じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エサの時間の前のハムズたちの様子です。
もも、 『ご飯の時間でしゅよ〜說』 のん、 『はて〜令 ここにご飯があったような気がするんでしゅけど。。。』 ぎん、 『ご飯くれ〜廉 ご飯くれ〜寧』 ふく、 『ご飯よこすでし練 お腹空いたでし』 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・48グラム 15,658 回 7.378 Km のん・・・・45グラム 7,976 回 3.758 Km ぎん・・・・53グラム 8,087 回 3.810 Km ふく・・・・51グラム 5,330 回 2.679 Km エサをあげた後はそれぞれ対応が違ってきます玲 ももの場合、 『やっぱりここが一番落ち着くでしゅね〜列』 『鳥のえさはここで食べるのが一番うまうまでしよ獵 殻はそのままトイレに置いておくとおうちもキレイキレイのまんまでしゅ』 のんの場合、 『やっぱり、ここにご飯があったでしゅね鍊 さっきはどうしてなかったんでしゅかね〜令』 ぎんの場合、 『やっとご飯くれたでしか廉 遅いデシ說 これからはもっと早くよこすデシヨ。プンプン說說』 ふくの場合、『ご飯もっとチョーダイ』 って、ご飯あげたじゃないのよ〜怜輦蓮 横から見るとこうやってカジカジしてます玲 『ご飯チョーダイ寧 ご飯チョーダイ』 ふくはエサ入れにちゃんとご飯が入っているのに、人の気配がすればこうやっておねだりする甘えんぼさんなんです璉 PR ![]()
無題
4ハム4色おもしろいです〜っ!のんちゃんのほんわかぶりが際立ってますね☆
今のわが家にはトイレがないですけど、トイレがあったときは2ハムとも、ももちゃんのように鳥のエサ=トイレでした〜♪飼い主さんとしては片づけが楽ちん♪ですよね〜。1枚目のももちゃん、かじかじしてるけど、おててがちょこんとそろっててかわい〜ですっ(^0^)!
無題
◆雪だるまさん、こんばんは
4ハム4色お気に召してくれました?? のんはホント、のんびり屋というかエサの時間の前でも滅多にカジカジしないで、プチレットのおトイレで毛づくろいしたり居眠り中だったりするので、のんびり屋さんなんです〜。 もものカジカジはいつも両手そろえて、音も控えめでカジカジしているかしてないか分からないくらいです。 ぎんのカジカジは手が特徴的で、ふくは音が派手!! だから、ももが起きてきてカジカジしていても気づかないこともよくあります。(ごめんね。もも) ロッピちゃんもナナちゃんもトイレのある生活に戻れる日がいいですね。 今だけですよね?トイレのない生活って。
無題
PICOさん、こんにちわ!
それぞれ面白いですね.....。 四様のおねだりの仕方....写真を見ていて笑っちゃいました(^◇^) でも、何度見ても「ぎんちゃん」はネロっぽい(-_-;)きっと隣に置かせていただいたら、分からないと思います....。(でもぎんちゃんは顔が黒くないので分かりますよね...はははっ) 私は背中を丸めて、必死に食べている姿が大好きです。やっぱり食いしん坊さんのほうが、ご飯のあげ甲斐があるんですけれど.....。 今晩のご飯は「ホワイトシチュー」らしいです。きっとネロは、作ってる先から「くれよーー」の嵐だと予想が出来ます....。 ケージを壊さんでくれ.....。激突せんといてくれ(@_@) =^・^=
無題
相変わらずぎんちゃんはフルート吹いてるみたいにカジカジしてますね(笑)
かわいい^^ ももちゃんはママ想いのいい仔ですねぇ〜! トイレでゴミを捨てながら食べるなんて! ふくちゃん、ご飯も食べて、散歩もおねだりかな? うちのトンちゃんに似てるかも・・・。
無題
お引越しされていたのですねー!
気づくのが遅くなってごめんなさい〜('-';) 我が家はペットヒーターを片付けてみました。 多分大丈夫だと思うのですが ティッシュは多めに入れてみました。
無題
PICOさん、こんにちは♪
ご飯の時間のおねだり具合もそれぞれ違うんですね〜。性格の違いなんでしょうね。 同じように育っていても性格って全く違いますよね。 我が家のひなとカイも性格は全然違いますね〜。 のんちゃんが一番おっとりハムさんなのかな? カイもふくちゃんと同じで、私の気配で餌皿にご飯が入っていてもおねだりしてきます。
無題
PICOさんこんにちは♪(〃∇〃) どのハムさんもケージの網アミなところをパク・・・っといっちゃってますネ〜(笑)ぎんさんの激しさなんて最高です♪ふくちゃんはリピーターなんでしゅね♪ベルもリピーターです(笑)デザートは「別腹」と同じなのかな。ベルがダイエットに成功したときのご飯ってのが、主にペレットとお野菜だったんです。お野菜はパパのGONさんが不正咬合で固いものが食べれなかったのでついでにベルにも一緒にあげてました。でも、パパ亡き後リバウンドです【><。】 おデブは可愛いけど、やっぱり健康のためには痩せなきゃ!←自分も(^^ゞ
無題
◆Catさん、こんばんは
4匹ともカジカジの仕方やカジカジして出す音も違くって、面白いですよ♪ ぎんは、ネロちゃんにやっぱり似てますか?? ぎんとネロちゃんは、体重も似てますしね(^_^;) 食いしん坊の方があげがいがあるというのも分かります。 ネロちゃんはホワイトシチューも食べるんですね。 人間でもうまいんだから、ねろちゃんもうまいんだろうなあ。。。 きっと、おねだりも今日は激しいんでしょうね。 こういう時は、見て見ぬふりが一番です。 変にカジカジしていることに気づいちゃうと余計にカジカジが激しくなりますから!!
無題
◆みっふぃーさん、こんばんは〜
ぎんのカジカジは変わってますよね〜 初めて見た時は「何だこいつ!?」って思いましたもん^^; ももはトイレで鳥のえさの殻を置いていくのは別にいいんですけど、本当はおうちで出してくれたほうが掃除が楽なんですけど。。。 おうちで食べてくれると下に敷いているティッシュごと捨てちゃえばいいので楽ちんなのです(^_^)v というのも、もものトイレの砂はペーパートイレ砂なので、本当は汚れた所だけ交換したいのですが、鳥のエサの殻があると殻が全部下に沈んじゃって結局、ペーパートイレ砂を全部交換って事になっちゃうので、とっても不経済なのです/(・_;\ ふくは、お散歩のおねだりではなく、やっぱり食べ物のおねだりだです!! 間違いなく!
無題
◆まぅまるさん、こんばんは。
お引越しのご連絡しなくてごめんなさいです。 まぅまるさんちはペットヒーター片付けたのですね。 うちもそろそろあったかハウスSを片付けなくちゃなあと思いつつも、まだあったかハウスSに入る子がいるので決断が出来ないでいます(-_-;) もう少ししたら、片付けようかなあ・・・
無題
◆はななさん、こんばんは〜
ご飯のおねだり、それぞれ違います。 ももとふくはペットショップで一緒の所にいたから姉妹だと思うんですけど、やっぱり全然ちがいますね。 同じようにご飯をあげているつもりでも、服のほうが太っていたりと違いますね(-_-;) のんは他のハムと比べたら、そんなに食べ物に執着がないほうだと思います。 だから、ご飯の時間なのに1時間後にゆっくり起きてきてモサモサとご飯を食べたりしているのだと思います。 カイくんもふくと同じでエサ入れにエサがあるのにおねだりしてきますか?? そういう時、私はエサ入れのエサをふくにあげてます(^_^)v
無題
◆ピースさん、こんばんは
うちのハムズはカジカジ攻撃が得意ですよ(ノ_・、) ぎんのカジカジしてるところ見てるだけでも面白いです(⌒▽⌒) ふくはリピーターです。もうエサはあげたのに、人がいればもっともらえるかも!?と思うんでしょうね(;_・) ベルおしめがダイエットに成功した時はペレットと野菜だけだったんですか。 おやつはなしですか?? ベルおしめはパパのGONさんが亡くなってしまったら張り合いがなくなってダイエットもやめちゃったのかしら??
無題
こんばんわ。
ふくちゃんは、くいしんぼうさんですね。 うちのマロンもおトイレにえさをもちこむのがだいすきです。 だから、そうじのときたいへんなんです。 マロンは、さくはかみませんが、おいしいにおいがすると、はなとべろをすきまからいっしょうけんめいだすんですよ。
無題
3月23日で1周年だったんですね(o^^o)
1日遅れましたが・・・ PAN!( ^-^)∠※.。・ どの子も可愛いですね〜(*´∇`) おねだりする姿も食べている姿も寝ている姿も 全てに癒されます。
無題
2重投稿すみませんが削除でお願いしますm(__)m
無題
◆めぐちゃん、こんばんは
ふくはくいしんぼうですよ〜!! マロンちゃんもおトイレにエサをもちこみますか? エサをもちこまれちゃうとおそうじがたいへんですよねえ・・・ マロンちゃんはおいしいにおいがするとはなとべろをだしてアピールするんですね(^_^)
無題
◆まめっちさん、こんばんは
3月23日でのんを迎えて1周年です!! ありがとうございます〜_(._.)_ おねだりしている姿もかわいいし、ハムちゃんは何しているのも可愛いですよね〜 ハムちゃんは、全てが可愛いっていうのが罪ですよね(^_^;) ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|