じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぎんを去年の11月3日にペットショップからお迎えして、半年がたちました秊 あっという間の半年だったような気がします嶺 ぎんは生後3ヶ月でうちに迎えました。ちょっと3ヶ月は育ちすぎかなあと思いましたが、パールの子が欲しかったので、思い切ってぎんを迎えました 来たばかりは33gでしたが、今は食欲も旺盛であれから20gも体重が増えました。(今はダイエット中囹)
ぎんを迎えた半年の間に色々ありました。ペットショップでは、手に乗ってきたぎんが実は本気ガブハムだった事輦 お迎えしたペットショップが閉店してしまった事。 でも、今ぎんは徐々に手乗りハムになりつつあります鍊 これもゴーや村広報さんのアドバイスのわらスティック効果か令 はたまた、ぎん手乗り化計画が少しずつ実を結んだのか令 まあ、ぎんが手に乗ってくるようにはなりました。が、まだほかの3匹のように落ち着いてじっとしててくれるような事はないので、まだまだなんですけどね嶺 ぎんの半年のお祝い烈として、記念に粟の穂の腹出し食いを披露します ぎん:『ボク、もうここに来て半年たったでしゅか令』 ぎん:『そんな事はどうでもいいでしゅよ廉 粟の穂うまうまでしゅ鍊』 ぎん〜囹 お腹が段になってるよ〜寧 ぎん:『うるさいでしゅ廉 ボクには関係ないでしゅ玲 ボクをこんなにしたのは誰でしゅか說』 は〜い、ごめんなさい輦 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・53グラム 6,664 回 3.140 Km のん・・・・49グラム 10,405 回 4.903 Km ぎん・・・・54グラム 8,801 回 4.147 Km ふく・・・・54グラム 6,417 回 3.225 Km ぎんと言えば、そう獵 フルートカジカジですね鍊 今日は普通のフルートカジカジと違う、沈んでフルートカジカジです嶺 ぎん:『何かくれ〜寧 腹減った〜廉』 一応、こんなに沈んでいてもフルートカジカジになってますね鍊 こんな低い体勢でカジカジすると楽なのかしら令 ほぼ横になってる状態です蓮 そしてそして、沈みながらもフルートカジカジしようとするぎんはすごい念 こんな低い体勢ではフルートカジカジはやりにくいだろうに・・・ 何がそこまでフルートカジカジに熱中させるのか令 謎です玲 PR ![]()
無題
ぎんちゃんの腹出しはとってもキュートですねぃ。閉じたお耳で警戒心ゼロ?
カジカジに熱中する姿は、うちのたまめと同じです。もしかしたらぎんちゃんも、かじかじすること自体が目的でかじかじに熱中するタイプなのかな?
無題
ブログやっと更新できました(笑)
ぎんちゃんのフルートカジカジいいねぇ〜♪♪ 「カジカジ」音まで聞こえてきそう^^ 『粟の穂腹だし食い』。。。ぎんちゃん肉付きいいのね。。。やっぱり。。。 でも、かわいいから許しちゃう!! やっぱり食べたいもの食べたいもんねぇ〜!
無題
(〃∇〃) お目メをクリクリさせて粟の穂をモムモムしているぎんさんってとても噛みハムさんには見えません〜!!とっても従順そうにみえる(笑)段になったお腹のお肉もご愛嬌で・・・ていうか魅力のひとつ(はあと)だって触ってみたくなっちゃうもの♪
ぎんさんの無理な体勢でのフルートはプロ根性の表れとしか言いようがないわ♪
無題
きゃーっきゃーっ ぎんちゃんが腹食いしてる〜。らぶり〜。
ちょっとだけ起き上がったお顔もぷりちー。 ぎんちゃんのキャラが強くて、お迎えして半年?とは思えませんね〜。 ぎんちゃーん。これからも強く生きるのだよー。 そんな応援してどうする。PICOさんが困っちゃうね〜。
無題
PICOさま、いつもありがとうございます。
ぎんちゃんは3ヵ月でお迎えしたんですか。 しかしがじがじがすっかり板について?フルートぎんちゃん絶好調ですねぇ(^_^)v 「何があなたをそうさせた」インタビューしたいくらいですねぇ....。 その必死さを他のものに使えたら?いいのになぁ...って思うときがたまにありますが、真面目な性格?なんでしょうね、そんなに熱中しちゃうのですからね!いよーっ生真面目ぎんちゃん! ぎんちゃんとネロって体格、似てますよね(顔はスノーのくせにネロの方が黒い!) たまに顔が黒くないだけで、後姿とか似てるので本当に親近感を感じますよ! (多分のんちゃんのほうが顔がちょっと黒いのでネロに似てるかなぁ....) でも思うに、白い子ってふわっとしてて手の中がお似合いのはずなのに?逃げちゃうのはなぜ?? =^・^=
無題
ぷるんはノーマルだけど、やっぱり白っぽいハムはかわい〜なぁ。
前のコがプディングだったから懐かしい・・・。 あ、ごめん、ぷるんちゃん。 3ヶ月とは言え、ハムとかかわる時間って密ですよね。 短いハム生、有意義に暮らしてほしいです。
無題
おぉ、徐々に手乗りハムになってきてるんですね!やっぱり安心してさわさわしたいですからね〜。
うちのモコ&シュンも元噛みハムですが、手のひらにおとなしく乗っていることはほとんどないですよ(-_-;) 噛みハムだった子って噛まなくなっても手乗りは嫌なのかな? 噛まない子は手のひらで毛づくろいしてくれるし、寝ちゃったりするし、おとなしくしてくれるんだけどなぁ。
無題
PICOさん!お久しぶりです〜^^
なかなかカキコ出来る時間がなくってσ(^_^;) ほんとにすみませんでした〜m(_ _"m)ペコリ みんな相変わらず可愛いな〜♪ そして!!ぎんちゃんのお迎え半年おめでと〜ございますvv 粟の穂おいしそうに食べてますね〜^^* ぎんちゃんの段段お腹〜触りたいよぉぉ( ・v・)σ)^-^)プニョプニョ♪ ぎんちゃん…ごめんね^^*
無題
◆HIROMIさん、こんばんは♪
腹出しキュ〜トですか〜 ありがとうございます〜!!!! 警戒心ゼロというか、粟の穂食べるのに夢中で、他の事はどうでもいいみたいです(^_^;) たまめちゃんはカジカジする事が目的ですもんね!! ぎんももしかしたらそうなのかなあ??? でも、ぎんは食いしん坊だから、何か要求してると思いますよ。 だって、たまめちゃんはスリムだけど、ぎんは段々腹だもの(>o<)
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは♪
フルートカジカジ低い姿勢だけど、一応古ーとカジカジになってるでしょ!? ぎんの肉付きいいでしょう(+_+) ふくと一緒にダイエット中なんだけど、ふくは一時期49gまで体重が減ったのに、ぎんは変わらないまんまです。 ふくと同じ物をあげているのに、ぎんはどうして体重減らないのか不思議です。 食べたいものは食べたいのは人間と一緒ですよね。 体重がなかなか減らないのも・・・
無題
◆ピースさん、こんばんは♪
ぎんはおめめくりくりでも、ちょっと前までは本気ガブハムだったんですよ〜( ̄□ ̄;)!! でも、いつの間にか本気噛みされる事はなくなってましたね。 まだ、私のほうが本気ガブリされるかとビビリながら手に乗せてますけどね(^_^;) 段になったお腹も愛嬌ですか(。^_^。) 触ってみたくなる気持ちよ〜くわかります。 ポヨポヨしてますよ。 毛もフサフサで滑らかで、さわり心地は抜群ですよ(^_^)v 無理な体勢ですよね。やっぱり・・・・ フルートカジカジは立ってやった方が、やりやすいですもんね。 最近は、横着してかほとんど低い体勢でのフルートカジカジです(>_+)
無題
◆ゴーや村広報さん、こんばんは♪
ぎんの腹出し食いらぶり〜でしょう☆ミ ぎんキャラ相当強いみたいですねぇ・・・ 確かにぎんのキャラは相当強力ですね(^^;) お迎えして半年とは思えないくらいのキャラだってことですね。 ぎんはこのまま力強く生きていくと思いますよ〜ヽ(^^)ノ ゴーや村広報さんのおかげでわらスティックを入れてから、本気噛みはない様に感じます。 それに、今も入れっぱなしにしていますが、時々カジカジしているようです。 これも、ゴーや村広報さんのおかげです。 ありがとうございましたm(._.)m これからは、流血沙汰は多分起こらないと思います(V^−°)
無題
◆Catさん、こんばんは♪
ぎんと言えば、フルートカジカジですもんねv(o∩_∩o)v それだけ特徴的なんですよね〜。 誰に教わったでもなく、自らフルートカジカジするんだから、変わってますよね〜(^-^) ぎんとネロ君の体格似てますよね!? お互いデブってますもんね(・_・;) のんも前は指で釣れたりした事があったんですが、今やお薬や目薬をあげているうちに、大人しくじっとしててくれるようになりましたが、銀はそこまではならないでしょうね・・・ 何せ、ぎんは普段から落ち着きがないですからσ(^_^;
無題
◆Sacchanさん、こんばんは♪
白ハムちゃんも可愛いですよね(≧∇≦) のんをお迎えしてから白ハムちゃんもいいなあと思って、順番からいって今度は男の子だなあと思って、白ハムのぎんをお迎えしたのでございますv(^^)v ハムちゃんのハム生は短いですから、何とか少しでも長く、健康に生きて欲しいなあと思います。
無題
◆ナハオコさん、こんばんは
徐々にですが、噛む気配はなくなってきてます。 というか、噛む前に怖くて手から降ろしちゃってるっていうのもあるかもしれません"r(^^; モコちゃん&シュンくんも大人しく手に乗っていることはないですか・・・ やっぱり、本気噛みハムちゃんは手に乗ってくれただけでも良しとしないといけないかな? 本当は、大人しくしててくれれば一番いいんだけど、ぎんの性格からして、それはなさそう(x_x)
無題
こんばんわー
いいなーいいなー!! ぎんちゃん手乗りに昇格ですか しかも腹出し(*´p`)。o0(ホシィナァ…)
無題
◆うしさん、こんばんは♪
うしさん、忙しかったみたいですね。 ブログも更新されていないみたいなので、相当忙しかったのかなあと思ってました。 ぎん、お迎え半年、ありがとうございます(^^)v ぎんのお腹ぷにぷにですよ〜♪ でも、うしみちゃんのさわり心地には負けると思いますよ(~_~;) うしみちゃん、ごめん♪
無題
◆PATERAさん、こんばんは♪
ぎんは手乗りになってきましたよ〜\(⌒▽⌒)/ 腹出し食いは粟の穂のおかげです(~_~;) 粟の穂がなかったら、腹出し食いなんてできません(p_;) でも、飼い主的にはまだ本気噛みされるんじゃないかと思って、ちょっとビクビクもんなんですけどね。
無題
PICOさん、こんばんは♪
ぎんちゃんをお迎えして半年なんですね。おめでとうございますm(_ _)m ぎんちゃんの腹だし食いかわいい☆ PICOさんの手の上で大人しく粟の穂を食べるぎんちゃんは、手乗りにかなり近づいているのではないでしょうか? 我が家では腹だし食いが全くできないので、とても微笑ましいしうらやましいです。 かなり低い体勢でもフルートガジガジするぎんちゃん立派です☆ ぎんちゃんその体勢では辛くないかえ?
無題
ぎんちゃんがPICOママと出会ってちょうど半年の記念日なんですね♪
PICOママやふくちゃん、ももちゃん、のんちゃんと出会えてよかったね!ぎんちゃんは幸せな鼠さんだね♪ ぎんちゃんは訓練の甲斐あって手乗りになりつつあるようですね。 早くほかの子と同じように手の中でゆっくりしてくれるようになるといいですね!
無題
◆はななさん、こんばんは♪
ありがとうございます〜m(__)m あっという間に半年過ぎたような感じがします^^; ぎんは粟の穂につられて手に乗ってきたところをひっくり返してみました(^^)v 最近は本気噛みしないのでちょっと嬉しいです。 でも、まだ噛まれるかも!?というのがあるのでちょっと怖いのもまだあります。 ひなちゃんとカイくんは、まったく腹出し食い出来ないんですか? 粟の穂があればどんなハムちゃんも出来そうな気がするんですけど・・・・ 低い体勢のフルートカジカジやっぱり辛そうですよね!? 低い体勢なら普通にカジカジしたほうが楽だと思うんですけどねぇ(^.^)
無題
◆まめママさん、こんばんは♪
ちょうど半年たちました。ハムちゃんと過ごす時間はあっという間に過ぎちゃいますね・・・ ぎんは、のんやふくがいることは分かっていると思うんですが、ももがいることまで分かっているのかなあ??? でも、ハムちゃんは鼻がいいから分かってますよね♪ そして、夜中には4匹で超音波で会話しているのかなあと勝手に想像してます^_^; ぎんは徐々に手乗りになりつつあります(^^)v 考えてみれば、ふくも前は本気噛みハムだったし、のんも指で釣れた事があったし、それを考えればぎんだって手乗りハムちゃんになる可能性も高いですよね。 もっと、ぎんと親しくなれるようがんばりまっす♪
無題
ややっ、昨日ブログめぐりをさぼったら、お祝いに乗り遅れてしまいましたっ(汗)。
すみませ〜んっっ。 まずはお迎えしてから半年おめでとうございます〜\(≧▽≦)/。 いろいろあったけど、ぎんちゃんはとっても元気にみなさまに愛されるフルートマスターになりましたねっ♪ (・・・ってマスターになっちゃまずいかな?) これからも元気に、PICO様の愛情をたっぷり受けて、お迎え1年の祝日をお迎えしてくださいませ(*^▽^*)♪
無題
◆雪だるまさん、こんばんは♪
乗り遅れただなんて〜!! お祝いの言葉だけで充分です(^^)v ホント、いつの間にかぎんは皆様の心をぐわぁっしっと掴むフルートマスターになってましたね^^; これからは、雪だるまさんの言うとおり、まずは1年を目指します。 これからぎん共々うちのはむずをヨロシクお願いします!! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|