じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ふくを連れて病院に行ってきました。いくつか気になる事があったので。
驪 後ろ足のぎこちなさがまだ治らない。 麗 お腹側のハゲがひどくなってきた。 黎 右手をなるべく使わないように見えた。 この3つを先生に診てもらいました 病院から帰って来て、うちについたばかりのふくです。 『んふっ玲 やっとおうちについたでしか令』 『ふっ〜玲 今日の病院は疲れたでし嶺 うまいものたくさんもらわないとやってられなしでし囹』 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・48グラム 10,127 回 4.772 Km のん・・・・47グラム 7,407 回 3.490 Km ぎん・・・・53グラム 9,725 回 4.582 Km ふく・・・・51グラム 5,975 回 3.003 Km 右手がなるべく使わないように私には見えたのですが、先生に診てもらってやっぱりすこし痛めているとの事だったので、『やっぱりな〜』って感じでした怜 でも、骨折とかではないようでほっとしました。 ふくはエサの時間にエサ入れをケージから取り出して準備している時に限って、パイプとの接続部分が高めだから木のスロープからジャンプするんです寧 その高さ約5cm。そのジャンプが原因で痛めたのかなあと思います。ふくはよくジャンプする子なんですよ〜。これがまた嶺 それに、後ろ足があいかわらずぎこちなく、長い間薬を飲んでいても良くならないって事は、年齢的なものや神経性のものかもしれないという事でした。そして、消炎剤を出してもらいました。液体のお薬の中に、粉薬が混ぜたあるものだそうです。これ以上は多分よくならないので、いかに悪くしないかだそうです輦 お腹側のハゲは栄養状態がよくないみたいなのでビタミン剤をもらってきました。ビタミン剤は、神経にもいい方向に働いてくれるみたいなので期待してます。 右手は一応、使えてるんですよ。 『病院でいい子にしていたご褒美でしゅか鍊』 この写真だとちゃんと使えてるでしょ。 もっとアップで囹 ちゃんと両手で粟の穂持ってるでしょ お腹のハゲもバッチリ見えてますけど嶺 『粟の穂、うまうまでしゅね〜 幸せでしゅ烈』 『ふんっ令 なんでしか〜』 ぶれてるけど、ちゃんと右手使えてるでしょ令 これ以上、悪化しないように消炎剤とビタミン剤を飲ませていきます。それと皮膚に良いスタミノンもちょぴっとだけふくになめさせる事にしました。これでハゲが治ればいいんだけど。。。 あと、もう一つ気になったことが。。。。 ふくとは関係ないんですが、通院している病院の先生(獣医師)が13名くらいだったのに、久しぶりに病院にいったら、なんと16名に増えてました 儲かってるんだな〜って思っちゃいました嶺 PR ![]()
無題
PICOさん!こんにちわぁ.....。
ふくちゃん、大変なんですね。 よくなることを切に祈ってます。 でも手の中のふくちゃん、体重まぁまぁなのにちっちゃくみえる....??? ふくちゃんは神経質なのかなぁ? はげってかわいそうですよね。それに女の子だし.....一刻も早く治らなくっちゃね! 美味しそうに食べてる姿は本当に「うまうまでしゅねぇ」というメッセージが聞こえそうですね。 今母とも話したんですが、「デコピン」はかなり有効ですよ。ネロも来た当初は親指位しかなかったんですが、噛むので吹っ飛ばしたことありますけれど、必ず覚えて程なく噛まなくなりました。我が家の経験から言うと、「噛むことはぶっ飛ぶ」ではありませんが、いけないことをすると叱られるというのはすぐにも覚えますよ。 そうして自分の中でも「順位付け」をするようで、私は一番怒りますけれどいつも「一番好きな人」となってます。はやりママは怖いけれど好きなんでしょうかんね.....。 =^・^=
無題
ふくちゃん病院お疲れさまでした〜。右手たいしたことなくてよかったですネ。早くよくなってネ♪ハムさんの通院って大変ですよね・・・。ふくちゃんはどうなのかな。ベルはフテ寝するし、GONさんは憔悴するし・・・。
ぎんさんは噛みハムさんだったんでしゅね!きららとフラウの姉妹のココア姫も噛みハムさんで誰も触れないんですって!!(飼い主はハムマスターさんなのに!)
無題
こんにちは!mitsuyaです。
ふくちゃんの右手早くよくなるといいですね。 かわいい写真がいっぱいで素敵なブログですね。 間もなく次のメルマガ出しますので紹介させて 頂きますね。 それでは、また遊びにきます。
無題
◆Catさん、こんばんは〜
手の中のふくが小さく見えるのは、きっと私の手が大きいからだと思います(^_^;) 歳をとってくれば毛づやも悪くなるのは仕方のない事なのですが、ハゲは治ると思うので、ビタミン剤とスタミノンでバッチリ治ってもらおうと思います(*^^)v デコピンは効果的ですか〜!! 左手にぎんを乗せる時は、右手でデコピンできるけど、右手でぎんを持った時、左手でデコピンうまく出来るかなあ??? デコピンされたときに、『ヂヂヂヂヂヂッ!!』とか『チチチチチチ〜』とかは言わないんですか? ハムちゃんも順位づけするんですね。 と言う事は、わたしはぎんになめられてるってことか・・・ よ〜しっ!!デコピンちょっとチャレンジしてみようかな♪
無題
◆ピースさん、こんばんは〜
ふくの右手、そんなに痛いようではないのでちょっと安心です♪ ふくは、通院慣れしているので、病院に着くまでの間は、キャリーに入れているエサ&野菜を食べるか、おうちにこもってます。 ぎんは、噛みハムです(+o+) きらら姫とフラウ姫の姉妹のココア姫は噛みハムさんなのですか?? きらら姫&フラウ姫はあんなにベタなれなのに・・・ 性格とか環境も影響してくるんでしょうね。 ハムマスターさんなのにココア姫は噛みハムちゃんだって事は、きっと、相当気が強いか、ビビりハムちゃんかのどちらかですね!? 共感しちゃいます!!
無題
◆mitsuyaさん、こんばんは。
遊びに来てくださったのですね!! ありがとうございますm(__)m mitsuyaさんに質問して教えていただいた事を徐々に実行していこうと思っています。 まだ、ちょこっとしか出来ていませんが、私にとっては、分からない事だったのでとってもありがたく思っています。 それと、メルマガに紹介させていただいてありがとうございます。 これからも、メルマガ楽しみにしております。 また、質問させていただく事もあると思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
無題
PICO様、ふくちゃん、通院おつかれさまでしたw。
病院ではいいこにしてたんですね(^▽^)。 えらいぞ、ふくちゃんっ。 ふくちゃんのお腹のハゲは栄養性でしたか。 PICO様のおうちはけっこういろいろなものをあげていらっしゃるのに、なにが足りなかったんでしょうね??? ビタミン剤が処方されたということは、ビタミン不足でしょうか。むむむ。なんででしょう〜??? ふくちゃんの手足、たいしたことがないみたいでよかったです〜(*^ ^*)。はやく治ってくれるといいですね☆
無題
◆雪だるまさん、こんばんは〜
ふくのお腹のハゲは、ビタミンが皮膚に良いということで、ハゲの子には毎回出してもらってます。 人間の皮膚にもビタミンが大事なように、ハムスターにも大事なようです。 それに、普通の食事で取れないビタミンなどを補う意味もあるようです。 ふくの手足、使えないわけじゃないんですけど、なんだか私が気になって診てもらいました。 でも、やっぱり、歩き方とか不自然な感じがするのでちょっと心配です。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|