じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ふくが亡くなりました。一昨日のふくの様子はいつもと変わらなかったので、安心していた面もあります。昨日、ふくが普段は鳴かないのに『チィ〜』と言ったのはお別れのあいさつだったのかもしれません。もしかしたら、ふくは人が起きている間は心配して私がふくの事をよく見ているので、心配させないように寝てる間に逝ってしまったのかなあとも思います。それに、昨日は通院日だったので、栄養剤とお薬の2回の注射をさされるのがもうイヤだったのかもしれませんね。
9月18日に病院に連れて行って、18日から19日かけてが山場だと言われてから6日、ふくは本当に本当によくがんばりました。えらかったです。もう注射をしなくていいから、痛い思いをしなくてすむね。。。。 元気だった頃のふくです。 左は砂場でお食事中です。右はふくの好きなベビーコーンをウマウマ中です。 左はお薬を飲み終えたばかりのふく、ぬいぐるみみたいですね。右はごきげん斜めかちょっとガン飛ばし中。 左は体重測定のため、コーヒーカップに入ってウマウマ中。右はお薬の入れ物をカジカジ。 左は目薬の入れ物をカジカジして黄色いシールが胸についちゃってます。右は腹出し中。 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・60グラム 2,345 回 1.252 Km のん・・・・50グラム 8,136 回 3.833 Km ぎん・・・・67グラム 3,280 回 1,545 Km 最後のふくは、本当に亡くなっているかどうか分からないくらい安らかでした。また、息をしそうな感じでした。旦那もふくが亡くなっているのを分かりながら、今動いたような気がしたと言うくらいですから。 カイロを下に敷いていたせいか、ふくの体はまだ温かくて亡くなった事を最初は信じられなかったです。私があんまりにも泣いて目を腫らして外に出られない状態なので、旦那が買い物をしてきてくれて、その時にふくのために黄色いカーネーションを買ってきてくれました。ふくには黄色い色が合いそうだから・・・・ですって。確かにふくのイメージカラーはオレンジや黄色でした。 最後のふくです。本当にいつもと変わりがなく寝ているような感じで、苦しんだ様子がないので、良かったなと思いました。 ふく、本当によくがんばったよ〜。ありがとう。 9月24日(火)ふく、永眠 約1歳9ヶ月でした。 ※1回だけで終わろうと思ったのですが、写真がどうしても選べなくてPart1になっちゃいました。まだ続きます・・・・ PR ![]()
無題
ふくちゃん、PICOさん、お疲れ様でした。
本当に、本当にがんばりましたね。 とってもとってもかわいかったふくちゃん。 きっと今頃は、お空で健康を取り戻して走り回っていると思います。PICOさんと出会えて、幸せな一生を送ることができて本当に良かった。 最後になりましたが、ご冥福心からお祈りいたします。うちの子たちとも仲良くしてあげてね。
無題
今ふくちゃん永眠の記事を拝見して『えー!』と声を出してしまいました。
涙をこらえながら書いています。 でもあふれて止まりませんが・・・。 山場も越え頑張っていたふくちゃん。 最後までがんばりやさんでした。 ふくちゃんの一鳴きはPICOさんや、旦那さま、ももちゃん・ぎんちゃん・のんちゃんへの『ありがとう』という声だったのだと思います。 きっとお空でハムちゃんたちと仲良く遊んでいると思います。 ふくちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
無題
PICOさん、悲しいです......。
こっちにいると時差があるので、なかなか思うようにならないのが歯痒かった.....。 ふくちゃんお星様になったのね....。 こちらは朝です。 綺麗な朝日を見てそして、元気に今朝もコンピュータを開けたら....ショックでした。 そうだったんですか。 ひっそりと迷惑をかけないようにお星様になったふくちゃん...あなたらしいですね、本当に。 もう痛いことも苦しい事もないよ。 ゆっくりと好きなことをしてね。 明後日帰ります。 そしたらまたお話しましょうね。 PICOさん、お疲れ様でした。 幸せを与えてくれたPICOさんとハムズちゃんたちとの思い出はきっとふくちゃんの宝となり、天国にいる仲間達に、楽しそうに語り継がれるでしょう....。Bless you! =^・^=
無題
ふくちゃんの写真を見て、
あぁ〜、こんなこともあったんだぁ〜って思いながら見ていました。 この写真の中で一番印象に残っているふくちゃんは、 お薬の入れ物をカジカジしちゃって、黄色いシールが胸についちゃった写真ですね^^ 私にとって、とても印象深い1枚です。
無題
ふくちゃん…ほんと、がんばりました。
PICOさんにも、きちんとお別れを言って旅立ったんですね。きっとPICOさんのところに来て良かったって言ってたのだと思います。 ふくちゃんって、ほんとに名前の通りの可愛い幸せそうなお顔をしていますね。2段目の左側のふくちゃんが一番好きです。パート2の写真も、楽しみにしています。
無題
ふくちゃんのくりくりお目目が印象的でした。
長い闘病生活、やっと終わってふくちゃんが一番ほっとしているのかもしれませんね。 頑張りすぎるくらい頑張ったものね。 安らかで、楽しくハムスターランドにいることを願っています。
無題
PICOさん、ついにコメントを書く日が来てしまいました。
ふくとPICOさんの闘病生活が始まってから、コメントを差し控えておりました。 この数日間、ふくもPICOさんも精一杯に頑張ったと思います。 うちのblogにコメントを寄せて下さっているくららさんのサイトでは虹の橋というお話が紹介されています。 良いお話なので落ち着いたら一度ご覧になって下さい。
無題
ふくちゃん、PICOさん、お疲れ様でした。
ふくちゃん、ほんとにすっごく頑張りましたね。 最後に「チィ」って挨拶してくれたなんて、親孝行ですね(>_<) お空の上でも、しあわせにくらしてね。。。
無題
お久しぶりです。
ふくちゃん、チィ〜って鳴いてくれたのは、きっとありがとうって言ってくれたんですよ。 わが家に昔いた子の最期も、チィ〜って鳴いてくれました。 その声はいまでも忘れられません。 たくさんがんばったふくちゃん、天国でいっぱい遊んでね(*^_^*) ぎんくん、のんくん、ももちゃん、PICOさんを元気付けてあげてね〜。
無題
昨日まめママから連絡があり、まめちゃんも旅立ったと聞きました。
ふくちゃんのことでショックだったので、さらに追い討ちをかけたようなショックでした。 きっとふくちゃんとまめちゃんは一緒だね。 ふくちゃんが女のコでぷるんは安心してます。
無題
はじめまして。
ジャンガリアンピーポーで、時々伺わせていただいていました。 私もつい1週間前、うりという男の子ハムを亡くしたばかりなので お気持ちお察しします。 ふくちゃんはきっと最後にPICOさんに「ありがとう」を言ったんですね。 あっちでうりとも仲良くしてくれるといいな… PICOさん、早く元気になってくださいね。
無題
こんにちわ!
たくさんがんばったふくちゃん 天国でいっぱい遊んでね(*^_^*) ぎんくん、のんくん、ももちゃん、 PICOさんを元気付けてあげてね。 私の手の上に乗せてうちのポンちゃんに 「ふくちゃん★になっちゃったよ」って 声掛けたら ポンちゃんが固まっちゃい じっとしてましたよ。 同じサファイアなので ポンちゃんを見て ふくちゃんの事を思い出して泣けて来ました。 スーパーモデルのまめちゃんも ★になっちゃったから 二重ショックでしたね。 きっとまめちゃんとふくちゃんは一緒だね。 心の整理がつくまで時間がかかると思いますが 沢山泣いて、泣きまくってくださいね。 早く元気になって下さいね。
無題
はじめまして。
ろぼ吉さまのところから参りました。 ふくちゃんのご冥福をお祈り致します。 私もハムスターと同居しているんです。 5ハム居ます。 そして私もハムスターを亡くした経験が あります。 とても辛いですよね・・・・。 その気持ちすごく、すごくわかります。
無題
◆naokoさん、こんばんは
ふくは本当に小さい体で動けなくなってもがんばってくれました。 今頃、手足もちゃんと動いて走り回ってくれていると思います。 そう信じたいです。 ふくは人見知りする子だから、お空でも人見知りしてないか心配です。 naokoさんちのハムちゃんとも仲良くしてくれてるかなあ・・・
無題
◆はななさん、こんばんは
ふく、永い眠りについちゃいました。 まめ嬢もふくと同じ日にお☆様になるなんて、そっちの方が私には信じられませんでした。 ふくの場合は、山場と言われてから6日間もがんばってくれたんだもの、私はそれだけで満足です。 ふくの最後の一鳴きはお別れのあいさつだったんでしょうね。 ちゃんと、もも&のん&ぎんにも聞こえたかな。 はななさんちの先代のはなちゃんとも会えてるといいなあ。。。
無題
PICOさんも辛い中、まめ嬢へのお悔やみありがとうございます。
本日まめ嬢を埋葬しました。主のいないまめハウスを見るとやりようの無い悲しみに襲われます。 ふくちゃんと(きなこ日記のきなこちゃんも一緒)偶然にも同じ日に旅立ったまめ嬢ですが、きっと天国まで行く仲間がいて心強く思っていると思います。 お互い大切な娘を失いましたが、時間をかけてゆっくり傷を癒していきましょう。
無題
◆Catさん、こんばんは
なんとか、Catさんが帰ってくるまでがんばって欲しかったんですけどねえ・・・・・ ふくは一人で逝ってしまいました。 苦しみから解放されて、走り回ってくれてると嬉しいなあ☆ そして、まめ嬢と会えて、ちゃんと虹の橋を渡ってくれてるといいんだけど。
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
写真を見ていると、こんな事もあんな事もあったなあと思い出します。 今は、涙が出てきちゃいますがいずれ楽しい思い出に変わるんでしょうね。
無題
◆HIROMIさん、こんばんは
ふくは本当によくがんばってくれました。 名前の由来の安藤百福さんのように、元気で長生きはできなかったけど、姉妹のももにふくの分まで長生きして欲しいと思います。 ふくの最後は本当に安らかでした。 苦しまずに眠るように逝ったんだと思います。
無題
◆ゴーや村広報さん、こんばんは
ふくが骨折して寝たきりになってから1ヶ月、本当によくがんばってくれたと思います。 もう、通院して注射しなくていいのでほっとしているのかもしれませんね。 安らかな眠りについてゆっくりして欲しいです。
無題
◆モモちんのパパさん、こんばんは
ふくとの長い様で短かった闘病生活が終わりました。 ふくは本当に本当によくがんばってくれました。 虹の橋は知っていましたが、まだ見にいく事はできません。 少し落ち着いたら見たいと思います。
無題
◆dedeさん、こんばんは
ふくは本当にがんばりすぎるくらいがんばってくれました。 ふくの最後の挨拶、もっとちゃんと聞いておけばよかったと後悔してます。 お空でも、他のハムちゃんたちと仲良くしてくれたらいいなあ☆
無題
◆ナハオコさん、こんばんは
ふくの声、久しぶりに聞きました。 声が出せる元気のあるときにお別れのあいさつをしたんでしょうね。 ナハオコさんちのハムズもお別れの挨拶をしてくれたんですね。 痛みや苦しみとは関係のない所で、元気に走り回って欲しいです。
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
まめ嬢も旅立ってしまったんですよね・・・ 同じ日に旅立っちゃうなんてショックでした。 きっと、まめ嬢と出会えてるんじゃないかなと思います。 ふくは女の子だから、ぷるんくんの心配は無用だよ。
無題
◆ろぼ吉さん、こんばんは
ろぼ吉さんもうりくんを1週間前に亡くされてしまったんですね。 ふくみたいながんばる子をうちの子だった事を感謝します。 うりくんと出会えているといいなあ。 もしかしたら、うりくんにひとめぼれしちゃっているかもしれませんよ。
無題
◆向日葵さん、こんばんは
ふく、いっぱいいっぱいがんばったから、これで少しは楽になれたのかなあと思います。 ももやのん、ぎんがいてくれて今の私にはそれが励みになってます。 ポンちゃん、ふくのこと分かったのかしら!? ポンちゃんは、もっともっと元気で長生きするんだよ〜。 まめ嬢も旅立ってしまったのにはショックでした。 まめ嬢とふくはどこかで会えているといいなあ。
無題
◆Momoさん、こんばんは
Momoさんもハムちゃんを飼われているんですね。 5匹も、うちよりすごいですね。 私にとって初めてのハムちゃんとのお別れでした。 でも、ふくと1ヶ月ちかく看病できた事、満足してます。 本当は、もっとがんばって欲しかったけどふくもがんばるのに疲れちゃったんでしょうね。 がんばりすぎるくらいがんばりましたから。
無題
◆まめママさん、こんばんは
まめ嬢の訃報にびっくりしてしまいました。 まめ嬢の元気な姿を見たばかりだったから・・・ ふくときなこちゃんとまめ嬢と3匹で仲良く、お空へ向かって行ってるのかな〜 無事、到着できるといいな。 でも、3匹いるから、迷っても寂しくないと思います。 ふくはまだうちにいます。 明日埋葬します。 もう少しだけふくと一緒にいたいと思います。
無題
こんばんわ
ふくちゃん、寝ているみたい・・・ 静かな静かな旅立ちだったのですねρ(σ_σ、)ポロリ ふくちゃんの腹出し可愛いなぁ PICOさんお疲れ様でした
無題
そうでしたか・・・。
初めてのお別れだったのですね。 私は今まで9匹のハムスターとの お別れをしました。 一匹ずつ小さな箱にコットンをいれて 三途の川を渡れるように向日葵の種や ナッツ、アーモンド、かぼちゃの種 などを入れて家の裏庭に埋葬しました。 9匹の中の一匹は唯一、 私の手の中で旅立ちました。 ”雨ちゃん”というハムスターでした。 きっと今頃ふくちゃんに自己紹介している かもしれませんね。
無題
ふくちゃん(TT)
辛い状況の中、よく今まで頑張って本当に立派でしたね。看病していたPICOさんはさぞお辛かったことと思います。ふくちゃんはきっとすごく感謝して、安らかに幸せに旅立ったと思います。 腹出しのあどけないふくちゃんを見てると可愛くてずーっと見ていたいです。
無題
ふくちゃん…。ついにお空に旅だってしまったのですね…。
涙が止まらないです…。ふくちゃん、ほんとに たっくさん頑張りましたよね。優しいふくちゃん、 最後には挨拶もして、きっとニコニコしながら お空に飛んでいったんじゃないかな、って思って しまいます。くりんくりんでとーっても優しそうな おぼちゃまぽいお顔が大好きだったふくちゃん、 お空でゴハンいーーっぱい食べて、お友達と いーっぱい遊んで、ふくちゃんみたいな黄色や オレンジのお花に囲まれて元気にしてたらいいな。 ふくちゃん、PICOさん、本当にお疲れ様でした。 PICOさんのお顔にまた笑顔が戻ってきてくれます ように…。
無題
◆PATERAさん、こんばんは
ふく、寝てるみたいで本当に安らかに逝ってしまいました。 今でも、息を吹き返すんじゃないかと思うくらいです。 ふくは本当によくがんばったいい子でした。 またうちに帰って来てくれるといいなあ。
無題
◆Momoさんへ
初めてのお別れでした。 いつかこういう日が来るとは分かっていたものの、やっぱり辛いですね。。。。 Momoさんは9匹のハムちゃんとお別れをしたのですね。 9回もこういう気持ちを味わったなんて、Momoさんも辛いですね。 ふくも最後に暮らしていた場所に元気だった頃に使っていた床材を敷き詰めて、ふくが食べたくても食べられなかった物をたくさん入れてあげようと思います。 雨ちゃん、ふくをヨロシクね。 新参者だけど、人見知りするハムちゃんだから・・・・
無題
◆ふくえいさん、こんばんは
ふく、寝たきりになってからもすごくがんばってくれました。 私はふくの世話がこのまま続くものだと信じてましたので、あまりにも突然でビックリました。 ふくはもうがんばり疲れちゃったんでしょうね。 ふくのがんばりのおかげで私はだいぶ救われました。 本当にうちの子になってくれてありがとうという気持ちです。 そして、最後を看取ってやれなかったことが悔しいです。
無題
◆HIさん、こんばんは
いつかこういう日が来るとは分かっていても、やっぱり辛いですね・・・ ふくは本当に本当によくがんばってくれました。 最後にふくとの濃密な時間を過ごせて幸せでした。 別れのあいさつまでしていってくれて、飼い主とは似ても似つかないいい子でした。 今頃、食べられなかったご飯もたくさん食べていっぱい走り回ってくれてるといいな☆ きっといつかまたどこかでふくに会えると信じてます。
無題
PICOさん、こんばんわ。
ふくちゃん、いなくなってしまったんですね。 とってもかなしいです。 たくさんおくすりやちゅうしゃをして、たいへんでしたね。 PICOさんも、ごくろうさまです。 3びきのハムちゃんが元気出してねっていってますよ。 ★ふくちゃんへ てんごくへいっても、みんなのことわすれないでね。 めぐより
無題
◆めぐちゃん、こんばんは
ふくはおほしさまになってしまいました。 いっぱいおちゅうしゃして、おくすりものんでいっぱいがんばったからつかれちゃったのかもしれません。 いまいる3びきをせいいっぱいかわいがっていこうとおもいます。 わたしもハムズもふくのこと、わすれません。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|