゃんはがんばった!逃げるもなかをよく追いかけました。1個全部食べたいんですか。くいしんぼうですね〜。
【2005/09/23 22:01】 NAME[HIROMI] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ん〜なんででしょうか?
もうひとまわり小さいので作ってみましょうかねぇ。
【2005/09/23 23:16】 NAME[なんで?] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆HIROMIさん、こんばんは
ふく、自分の口から食べられるようになったら、フンチも出るようになりました〜(^_^)v
少しでも多く自分の口から食べてもらえるようにとせっせと口元に運びます♪
あと、マッサージにも励みます。

のんも自分でもなか開けられるとは思ってなかったです!!
1個丸まる時間をかければ食べられると思いますが、短い時間だと飽きちゃうと思います(^^ゞ
【2005/09/24 01:52】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Sacchanさんへ
私もサイズを変えてみたりしてやってみたんですが、やっぱりダメでした(T_T)
ホントになんでなんでしょうね〜?????
【2005/09/24 02:07】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R