じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぎんがプチレットの砂場で寝ていたところを激写
ぎんが砂場とかで寝ているのを撮るのって難しいんです・・・ いつもふたを開けると起きちゃうんですから輦 さっきの写真を違う方向から撮ってみたら、何かのかたまりみたいなものになっちゃいました嶺 白いお腹のところにピンクの足が見えるのでかろうじてお腹側がどちらか分かりますが、足がなかったらどっちがお腹か背中か分からなかったです寧 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・58グラム 2,402 回 1.282 Km のん・・・・50グラム 5,228 回 2.604 Km ぎん・・・・67グラム 2,180 回 1,027 Km ふく・・・・寝たきりのため、体重測定と回し車の測定は中止します この写真は、のんっぽいけどぎんです。 ぎん:『ふぅっ〜玲 今日もあちゅいなり』 もっと近くで撮ってみると これはハムスターじゃないな〜聯 イタチか何かか令 ぎん:『しちゅれいナリ說 ボクはれっきとしたハムスターナリよ廉』 ぎんの寝姿って撮るの難しいんですよ〜。撮ろうとすると起きてきちゃうんだから囹 のんの様な野良寝の写真はぎんは無理です蓮 見かけと違ってぎんは意外と神経質な子なのかもしれませんね劣 PR ![]()
無題
ぎんちゃんの寝姿はめずらしいですね♪
カイもよく野良寝しているのですが、ケージの屋根や囲いを取るとおきてしまうのでなかなか難しいです。 横向き寝、確かにちょこっとお手手とあんよが見えるのでかろうじて背中かどうかが分かるっていうの、カイと一緒です。 おうちからのーんとお顔を出して寝ているのがかわいい☆ だいぶ涼しくなりましたが、まだもう少し野良寝が見られるかもしれませんね。 ももちゃんがふくちゃんをいじめていた?といういきさつは、PICOさんのお宅にやってきた時に一緒に住んでいた時のことなんですね。 ふくちゃんの方がおっとりさんなんですね。
無題
◆はななさん、こんばんは
カイくんも囲いを取ると起きちゃうんですね〜。 でも、ひんやりプレートの上で寝てるカイくんの寝姿がこの間、見れたのでラッキーって事かな!? カイくんもお手手とあんよが見えてるからかろうじて背中かお腹か分かるなんてまったくぎんと一緒です♪ ももがふくをいじめていたというのは、うちに来た時の話ですね(^^ゞ ふくの方がおっとりですね〜(^.^) ももはすぐに怒りますけど、ふくの怒った声はなかなか聞きません。 やめてよ〜!!という様な声は聞きますが・・・
無題
ぎんちゃんは意外に?(ゴメンね!)神経質なんですね^
でも、完全に伸びきってる写真とか見ると、神経図太いようにも見えますし(笑) フルートカジカジしてるぎんちゃんは芸術家っぽいし。。。 ぎんちゃんって、奥が深いのね♪ 極めるのは難しそうです^^
無題
ぎんちゃん… 確かに白い物体かも…と
思ってしまいました。ごめんね〜ぎんちゃん 見事に溶けてる姿は、ふにゃぁぁと幸せな気持ちになります 最後のキリッとしたぎんちゃんも素敵♪
無題
のんちゃんの寝姿が「優雅」なら、
ぎんちゃんは何だろう?^^; ふた開けると起きちゃうぎんちゃんは 神経質なのかも知れないですね。 写真撮りたいのにすぐ起きちゃうと悲しいですよね^^;
無題
PICOさん、お久しぶりです!
がんばってハワイからやってます! おーーおーーぎんちゃん珍しいですねぇ、こんなかわいらしい姿をご披露するなんて。 でもここでは写真をお持ち帰りできないので、戻ってからにしますねぇ.....残念でならないぜい! =^・^=
無題
PICO&4匹のハム達へ
(^-^*)/コンチャ! ぎんちゃん 可愛い寝姿ですね(^_-)ネッ のんちゃんと似てるから見分けが分かんない (´〜`ヾ) ポリポリ・・・ (/||| ̄▽)/ゲッ!!! 大柄だ\(゚o゚;)/ウヒャー うちのプチちゃん 最初の体重67gだったので ドクターストップされ ダイエット中 67g→60g→64g<現在> プティングは 肥満遺伝やから 難しい。 急激なダイエットは良くないからね( ┰_┰)
無題
ぎんさんも暑いんですね!ぎんさんがこんな風に暑がったらのんちゃんだかぎんさんだか余計にわからなくなる(?_?)両手に乗せてシャッフルしたらピースならわからなくなっちゃうかも。
あ、体重が違う??(ゴメンぎんさん) ダイエットの調子はどうなのかなーーー(^^ゞ
無題
ぎんちゃん、プチレットでというのがなかったら
もしかしてこれはごーるでんさん?という感じの寝姿ですね。 そして、巣から出ている顔。 いい溶け具合ですね〜。スライムの会運営者としてはスカウトしたい感じです(*^。^*)
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ぎんは意外にも神経質なんですよ〜^^; のんならけっこう平気で寝てたりするんですけどね! ぎんって図太いようでけっこう神経細かいヤツなのかもしれません。 ペットショップでは平気で手に乗ってきたのに、うちに来たら噛みハムだったりと、なかなかぎんは難しいです。
無題
◆mikkyさん、こんばんは
ぎんってこうやって寝ていると、ハムちゃんだって分からないですよね(^_^; しかも、お肉がつきすぎていてお腹か背中か分かりにくくなってるし・・・・ ふにゃあっと溶けてると、のんにも見えてきますが、のんとはお肉のつき具合が違うので、顔の周りの肉があまってますよね(^^ゞ
無題
◆MAYさん、こんばんは
のんの寝姿は『優雅〜』って感じですけど、ぎんは間違いなく優雅ではないですよね(⌒▽⌒) ぎんって意外と神経質なんですよ〜。 ふたを開けると起きちゃうのはもちろんのこと、おうちのそばに指を近づけても、ささささ〜っと起きてきます。 のんなら、おうちの中を触ってグリグリしても大丈夫なのにね♪ だから、ぎんの寝姿の写真って貴重なんですよ〜v(^^)v
無題
◆Catさん、こんばんは
おおっ〜!!Hawaiiからですね♪ 嬉しいです〜ヽ(^◇^)ノ Hawaii楽しんでいるようですね〜。 うらやましいです。 帰って来てからのお土産話を楽しみにしていますよ〜。
無題
◆向日葵さん、こんばんは
ぎんの寝姿って珍しいんですよ〜!! なかなか撮らせてくれないのです(^^ゞ のんと色が同じですからね〜。 でも、のんとぎんは体の大きさも性格も全然違いますよ〜。 あと顔の作りも違いますね♪ ぎんはプディングじゃないのに、これだけ大きいんです(*_*; これも飼い主が甘やかしたせいなんで、ゆっくりダイエットさせていきたいですね〜。
無題
◆ピースさん、こんばんは
ぎんも暑いですね〜。 のんと同じような暑がりかたをされちゃうと区別がつかばくなりますよね(^^ゞ なので、写真を撮ってから区別がつくようにすぐにアップしました!! ぎんとのんを両手に乗せてシャッフルしても、やっぱりすぐに分かりますよ〜!! のんは手で大人しくしてますけど、ぎんは一刻も早く手から降りようとジタバタしますから(-_-;) ダイエットはちょっと減ったかな〜と思ったら、次の日には元に戻ったりしていて、微妙ですね・・・・
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
ぎんのお肉の迫力がゴルデンさん並みですか!? ヤバいなあ〜・・・ あっ!!でも、ゴルデンさんだと、タマタマの楽しみがあるもんな〜♪ 巣から出ている顔、のんと同じような寝方をしてますよね!! この写真でも、スライムの会に入れますか!? 同じような写真でのんのもあるのですが、それでもOKなら、会員になりますよ〜(^_^)v
無題
ギンちゃん最高〜♪(爆笑)
腹肉に埋まってる足と、入り口からとろけ出てるところがツボにがつんとヒットです。 でも1番下の写真でみると、お目目パッチリでイケメンさんなのですね。 いつもお笑い担当なんで(失礼)気づきませんでした(笑)
無題
PICOさんこんばんは☆
すごい巨漢だねぎんちゃん… 大福にちょんちょんって手足を付け足したみたい。 のんちゃんのほうがおとなしくて気が小さそうなイメージだけど、 実はぎんちゃんのほうが神経質でビビリーなのかしらね。 体は大きいのに肝が小さいってなんか愛しいね。
無題
◆ブライアンさん、こんばんは
ぎんの腹肉すごいでしょう〜!! 3枚目の写真なんて、足がなかったらマジでそっちがお腹か背中かわからなかったです^^; ぎんはお目目ぱっちりなんですよ〜。 でも、お笑い担当なんです(^_^)v
無題
◆若菜♪さん、こんばんは
ぎんはおでぶですよ〜。 60gの壁を余裕で突破して、70gの壁が待ち受けてますから(^^ゞ のんの方が、うちに来たばかりの頃はビビリ〜だったんですよ。 逆に、ぎんはうちに来てからも初日からケージ越しですが人の指からヒマ種もらえるほどだったのに、意外と神経質だったんですね〜。 これには私もビックリしてます!! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|