忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[459] [458] [457] [456] [455] [454] [453] [452] [451] [450] [449]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハムの性格にもいろいろあると思いますが、うちのハムズはどちらかと言うとおっとりしている子が多いようです 病院に行っても『おっとりしてますねえ』と言われるくらいなので、相当おっとりしているのかもしれません嶺 性格は生まれついてのものもあるのでしょうが、うちではおっとりした子が育ちやすいのかしら令 ただ、一匹だけ落ち着きのない子もいますが玲

さてさて、ここで問題です。
それぞれの性格を当てていただきましょう♪ 賞品をねだられても何もでませんよ怜

驪 おっとりしています。今まで鳴いたことがあるのは1回だけです。最初はビビリでしたが、もう慣れて、手を出せば乗ってくるようになりました。あんまり自己主張はしないほうだと思います。環境の変化には意外と平気です囹 意外とマイペースです。

麗 最初っから人には慣れてました。落ち着きがないです。来た当初、2〜3日は回し車をまったく回さない子でした。今も回し車は長い時間は回しません。自己主張が強いです。諦めるのも結構早いです。このこの鳴き声を聞いたのも、初日の1回だけです。

黎 根性が座ってる子で、人見知りもしません。ペットショップから家まで徒歩10分ほどの間、ケージごと移動中に回し車を回していたタフなヤツです廉 意外としぶといです。エサの時間の1時間も前からケージカジカジをし続けます。 怒りんぼです。寝ているおうちのそばで何かしようとすると『ヂッ囹 ヂッ說 』と怒りの声を上げます怜

力 ものすごくおっとりしていて、マイペースで、ガンコな所もあります。一番最後に起きてきて回し車を回します。よく『チ〜囹 チ〜囹』鳴きます。環境の変化にはとても弱い子です。そしてすごく甘えんぼだと私は思います。

さて、分かったかな????

昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・47グラム    17,446 回      7.749 Km
のん・・・・46グラム    24,660 回     11.620 Km
ぎん・・・・53グラム    19,632 回      9.251 Km
ふく・・・・51グラム     8,671 回      4.358 Km


答えは。。。。

驪がのんです。
『は令 ボクの事呼んだでしゅか鍊』
のんはおっとりしてますよ〜漣 ごはんもほかの子よりも2時間くらい遅れて食べに来ます。その間こっちは気が気じゃありません。ちゃんと生きてるかどうかって怜
Hamster★0317.JPG

昨日とは打って変っておじさんくさいのんです。
『もなかもらったでし漣 もなかうまうまでしよ。』
Hamster★0318.JPG

麗はぎんです。
ぎんは来た初日からケージ越しですがヒマ種を受け取ってくれました連 それに、人に興味があるのか、結構うろちょろ歩き回ってましたね嶺 その頃から落ち着きがないとは思っていたんですが、今はいっそう拍車をかけて、落ち着きがないですね輦 人の気配がすればケージカジカジします。トイレに行く途中でも獵 そして、人の気配がしないとすぐに諦めておうちに帰って寝ます簾 意外と諦めの早い子なんです。
『もなかデカいのもらったでし秊 もなかちゃん、久しぶりでしゅ〜咽』
Hamster★0323.JPG

黎はももです。
ももは、人見知りもせず初対面の人の手にも噛まずに乗ります烈 そして、怒りんぼです聯 何回ももに『ヂッ囹』と言われた事か・・・・その度に結構傷つくんですけど煉、ももはおかまいなしです嶺
『ワタチは怒りんぼじゃないでしゅよ說 世話係が余計なことしようとするからでしゅ廉』
Hamster★0316.JPG

力は、ふくです。
ふくは意外と繊細で、環境の変化にとても弱い子です。足がぎこちない時に回し車を一時はずした事があるんですが、それだけでも食欲がなくなり一日で1グラム減りました。そして、嫌な事をされた時はすぐに『チ〜〜殮』と遠慮なく鳴きます。そして、エサ入れに入っているものよりも人の手に持っているモノの方が大好きです。薬は自分の好きなものしかなめません。きらいな物は頑としてイヤイヤして絶対なめません嶺
『高野豆腐全部食べるでしゅよ廉 その手を離すでし說』
Hamster★0322.JPG

みなさんのハムちゃんの性格はどういう性格ですか令
ホント、ハムにも百ハム百色です列
PR

コメント
無題
PICOさんの言う通りハムちゃんの性格ってみんな違いますよね^^
親子になると、やっぱり両親の性格を見事に受け継いでますし(笑)
そこら辺は人間と一緒ですよね♪♪
うちの仔たちの性格は。。。
★トシ・・・・おっとり、甘えん坊、環境の変化に弱いかな?
★やす・・・・・ずる賢い、人懐こい
★きよ・・・・・ややビビリ、やすの後から行動する自分が無い子?
★さぶ・・・・食い意地が張っていて怠け者、多少わがまま。
★シロー・・・・・おっとり、暖かくなると暴走する、サブ一途(笑)
★トントン・・・・我がまま、落ち着きが無い、イタズラ好き

でも、みんな怒ったことはありません^^
ご飯がもらえなくなるからかな?(笑)
【2005/03/20 06:48】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICIさん、ありがとうございます!
さっそくリンクはってくださり....わたしもよろしいでしょうか?
今みたら、UP!!となっていて、とってもうれしいです\(^o^)/

 性格は本当に全部違いました....。
我が家は一匹しか飼わないので、ここ10年で7代目となりました。

 皆さんご存知のネロは、本当に「ねずみ」らしい性格です。人間のご飯には興味を示さずに、ひたすら自分のご飯を食べてます。
が、私が作ったホワイトソースには敏感で、作ってるそばから「食べたいの!どうしても食べたいの」とケージを噛み続けます(いつもそんなことはしないです)あげると、必ず2回はおこわりしちゃいます!

 パンダ座りのあーちゃんは、おっとりというかマイウェイの子でした。この子も人間の食べ物は今ひとつでしたが、「ウナギ」だけは焼いてる匂いで、必死にケージを噛んでましたね。
最後の最後まで根性の持ち主で、この子の根性のすごさは頭が下がります。

 その他本当に個性が強くて、今思い出しても笑っちゃうんですよね....。
人間のご飯しか食べなかった子(ペンスケ君)も思い出深いです。そのために?外出すると必ず一食は大好きなラーメンでしたから(家族は食べたくなくても必ず外出は連れて行ったので、ラーメンを一人が一緒に食べてました)
それでも一番長生きしたのですよ(2年弱)

 それぞれの性格をきちんと把握するまで、結構失敗したりしましたが(怒られた)あうんの呼吸がつかめた頃に、お星様となってしまうのが一番悲しいですね(T_T)母はいつも泣いていました。
沢山の思い出を残してくれた、息子たちに今では感謝してますね!

 なんだか「男の子」の方がおとなしいような気がするのは私だけ??

=^・^= 
【2005/03/20 09:15】 NAME[Catです] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん何匹か飼っていると、それぞれの性格があって楽しいですね。
私はいつも一匹飼いなのだけど、前のコがいなくなって、
次のコを飼いはじめる時はいつも前のコと比べてしまいました。
でも共通するところは、『やっぱりかわいい〜』でメロメロになってしまいますよね。
【2005/03/20 11:26】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃんだけあたりました〜!
それぞれ性格全然違って面白いですよね。
同じ種類の似たような柄の子たちをごちゃ混ぜにしても、自分ちの子だけは絶対にワカル!って思いますよね♪

ちなみに、うちは・・・
初代ジャンハムぽちは女王様タイプ。あまえんぼでえばりんぼ。そしてきっと自分を人間だと思っていたのだと思います。
先代ぷぅは、きかん坊で暴れん坊で食いしん坊で、臆病者なのに猪突猛進型。
じいさんになってもガキんちょみたいでかわいかったです。
いまの2匹、ピはとても女の子らしい性格。感情表現豊かで甘えん坊でスネるのが得意。適度にお転婆。肝っ玉はかなり据わっている。
Ponは根っからのアスリート。とにかく遊ぶことしか考えてない超お転婆さん。ちょっぴり臆病でマイペース型。
てな感じですね〜。
【2005/03/20 17:15】 NAME[dede] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
百ハム百色ですよね。
性格って生まれながら野もあると思うんですけど、環境も大きく影響してくるんでしょうね。
トンちゃんはなんか納得!!
きよちゃんはちょっと意外でした〜^^;
それでもミッフィーさんちのハムズは怒ったりしないんですね。
『ヂッ!!』って言われるとマジで傷つくんですよねえΣ( ̄Д ̄|||
【2005/03/20 19:47】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Catさん、こんばんは。
リンクはっていただけるのですか??
ぜひお願いします<m(__)m>
私の場合、『お気に入りリンク』から皆様のブログへ遊びに行っているので、そこに入れていないとついつい忘れちゃうんですよ〜(・_・;)

Catさんはハム歴10年だから大先輩ですので、7代目のハムちゃんですか〜。
すごい!!
ネロちゃんはホワイトソース、あーちゃんはうなぎ好きそれも個性ですね\(^▽^)/
うなぎ好きなんて何かおっさんくさいんですけど・・・・
ペンスケくんって相当な変わり者ですね!!
人間のご飯しか食べないなんて〜。
絶対自分を人間だと思ってましたね♪
男の子は大人しいですか?
本にも女の子は気が強いみたいなことが書いてあったような気がするけど、のんは大人しいけど、ぎんはちっとも大人しくないですよ^^;
【2005/03/20 19:54】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんはっ
うちは最初は一匹だけのつもりが2匹飼い、そして3匹、4匹と増えていったのです^^;
前のコがお星さまになって、次のコを前のコと比べてしまうのは仕方のないことだと思います。
うちだって、一番最初に来たももとふくを次に来たのんと比べてしまいましたよ。
でも、そのコはそのコでまたかわいいんですよね〜(≧∇≦)
それぞれのかわいさがあるっていうのかな♪
【2005/03/20 19:58】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆dedeさん、こんばんは
ふくだけ分かりました?
見た目じゃ性格は分かりませんからね〜(^_^;)


ぽち様は女王さまだったんですか?
甘えんぼでえばりんぼってチョ〜可愛い!!!
ぷぅちゃんは食いしん坊で暴れん坊は何となく分かりますけど、猪突猛進型には笑ってしまいました(o⌒▽⌒o)
Ponちゃんはアスリートなのは分かります〜。
あの筋肉隆々なのを見ていれば。。。
ピちゃんは女の子らしい性格なんですね?
甘えんぼですねるのがうまいなんてまさしく女の子らしい〜。

ホント、色々いて飽きないんですよね。
だからハム飼いになっちゃうのかも!?
【2005/03/20 20:04】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
わたしはぎんちゃんの性格が一番好き。うちのフクと似ているかな。織田信長タイプなのかな?常に自分を中心に地球は回っているような。行動につっこみドコロ満載でいいです。
【2005/03/20 21:41】 NAME[HIROMI] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
こんばんは♪
こうして性格を書き出してみるのも面白いですね!
家のまめ嬢はPICOさんのお宅のハムちゃんの中では一番ももちゃんに近いと思いますよ。
特にお世話係りに『ぢゅっ!』と言っちゃうあたりが・・・ははは(;^_^A

まめ嬢は初日から手を怖がらず、部屋の中を探検していました。
初めてハムをお迎えする私達は飼育本との勝手の違いに戸惑ったのを覚えています。
【2005/03/21 00:05】 NAME[まめママ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ごめんなさい。
コメントがうまくアップできなくて、3回も同じコメントが・・・
お手数おかけします2つ削除してくださいm(__)m
【2005/03/21 00:11】 NAME[まめママ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
管理人さんのプロフィールに使われているのは、
じゃーん。のんちゃんだっ!
違いましたぁ?

一概に言ってはいけないのでしょうが、ブルーサファイアの女の子って、少し神経質なのかなって思います。態度に出すか、出さないかは別として。ふくちゃーん、もっと自己主張というか、キャラをださなきゃ、するんだよ〜!
”チー”は別として、控えめすぎて他の子に比べ。。。頑張れ、ふくちゃん。
【2005/03/21 00:45】 NAME[ゴーやの飼い主] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
違いましたね。正解はぎんちゃんで〜す。
これでどーだっ。
【2005/03/21 00:53】 NAME[ゴーやの飼い主] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆HIROMIさん、こんばんは
HIROMIさんは、ぎんの性格が一番好きですか〜!!
フクノスケ君とにてるんですか?
うちの母もぎんが一番好きだと言ってました\(^.^)/
確かにツッコミみどころ満載のハムではあるかもしれません(^_^;)
【2005/03/21 01:10】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆まめママ さん、こんばんは♪
コメントの件、了解しました( '∀`)ゝ”
コメント、なかなかうまく行かない時ありますよね〜。ごめんなさいね。

まめ嬢はももに近いですか?
意外と度胸があって、初日から手を怖がらず、部屋の中をお散歩しちゃうなんて、ももよりも超大物じゃないですか〜(°O°)
まめ嬢もそういえば怒りの声を発するんでしたね(;_+)
確かに、飼育本と違うことっていっぱいありますよね。
【2005/03/21 01:17】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ゴーやの飼い主さん、こんばんは〜。
プロフィールに使われているのは・・・・・







のんじゃなくって『ぎん』です〜!!!!!
最初ははずれだけど、後のが当たりです〜\(^-^)/

ブルサファの女の子って神経質な子が多いのですかね??
カジカジアピールはうちのハムズの中ではNO,1なんですけどね(^_^;)
ケージカジカジ女王はふくかなと思います。
【2005/03/21 01:21】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃんの性格って、今更ながら、ゴーやの飼い主に似てます。とほほっ。??
あっ。それで、類は類を呼ぶのか〜。
ぎんちゃん、意外と気遣い屋さんなのね。
【2005/03/23 23:01】 NAME[ゴーやの飼い主] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ゴーやの飼い主さん、こんばんは
ぎんの性格ってゴーやチャンに似てますか?
類は友を呼ぶって本当なのね。
ゴーヤちゃんも、諦めが早いほうなんですかねえ・・・
【2005/03/24 02:50】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
あっ。すいません。
ぎんちゃんの性格は、ゴーやではなく、ごーやの”飼い主”に似ています。ほほ。
落ち着きがない。そして諦めが早い?
で、類が類を呼んでるのか。ぎんちゃんFANで〜す。ごーやは音無し(大人しいじゃござりません)超マイペースはむでございます。
【2005/03/27 14:45】 NAME[ゴーやの飼い主] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ゴーやの飼い主さん、こんばんは
ぎんはゴーやちゃんではなく、飼い主さんの方に似てたのですね(-_-;)
これは失礼しましたm(_ _)m
ぎんファンになってくれて、ぎんも嬉しいと思います。
これからもぎんをどうぞヨロシク!!
【2005/03/27 19:38】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R