じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ふくは目と耳と手の手術のために麻酔をしました。
ふくをに迎えに行ったら、ふくは1時間前くらいに麻酔からさめていたようです。私が見た時はおうちの中にいました。そして、ペレット団子を1粒あげたら食べてくれたので、ちょっとほっとしました。食欲はあるんだ・・・と思って。2粒目は無視されましたけど。 結果は・・・・・ まずは目。 目はももと同じような麦粒腫は焼き切れるところは焼き切ってくれました。が、その麦粒腫はそんなに膿みや目やにが出るものではなかったそうです。なので、目の裏側に他の物があるのかもしれないと言うことでした。もし、目の裏側にあるものが大きくなってきたら、目自体が押し出されて『眼球突出』状態になりそうなると眼球摘出をしなければならないのですが、ふくはそんな感じはないのでちょっとはほっとしました。 ただ、目を手術したから、2〜3日は腫れぼったく見えるでしょうという事でした。これからも、目薬をこまめにさしていって悪化させないようにしないといけません。 次は、左手。 左手は切開して診てもらった結果、左手の腫れは膿ではありませんでした。炎症を起こしていて腫れているそうです。だから、消炎剤2種類プラス抗生物質入りの新しいお薬を飲ませる事になりました。ふくの左手は切開された場所がちょっと赤くなっていて血がにじんでいて痛々しかったです。腫瘍の可能性もあって、悪化すると骨にまで行ってしまってそうなると見た目にもはっきり分かるし、手も普通につかえなくなるそうです。そうなると切断です。ふくは幸いにも、そこまでひどくなっておらず、手は普通に使えます。先生も切断は最終的な事なので、なるべくしない方向で考えてくれてます。とりあえずは新しいお薬で手の炎症を引かせることからです。 今日もらってきた消炎剤2種類+抗生物質入りのお薬です。 そして、耳。 耳のイボはキレイに取ってくれました。ただ、また再発する可能性があるということです。 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・57グラム 計 測 で き ず 輦 のん・・・・50グラム 13,972 回 6.584 Km ぎん・・・・61グラム 3,679 回 1.733 Km ふく・・・・58グラム 1,818 回 0.913 Km 病院から帰ってきたふくは、キャリーから衣装ケースにつなげるとすぐに起きてきて落ち着きなく動き回り、昼間は普段回さない回し車を回してプチレットで紙砂をホリホリして顔をうずめて寝ちゃいました。簾 そして、その後に起きてきてペレット団子を3粒食べて今度は衣装ケースに入れているトイレで寝始めました。 ※ペレット団子3粒はあげすぎかなあと思ったけど、術後だし体力を回復しないとね。 トイレで寝ているふくです。 ふく:『今日はとってもちゅかれたでしゅ・・・・簾』 ふく:『簾 簾 簾 簾 簾 簾』 今日もらってきたお薬とビタミン剤を混ぜたスタミノンをなめているふくです。ちょっと目がシバシバしてますよね。そして、毛がボサボサ嶺 ふくにとって、麻酔はそうとう疲れたみたいです。 とりあえず、ふくは今のところ食欲はあります。あとはしっかり目薬をさして感染させないようにしていかないと・・・ 今日のふくを見て、もう絶対ももにもふくにも麻酔はさせないと決めました。年齢的にもいっぱいいっぱいだと思うし、ふくがこんなに疲れた様子を見るのは辛いので、これからはできるだけお薬で治療していきたいです。 ご心配していただいた皆様、ありがとうございます。 ふくは無事に帰ってまいりました。食欲もペレット団子を3つも食べてヒマ種も食べてヨーグルトスナックもたべたのでバッチリあります。おやつばかりですが、術後なので甘やかしています。ふくも私も目薬&お薬で治していきますので、ご心配していただいた皆様方、ありがとうございます。そして、これからもふく共々うちのハムズをよろしくお願いします。 おまけ 昨日、動物病院でブタを見ました。もちろんペット用だとは思いますが、初めて見てちょっとびっくりしてしまいました嶺 さすが動物病院、色々な動物が来ますね〜 PR ![]()
無題
ふくちゃん、手術お疲れさま
PICOさん、4匹のハムズのお世話、本当にお疲れ様です またひとつお薬増えちゃいましたね… でも、ふくちゃんが無事に帰ってきてくれて本当に良かったです。 これからもしばらくは闘病が続くようですが、 PICOさんもお身体に気をつけてくださいね。 ハムズが長く生きてくれるよう、応援してます。
無題
◆mikkyさん、こんばんは
お薬は今まで飲んでいたのをやめて、新しいお薬を飲むんですが、お薬を飲むことには変わりありません^_^; それよりも何よりもふくが無事で帰って来てくれたことがすごく嬉しいです♪ まだまだ闘病生活は続くけど、1日でも長く一緒にいられるようがんばりたいですね!!
無題
今晩わ♪PICOさん 本当にお疲れ様m(__)m ふくさん よく頑張ったし、お疲れ様m(__)m 私は今ふくちゃんのブログを読んで涙を流しちゃいましたm(__)m 【前のゴールデン♀スタちゃんの事を思い出したの←眼球壊死の為、緊急手術日帰りで 帰って来たの】痛々しい姿で見るのは辛いってPICOさんの気持ちよく分かるよ。ふくちゃんのお目の感染などの恐れが有るから、 しっかりと無理せずに頑張りながら看病してあげてね。PICO様の家族の方へ本当にお疲れ様でしたm(__)m 後はのんちゃんの食欲の回復だよね?頑張れp(^^)q
無題
PICOさま、おはようございます!
ふくちゃん、大変だったね。 疲れて寝てる姿を見ると、とても大変だったのが分かります。 こんなに心身ともに疲労してる姿を見ると「二度とこうはさせないぞ!」と本当に思いますよね。 PICOさんのお気持ちが良く分かります。 お薬で乗り切れることを切に私も思います。 毛がボサボサになっちゃって...よれよれ状態ですね....ふくちゃん、よくがんばったよ。 PICOさんもふくちゃんのことや、のんちゃんの体重のことやいろいろと心配がありますが、 みんなが応援してますからね! がんばってくださいね!! 応援しか出来なくて悲しいですが、応援してますよ......。 =^・^=
無題
ふ〜こちゃん、頑張りましたね。お疲れ様でしたと言ってあげたいです・・・
小さな身体に麻酔をかけての手術。ふ〜こちゃんは本当によく頑張りました。 最後のふ〜こちゃんの写真を見たらどんなに体力消耗したか分かります。 PICOさんにとってもつらい選択だった事でしょう。 早く体力回復して元通り元気なふ〜こちゃんが戻ってくるよう、お祈りしています・・・
無題
PICOさんこんにちはー♪
ふくちゃん&PICOさんお疲れさま! 良かった良かった。無事乗り越えてくれたねぇ。 麻酔の後ってほんとにグッタリした感じなんだよね。 小さな体には相当な負担なんだろうな〜と思う。 これからはお薬だけでなんとか炎症がおさまるといいね。 術後の食欲があるようなのでひとまず安心ですな!
無題
とにかく、無事に目覚めてよかったです。でも、やっぱり麻酔って負担なのですね【><。】
消耗したふくちゃんを見たらもう二度とさせない・・・ってわかります。たくさん大好きなご飯をもらって一日でも早く回復してネ。 ふくちゃんのことも毎日お祈りしています。
無題
PICOさんお疲れ様。
そして、ふくちゃん!がんばったね・・・。 一度に目と手と耳、3つも処置されたのですか。 手術の後ってなんで毛が濡れたような感じになるのでしょうねぇ。 消毒液みたいので体を拭くからなんでしょうか? でもふくちゃん、食欲もあるようだし、 いつもの元気なふくちゃんにすぐ戻ると信じてます。 ところでさっきの地震大丈夫でした? 結構揺れましたよねぇ〜。こわかったです。
無題
ふくちゃん、がんばったでちゅね
ぷっちゃんもおみまいにかけつけまちた。 ぴこはしんぱいしてまちゅか? ぷっちゃんもおうえん、がんばりまちゅ ↓ http ※一時的にアップします。お持ち帰りしてくださいね。
無題
PICOさん、ふくちゃんお疲れ様でした。
ふくちゃんは良く頑張ったよね! 手術は体力を消耗する物なので、おいしい物をいっぱい食べて、ゆっくりおやすみなさいね☆ このままお薬で症状がよくなりますように・・・
無題
ふくちゃん、頑張ったね!
毛並みが。。。ぼさぼさ。。。それだけ頑張ったってことですね。。。 これからは、お薬治療ですね! ふくちゃん、これからも頑張ってね! そして、これからもPICOさんに思いっきり甘えてね^^ PICOさんも、頑張りましたね。 PICOさんの決心があったからこそ、今のふくちゃんがあるんだと思います^^
無題
◆向日葵さん、こんばんは
ありがとうございます。 ふく、よくがんばってくれました♪ 私も向日葵さんのコメントを読んで涙が出てきちゃったんです。 ふくにはこんなに心強い味方がいるんだと思って!! ふくの目は感染して悪化させないように目薬多くさしていきます。 まだ目は腫れぼったいけれど、目薬をさいていけばいつか治ると信じてます。 何よりもふくが麻酔からさめて無事に帰って来てくれた事が嬉しいです。
無題
◆Catさん、こんばんは
ふくが寝ているのを見ると、すごく疲れたんだなあと思って、麻酔したのが良かったのかどうか考えてしまいます。 結果がすべていい方向なら麻酔してよかったと素直に思えるのですが、手放しで喜べるほどの結果じゃなかったですから(T_T) これからはお薬で治して行こうと思います。 皆さんの励ましのコメントがすごく嬉しくてついつい涙が出てきちゃってます。 きっと、私もふくと一緒で心身ともに疲れていたのかもしれませんね。 でも、もう大丈夫!! ふくも私もがんばって来年の2月14日のお迎え2周年記念をしたいですもの♪
無題
◆MAYさん、こんばんは
ありがとうございますm(__)m ふ〜こはよくがんばってくれました ふ〜こはすごく疲れたように見えたので本当はお薬もあげるのをやめようかと思ったのですが、お薬をあげないと良くなるものもよくならないと思い、お薬をあげたらゆっくり休んでもらおうと思いました。 これからは、術後の体力の回復と症状を悪化させないように気を配っていきます。 今はふ〜こが食べてくれるものを何でもいいからあげてます。 それから、どんどん食べてくれるものが増えていって最後にはペレットを食べてくれればいいなあと思います。 とりあえず、ペレット団子とミックスベジタブルのグリンピースと鳥のエサは食べてくれました。
無題
◆若菜♪さん、こんばんは
ふくは無事乗り越えてくれました〜(^^)v もう二度と麻酔はさせません。 これからはお薬で治していきます 少なくとも悪化だけはさせないようにしたいですね。 食欲は前のふくと比べたら、落ちますが、まったく食べないというわけではなくおやつ系は好きで食べてくれるのでおやつ系に混ぜて主食系を食べてくれれば良いなあと思ってます。 でも、食欲があるって安心できます。
無題
◆ピースさん、こんばんは
ふくが無事に帰って来てくれた事がものすごく嬉しいです。 麻酔はやっぱりそうとう負担ですね。 若い頃ならともかく、ふくの年齢が年齢だからそうとうきつかったと思います。 今はふくが食べたいものを食べさせて食欲が前にのように戻ってくるように待ちたいと思います。
無題
ふくちゃん!!よく頑張ったねvv
麻酔の負担はかなりのもの・・・ えらかったよ!ふくちゃん^^* ペレット団子たくさん食べて、お薬も飲んで、早くよくなるんだよ〜〜。 PICOさん、お疲れ様でした。 しばらくお薬大変だと思いますが、頑張って下さいね!応援してますっvv
無題
◆Sacchanさん&ぷるんくん、こんばんは
ふくはよくがんばってくれました〜。 一度に3つの処置をしました。 唯一、全部焼ききれたのが耳だけという結果で、全部いい結果じゃなかったのが残念ですが、ふくががんばってくれたからこそ、今うちにふくがうちにいるわけだから、お薬をしっかり飲ませて悪化だけはさせにように気をつけていきたいです(^_^)v 食欲は一応ありますが、手術前のふくよりはやっぱり食欲が落ちているので、手術前の食欲に戻ってくれるようにあれこれあげてみてます^^; お昼前の地震、結構揺れましたよね(TT) 私は思わずハムスターのケージを乗せているラックを押さえてました(^^ゞ 実家が福島なのでそっちの方が心配でしたが、電話で連絡が取れて無事を確認してほっとしました♪ ぷるんくんへ ワタチ、がんばりまちたでしゅ〜 ぷるんくんのおみまい、めちゃめちゃうれしいでしゅ♪ ワタチ、いっぱいごはんたべて、ぷっちゃんにありがとうっていいたいでしゅ。 ぷっちゃんのおうえん、とってもうれちいでしゅ。 ワタチ、がんばるでしゅ!! BY ふく Sacchanさん、お見舞いありがとうございますm(__)m しっかりお持ち帰りさせていただきました♪
無題
◆まめママさん、こんばんは
ありがとうございます〜 ふくもよくがんばったけど、まめ嬢も手術してたんですもんね。 まめ嬢もよくがんばりました\(^.^)/ ふくもいっぱいウマウマなものを食べて元気になってもらうのでまめ嬢もうまい物をたくさん食べてパワーアップしてくださいね♪ これからはお薬をしっかり飲ませて良くなるようにがんばっていきます。 ふくも手術に耐えてがんばったんだもの。 私もお薬しっかりあげてがんばらないとね!!
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ふくは本当によくがんばってくれました(^_^) 毛並みは昨日は悲惨でしたが今日はだいぶ良くなってきました。 まだ、手術前のようには戻りませんが、時間が経てば戻るかなあと思います。 これからはお薬治療です。 お薬が効いてくれて良くなってくれるといいなあ。。。 ふくがあれだけ手術がんばったんだもの 今はふくが無事うちに帰って来てくれたことが本当にうれしいです\(^-^)/
無題
◆うしさん、こんばんは
ふくはよくがんばってくれました!! 麻酔はかなりの負担だったと思います。 術後のふくを見た時は麻酔した事が良かったのかどうか考えてしまいました。 結果がすべて良好なら、麻酔してよかったと思えるんでしょうけどね・・・ 今日、ふくはペレット団子1つとグリンピース1粒と鳥のエサを食べてくれました。 前よりは食べてないですけど、食欲があるというだけで今は嬉しいです。 お薬生活は今までと変わらないのですが、ふくの状態が前とは違うのでいつも以上に気をつけたいと思います。
無題
PICOさん、こんばんは♪
ふくちゃん、手術よく頑張ったね。 お疲れさまでした。 PICOさんもお迎えに行く間、さぞご心配だったことでしょう。 ふくちゃんの食欲があるようで、とっても安心しました。やっぱり食欲って大事ですよね。 おいしそうに食べてくれるとほっとしますね。 これからお薬の治療になるんですね。 ふくちゃんの具合がよくななりますように! みなさんと共にお祈りいたします。
無題
◆はななさん、こんばんは
ふくはよくがんばってくれました!! 食欲は一応あるので、ほっとしてます。 ただ、自分から食べてくれようとしないんですよね〜^^; 人のてからだと食べる・・・ 甘えてるのかな!? 術後すぐだから、今はたくさん甘やかしているけど、本当はペレット食べてほしいなあ・・・ やっぱり食欲があると安心しますよね。 食欲って元気の源ですもんね!! これから、目薬と消炎剤2種類入りのお薬を飲ませていく事になります。 少しでも良くなってほしいので、ふくも私もがんばらないと♪ ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|