忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[499] [498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日、ぎんとの戦いがあります嶺
ぎんはこうやってエサの時間の30分くらい前からカジカジしています。
ぎん:『腹減った〜獵 何かくれ〜囹』

onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200467.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200467-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0467.JPG" width="150" height="112" border="0" />


ぎん:『何かくれよ〜說 オイッ廉』

onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200468.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200468-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0468.JPG" width="150" height="112" border="0" />


そして、いよいよエサの時間です 
ぎんには噛まれないように、わざわざ硬くてデカイ乾燥キャベツなどをあげて手から気をそらしている間にエサ入れを取り、エサを入れて元の位置に戻します
ぎん:『乾燥キャベチうまうまでしゅ鍊』

onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200469.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200469-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0469.JPG" width="150" height="112" border="0" />



昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・49グラム    12,715 回   5.991 Km
のん・・・・48グラム     9,829 回   4.631 Km
ぎん・・・・53グラム    12,987 回   6.119 Km
ふく・・・・53グラム    13,118 回   6.593 Km


ぎんにわざわざデカイ乾燥キャベツをあげたのを取り返すのです囹
世話係:「ぎん〜囹 ご飯入れたから乾燥キャベツ返してね〜怜」
ぎん:『嫌でしゅ說 これはボクのでしゅ廉』
onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200470.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200470-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0470.JPG" width="150" height="112" border="0" />


世話係:「だから、ご飯入れたから返してっていってるでしょ〜寧』

ぎん:『嫌でち練 離さないでしゅ說』

onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200471.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200471-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0471.JPG" width="150" height="112" border="0" />


世話係:「ガッツリ握ってないで返してって說』
ぎん:『これはボクのでち獵 一回もらった物は絶対離さないでしゅよ囹』
onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200472.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200472-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0472.JPG" width="150" height="112" border="0" />


ぎん:『どんな格好になろうと離さないでしゅよ獵 これはボクの物でしゅ練』
onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200473.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200473-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0473.JPG" width="150" height="112" border="0" />


ぎん:『イヤ〜寧 絶対離さないでしゅ念 一度もらった物はボクの物でしゅ說』
onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200474.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.seesaa.net//image/'0520blog200474-thumbnail2.JPG"
alt="'05 blog 0474.JPG" width="150" height="112" border="0" />


今回は取り返すことが出来ましたが、この戦いが毎日繰り返されております。ハイ嶺 だいたい7:3の割合でぎんが勝ちます怜 頬袋にしまわれてしまうのです輦 
PR

コメント
無題
PICOさん、こんばんわ(*´∇`*)ノ
ひゃぁ♪ぎんしゃんとの戦い、壮絶ですねえ♪
このキャベツは絶対はなちまちぇんよ!っていう
ただならぬ意志を感じますねえ!男らしい
ぎんしゃんにうっとりです(笑) 首がくにゃんと
曲がっても離さないその姿勢素敵だよう!
こんなかわいい姿を見せられたらすぐ降参
してしまいそう〜〜。ぷぷぷ。やはり7
持って行かれてしまうのですねぇ(笑)
【2005/04/23 02:44】 NAME[HI] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆HIさん、こんばんは〜
ぎんとの毎日の戦いは壮絶です!!
ぎんもえさが欲しいし、私もあげたいけど手にかぶりついてくるのでどうやって気をそらすか毎日が戦いです^^;
もうケージから体が半分出て傾いて洋画、乾燥キャベツは離しませんですから、すごい執着です(;_;)
7:3の確率で持っていかれてしまいます。
何てたって、あっちには頬袋という強烈な武器がありますからね♪
【2005/04/23 03:04】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま、いつもありがとうございます。

しっかし大変ですね(ていへんと書いてしまい書き直しました)毎日餌の時間の30分前にガジガジが始まっちゃうその熱意....なみなみなぬ期待と興奮が待ち構えてるんですもの、それは必死ですよね.....ぎんちゃんも!
噛まれないようにするには本当に大変そうですね.....(ネロはそれほどえさに興味がないので全然平気なんですよね)

全身をかけて?必死に守る姿は、すごいものがありますね。本当に「これはぼくのでちゅ!渡さないからねっ」の熱意というか「食い気」に圧倒されちゃいますねぇ.....。そうなんですよね、敵は「頬袋」なる最終兵器があるので、人間はいつも負けてしまいます。クッソーーっ、それに無敗を誇る?私は苦戦してしまいます。(でもネロがあほっちょなので大体勝つぞ!)

疲れてグッタリ寝ちゃったりしませんか?食後になると....たまに無邪気に寝てる姿を見ると、人の気も知らないでぇ.....と突きたくなります!

=^・^=
【2005/04/23 08:14】 NAME[Catです] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃん、必死!!!!
PICOさんに取られたくない様子がよくわかります♪
乾燥キャベツ持ち上げたら、ぎんちゃん釣れそうな勢いですねぇ(笑)
【2005/04/23 08:50】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
戦いになっていたのですか。
さすが、ぎんちゃん、ぎんちゃんきゃらのイメージを裏切らない!
離さないっていう意思のあのポーズ、陰険になりつつある目つき。わかるわぁ。

ゴーやは、ビタシロップを”絶対はなさなぁい。何が何でも離さな〜い”となり、
引っ張り合いは大抵は広報担当の勝ち〜。そこで、ひっくりかえっております。
与えるのが週一回ペースにつき、意地汚い?欠食はむになったのでしょうか。。。
アピールでは、ゴーやの勝ちかな。いつ何時でも見るとされてますから。
【2005/04/23 13:15】 NAME[ゴーや村広報] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
どんなときにも全力投球なぎんちゃんに『オトコの意地☆』を感じますっ。
それにしても 毎日カジカジ & PICO様との戦い をしてアゴをきたえてるぎんちゃんに本気カブリンコされたら痛そうですね〜っっ(汗)。

・・・というか、なんで乾燥キャベツ没収するんですか(・▽・)?
【2005/04/23 13:25】 NAME[雪だるま] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
あ、書き忘れましたっ(汗)。
テンプレがさわやかになりましたね〜っ♪
五月晴れと言った感じでしょうか♪
【2005/04/23 13:27】 NAME[雪だるま] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃん、結構がんばりやさん。
うちのぷるんなんておでぶだけど、すぐあきらめちゃうよ。
くれくれアピールもすごいですね (^^))((^^)v
【2005/04/23 13:49】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Catさん、こんばんは〜
毎日の戦いは必死です!!今日は戦いをせずにすみました(*^^)v
今日はちょうどカジカジし終わって諦めておうちに帰ったと頃だたので、そのままエサ入れをおく事が出来ました(^^♪
いつも今日みたいだといいのになあ。。。
ぎんは本当に乾燥キャベツを持っている手に力を込めますよ〜!!
最終兵器「頬袋」を使わせないように、なるべく大きくて硬い乾燥キャベツを選んでいるのです。
乾燥ニンジンもあげたことはあるんですが、乾燥ニンジンだと頬袋に入れられてしまうのです^_^;
私もCatさんみたいに無敗になりたい!!
これからもぎんとの戦いは続くのだ〜・・・
多分、ぎんが噛みハムじゃなくなるまで!!
ぎんはえさ入れのエサを食べてからも、人の気配がカジカジするので、そういう時は早くその部屋から出ます。
それしかないですね。
【2005/04/23 18:01】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ぎんも必死ですが、私も必死です(^_^;)
多分、このまま乾燥キャベツを持ち上げたら、ぎんは釣れますよ〜!!
【2005/04/23 18:03】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ゴーや村広報さん、こんばんは
戦いになってます。
ぎんは早くえさが欲しい。
私は噛まれないようにエサを入れてあげたい。
ぎんも早く食べたいなら、人の手を噛まなきゃ早くもらえるのに、そこが分かってないんですねぇ・・・
ぎんきゃらがあるんですか!?
離さないっていう意思はひしひしと感じますよ〜!!
だけど、離してもらわないとこっちも困るんです(T_T)
ゴーやくんのくれくれダンスにはかないませんよ(^_^;)
【2005/04/23 18:11】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆雪だるまさん、こんばんは〜
テンプレート水色にして見ました〜♪
やっぱりいつまでも桜ではね…
水色だからしばらくは夏ごろまでつかえるのかなあって思います(^^)v

ぎんは必死ですよ!!
そんなところで「オトコの意地」を出してほしくないな〜!
でも、今日は戦いをせずにすみました(*^^)v
カジカジし終わってちょうどおうちに入った所だったので、その隙にささっとエサ入れを入れちゃいました\(^-^)/
本気でガブリンコされたら血が出ますよ〜(TOT)

何で乾燥キャベツ没収するかともうしますと、ほかの子にはあげてないし、何よりも大きいな理由がぎんはダイエット中だからです!!
【2005/04/23 18:18】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは〜
ぎんは人がいればがんばりますけど、人がいないとすぐに諦めちゃいます。
カジカジも人の気配がしないと止めますね。
ももは人の気配がしようがしまいが、お腹がすいたらご飯の時間まで30分だろうが1時間だろうがカジカジしてますね。
その根性には脱帽です^_^;
ぷるんちゃんはすぐに諦めちゃうんですか・・・
いいなあ〜♪
こういうのも性格なんでしょうね!!
【2005/04/23 18:22】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん 再度おじゃま。

ゴーやは広報担当の指の動きに騙されて、寄ってくるので、
その間にトイレや餌入れを変えることができる、お単純さんなので、
お蔭様で苦労してませんが、

ぎんちゃん家に、わらスティックかサトウキビスティックをいれるのどうでしょう?
ゴーやのガジガジが始まった時分、サトウキビスティックが役立っていたようです。ゲージの格子をがじがじしませんもん。
【2005/04/23 21:31】 NAME[ゴーや村広報] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃん必死だね!
まめ嬢も一度あげたものはなかなか返してもらえないですよ。
返してもらえない時はカボ種の入った袋をカシャカシャ音たててる振ると、パッっと手を離します。
もしくは、これでもか!!!ってくらい頬袋に詰めさせて、本宅に放すと貯蔵庫にまっしぐらに駆け込むから、吐き出した所を回収しちゃいます^^V
【2005/04/23 23:33】 NAME[まめママ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん、こんばんは♪
ぎんちゃん乾燥キャベツをうまうまで食べている3枚目の写真が、お耳も倒れていて置物みたいでかわいい♪
ぎんちゃんにとって至福の時だったのが、次の瞬間取られそうになるとは!ぎんちゃんピーンチ!!
ぎんちゃん怒って噛まないのかな?と思いましたが、噛んだら乾燥キャベツを口から離してしまいますもんね。
取られまいとするぎんちゃんのお顔がどんどん険しく、必死になってます。
PICOさんの手をガチーっとつかんで頑張ったのに、今回は取られてしまったのねぎんちゃん。
我が家のカイだったら9:1でカイに取られそうかな?と思ったりします。
恥ずかしながら乾燥キャベツの存在をはじめて知りました。くるくるになってるんですね♪
【2005/04/23 23:55】 NAME[はなな] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ゴーや村広報さん、こんばんは〜
ゴーやちゃんは指の動きにだまされてしまうのですね(^_^)
なんて単純でいいハムちゃんなんだ〜!!
ぎんはわらスティックを入れても多分、人間の手のほうに来ると思います。
人は嫌いじゃないみたいなんですけど、なぜ噛む!?って感じです(T_T)
何かいい方法を見つけない限り、この戦いはしばらく続きそうです!!
【2005/04/24 00:15】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆まめママさん、こんばんは
ぎんは必死ですけど、私も必死です。
乾燥キャベツデカイのだから、全部あげるとあげすぎだし、ダイエット中だから取り返したいのよね〜!!
一度あげたものは、やっぱりなかなか返してもらえませんね(T_T)
まめ嬢もそうなんですね。
でも、まめ嬢はかぼ種の袋をカシャカシャすればパッと離すからいい子ちゃんですね〜♪
ぎんはそうは行かないだろうなあ…
ぎんは本宅とか決まってないので、どこに持ち込むのかはその時の気分なのでプチレットなら簡単に回収できるけど、ほかの所だとちょっと難しいかも!?
【2005/04/24 00:22】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆はななさん、こんばんは〜
ぎんはこの素焼きのおさらの上で食べてる時って、置物みたいになりますね^_^;
ぎんは噛むよりも乾燥キャベツを守りたかったみたいです。
さすが食いしん坊ハムだけはありますね。
取られまいと必死ですが、私も必死ですのでぎんと私のガチンコ勝負になってるのかなあ??
カイくんとはななさんだったら、9:1でカイくんに取られちゃうんですか?
カイくんも結構がんばるなあ・・・
乾燥キャベツ色々な形があります。
クルクルなのもあればやけに長いまっすぐなのもあるし、細かいのもある。
その中でとにかくでかい物をぎんにあげるようにしてます。
そのほうが取り返しやすいですからね(^_^)
【2005/04/24 00:30】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん 再々お邪魔します。 
ご迷惑なら言って下さいね。

慰めにはならないかもしれない。
ぎんちゃんに、何か噛むもの与えてください。

ひょっとしたら、物理的に歯の噛み合せが悪かったり、
その他の原因(ゴーやの場合は虫さんでした)があるのかもしれませんよ。

ゴーやは今や、単純おばかなんですが、
ぎんちゃんに対し、何かいい方法があるんじゃ?

はむ飼い歴がゴーや村広報担当より、長そうなPICOさんにいうのは、はばかれるのですが、でも、言っちゃう。
だって、PICOさんが、なんだかわかんない。っていってる。
誰か、助けてって言ってるから。
助けにはならないかもですよ。でも、思ったこといいます。
ぎんちゃんに、何か噛むもの与えてください。

いやー。生意気でしたね。ごめんなさい。
【2005/04/24 02:15】 NAME[ゴーや村広報] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ゴーや村広報さん、こんばんは
いえいえ、とんでもないです。
ぎんが噛まなくなるのなら余計に可愛くなりますし、噛むもの入れれば、噛まなくなるんならやりますよ〜(*^^)v
そう言えば、前に買っていてぎん以外には無視されたわらスティックがあったので、引っ張り出してきて入れて見ました。
アドバイスありがとうございます。
やっぱり、噛まなくなったほうが、触れ合えてぎんのためにもなると思うのです。
これで、ぎんが手乗りになったらゴーや村広報さんにお礼の品を届けないとダメかしら!?
【2005/04/24 20:09】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R