忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[501] [500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、ふくを連れて病院に行ってきました。
ふく:『病院行くでしゅって、行きたくないでしゅ怜』
'05 blog 0483.JPG

ふく:『おやつくれるなら行ってあげてもいいでしゅよ聆』
'05 blog 0484.JPG

ふく:『ムギムギもらったでしゅ鍊 これを食べ終わったら病院行くでしゅ』
'05 blog 0485.JPG

ふく:『食べ終わったでしゅ 病院行くでしゅよ蓮』
'05 blog 0486.JPG

通院結果は・・・・・
ふくの足の運びはだいぶ良くなってると言われました ただ引越しの際にちょっと食欲がなくなって鳥のえさなどふくの好きなものをしばらくあげていたら、53gになっちゃったので、せめて50g切るくらいダイエットして欲しいとの事でした。衣装ケースに引越ししてから、衣装ケースだとどうしても上からしか手を入れることが出来ないのでふくが立っちする機会が多くなって、後ろ足に負担がかかる事も多いので、ダイエットはどうしても必要だそうです輦 これからはエサを1g減らしたダイエットメニューに戻ります。
そして今まであげていたお薬は消炎剤が入っていて、皮膚にあんまりよくないそうなので、足の運びも良くなってきたので新しいお薬を出してもらいました。いずれはお薬を飲まないようにしていきたいですね。

昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・51グラム    8,050 回   3.793 Km
のん・・・・49グラム   15,655 回   7.377 Km
ぎん・・・・53グラム    8,992 回   4.190 Km
ふく・・・・52グラム   16,098 回   8.091 Km


病院から帰ったふくは、キャリーのふたを開けたらすぐにモソモソっと顔を覗かせてきました。
ふく:『おうちに着いたでしかね囹』
'05 blog 0487.JPG

病院から帰ったふくはいつもと違って、落ち着きがなく回し車を回したり立っちしたり、歩き回ったりして落ち着きがありませんでした嶺
ふく:『先生にダイエットって言われたでしゅか寧』
'05 blog 0488.JPG

ふく:『ブログをご覧になっている皆しゃんにお願いがあります獵 ワタチはもっとウマウマなものを食べたいでしゅから、世話係にダイエットのためにエサを減らすのをやめるように言ってくだしゃい寧 真剣なお願いでしゅ囹』
'05 blog 0489.JPG

ふく:『皆しゃん、世話係にお願いしてくだしゃいね。ワタチはもうお休みするでち簾』
'05 blog 0490.JPG

何を言っているんだか說 ふくのダイエット目標は50gを切った48g。(勝手に決めました嶺)
ふくなら出来る。きっと出来る。だって一時は49gだった時があったんだもん。出来るはず囹
PR

コメント
無題
◆sanntaさん、こんばんちゃ〜
やっぱり、肥満は敵ですよね〜(v_v)
私的にはふっくらしてる方が可愛いと思うんだけど、足とかに負担がかかっちゃうとやっぱりダイエットさせなきゃダメみたいです。
たかが5gだけど、本当にされど5g(;>_<;)なのよねえ・・・・
えっ!!さんちんってそんなにおでぶちゃんでしたっけ!?
ふくと同じくらいだと思ってたんですけど…
【2005/04/25 02:53】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま、こんにちわ!

ふくちゃん、足のほう大変ですね....心配だなぁ。

ダイエット.....とってもネロには怖い言葉ですねぇ(*_*;そんなこと言ったらきっと逃げていきますね。足に負担がかかるそうなので、私のほうも真剣に考えないといけないなぁと思いました。
ふくちゃん良くなるといいですね!
でも、少しよくなると「いいところを見せる」性格が邪魔をして(きっと本人は安心してもらいたくてがんばっちゃうのだと思いますが)悪化しないようにしたいですよね。

お家に帰ってからのふくちゃんの入っている入れ物、可愛いですねぇ....ちょこっと出した顔が可愛い....(どこで売ってるんでしょうかね?)
私の行ってるローカルな昔ながらのペットショップにはないなぁ....。

=^・^=
【2005/04/25 06:48】 NAME[Catです] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃん!ダイエット頑張れ!!ヤル気満々なのはエライわ♪うちの子達はダイエットなんて考えてないみたい・・・。スタイル抜群な女の子ハムさんでも見せて現実を知ってもらわねば(笑)
ふくちゃんのアンヨ早くなおりますように・・・。
↓のんちゃん、フクフクしててお大福みたい(〃∇〃) キレイだわ〜〜〜!!
【2005/04/25 09:21】 NAME[ピース] WEBLINK[] EDIT[]
無題
こんにちは。

ふくちゃん、足の方、良くなってきてるようで良かったです^^
この調子で、そのうちお薬とバイバイになります様に。

ダイエット、一筋縄じゃいきませんよね(^^;
量をグンと減らすよりも、カロリーを減らしていく方が負担が少ないかも。
ぺレットでも微妙にカロリーが違うようだし。
後は穀類のバランスにも注意かも。
穀類は意外と太るコもいるらしいです、獣医さんが仰ってました。

もう少し暖かくなってきたら、運動量も増えるだろうから
負担が少ないダイエットになるといいね。
【2005/04/25 11:24】 NAME[dora] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ん〜50g以下なんて、うちはまず60gの壁を越えねば!!!
自分も管理できない私が果たしてぷるんのダイエットを成功させることができるのかぁ〜!!!
【2005/04/25 12:27】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま...

良くなってきてるのに、私って勘違いして大変とか書いちゃってもーーー。
朝コメント書いてるので、きっとボケちゃったのかしら?すんません。

でも良くなってきて私は安心しましたよ!
ふくちゃんというと「足」を思い出しちゃって、きっと頭の隅で「大変だ!」と思ってるんですよねきっと(いけない頭の脳みそですねぇ)今度ちょっと頭の良くなる美味しい味噌と入れ替えしなくちゃいかんですよね! すみませんでした。
お詫びのコメントでした.....m(__)m

=^・^=
【2005/04/25 16:05】 NAME[Catふたたび] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Catさん、こんばんは〜
ふく=「足」というイメージがついていても仕方ないです。
実際そうですもん!!だから木になさらないで下さいね_(._.)_
ダイエットって怖いですよね〜(T_T)
おいしいものたくさん食べたいだろうに…と思うと可愛そうになってきちゃいます。
Catさんの言うとおり、少しでも痩せて足にかかる負担を少しでも軽くしていかないといけません。
車のおうちのことですね♪
あれは今は亡きペットショップ(2月末日で閉店)で買ったのです(^^)v
ローカルなペットショップでしたよ。案外ローカルな方が売ってたりするかもしれませんよ!!
【2005/04/25 18:17】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ピースさん、こんばんは〜
ふくのダイエットがんばります〜!!
何とか50g以下になるようがんばりマウス♪
ペースさんちのハムちゃんたちはダイエットする必要なんかないナイスバディーな姫さん達だから、ダイエットには縁がないんじゃないでしょうか??
ふくは、元気になってきたせいかたっちとかも増えて、これまた足の負担が心配になってきました。良くなってきたら良くなってきたで心配するんです…
のんが大福みたい?イヤイヤ、ぎんの方がもっと大福になりきってますよ♪
【2005/04/25 18:23】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆doraさん、こんばんは〜
ありがとうございます〜(^^)v
ふくの足は、本当にスタタタタタ〜と歩けるまでに良くなって来てます。(まだ、ぎこちない部分はあるけどね!)
通院している先生も言ってました。
鳥のえさなどの穀類は消化吸収が良いから、すぐ実になりやすいって!!
だから、食欲のないことかにあげるのには向いているんですけど、ふくみたいなおでぶちゃんには本当にすぐ実になっちゃいましたから(^_^;)
ペレットもダイエットメンテナンスとかあげ始めました。
もっとカロリー低いのを探してみようっと!!
暖かくなったら、ふくはもっと運動してくれるかしら?
それなら、ダイエットもしやすいですね。
ペレットカロリー低いの探して見ます。
ありがとうございます。
【2005/04/25 18:29】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは〜
ぷるんちゃんは、太って見えないからお得ですよね!!
だって60gを超えているようには見えませんでしたもん。マジで!!
自分のダイエットは、無理なので(自分に甘いもんで^^; )、せめてふくの足の負担が軽くなるなら、がんばろうと思います。
目指せ!!48g!!
【2005/04/25 18:31】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん、こんばんは♪
ふくちゃんのあんよがよくなってきているようでよかったです。
PICOさんも安心されたのではないでしょうか。
でも、ダイエット指令が出てしまったのですね。
ふくちゃんがおいしいものをたくさん食べたいのも分かるし、でもふくちゃんのあんよのためなんだよっていうのが分かるといいんですけどね〜。
やっぱりふくちゃんの車のお家かわいい♪
お家から出てくるふくちゃんが、車から降りてきたような感じですね(^^)
【2005/04/25 18:57】 NAME[はなな] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃ〜ん、自分はねむねむしちゃうの?
もっとかわゆい姿を見せてくれたらPICOママにお願いしてあげようっ♪(ウソです)
とうとうダイエット始動するんですね〜。
目標が48gですか、なかなか5gって大変ですよね(T▽T)。
人間に換算したら5Kg減くらいってことになるんですよね〜。
いきなり5Kg痩せてくださいって言われたら、私は卒倒しちゃいそうです(T T)。

ふくちゃんがダイエットするなら、私も一緒にダイエットしますっ!目標・・・マイナス3Kgっ!
一緒にダイエットがんばろうね〜。
【2005/04/25 20:07】 NAME[雪だるま] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃん。。。残念だけどダイエット頑張ろうかぁ〜。。。
おばちゃんも一緒に頑張るからさぁ〜。。。
でも、、、食べたいもの食べてるときが一番幸せなんだよねぇ〜。。。
ふくちゃんの気持ちが痛いほどわかるよぉ。
でもでも!!健康のために頑張って痩せようね!!
頑張れよぉ〜!!ふくちゃん!!
おばちゃんも頑張るから・・・。
【2005/04/25 21:39】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
こんばんは♪ふくちゃんのあんよ少しでも改善されてよかった(^-^)
まめ嬢も最高52グラムから47〜8グラムまで減量に成功したのだから、ふくちゃんにも必ずできる!現に、一回50の壁をきったのだから!がんばるのだぁー\(^O^)/
ダイエットの出来ない私がいうのもなんだけど…(笑)
【2005/04/25 22:33】 NAME[まめママ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆はななさん、こんばんは〜
ふくのあんよ、だいぶ動きが良くなってきました〜(*^^)v
ただ、今度は難しいダイエットが残ってますからね・・・・
何とかダイエットがんばらばいと!!
カロリーが低くてかさばる物でうまいおやつがあれば最高なんだけどなあ…
そんな都合のいいおやつなんかないですよね^^;
この車のおうち、可愛いんですけど、ちょっとでかいんです(
多分、ゴルデンさん用じゃないかなあと思うくらいの大きさです。
キャリーにはそれしか置いていないので、ふくも実の隠し場所がこの車のおうちしかないので、もう何でもいいや〜!!って入っているのかもしれません(-_-;)
【2005/04/26 01:15】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん

ゴーや村では、ダイエットをさせているのではないのに、1週間に一度の体重測定をしてみると、2匹の体重が減っているんですよ。虫さん薬はたまに与えているから、虫さんではないと思うんですよね。

餌の量を減らしているわけではないので、ペレットと「コメコメポップ」+「ムギ」の量が反転したようなので、そのせいじゃないかと疑っています。
ごーやなんか、3回に1度はペレットをポイっします。コメコメポップ好きになってしまった。栄養のバランスを考えるのが大変です。

ふくちゃんが、コメコメポップ食べるようならペレットの量を減らし、コメコメポップをあげてみるのはどうでしょう?
ダイエットハムを育てたいわけじゃないのに、ダイエットなハムずになっているのです。何故〜?
皆さんにとっては、羨ましい話かも・・・

あっ。皆さんのハムとゴーや村の餌の与え方に一つ違いがあるかも。餌は広報担当の手から必ず与えられるのです。ペレットひとーつ、ふたーつ、ムギがひとーっつ、りんご5m角1つとか・・・
数を数えながらですが、結構大雑把。
これかなぁ?あと、ご飯は朝晩2回ですが。
【2005/04/26 01:22】 NAME[ゴーや村広報] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆雪だるまさん、こんばんは〜
ふくにだけじゃなく、ハムズには甘甘な私なのでうまいものこっそりあげてますよ〜!!
これは内緒にしておいてくださいね。
だって、エサも自分の好きなものもらえないし、おやつもカットされたら、食べることが大好きなハムちゃんだもの〜、かわいそう過ぎるので時々、ウマウマなものをちゃんとあげてますよ(*^^)v
でも、ダイエット開始です。ついこの間、一時的にとは言え、49gになったんだもの、大丈夫(多分)
この間と同じく、えさを1g減らしてがんばってみます。
5gは遠いけど、長い時間をかけてやればきっと5g減ります。
私が5kg痩せるのは無理です(T_T)
雪だるまさんもダイエットしているんですね。
ふくも雪だるまさんもがんばれ〜!!
えっ!!私はダイエットしないのかって!?自分に甘いのでとっても無理(+o+)
【2005/04/26 01:24】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは〜
ミッフィーさんはお菓子断ちいているんですもんね。
それだけでもすごいです。ふくも負けないようにがんばらないといけないなあ・・・・
食べてるときが一番幸せなんですよね〜♪
私も食べてるときと寝ているときが一番幸せなのでふくにもいっぱい食べさせてあげたいんだけど、食べたい気持ちをいつもりコミュニケーションをとって紛らわしてあげたいです。
ふくもがんばりますので、応援よろしくお願いします<m(__)m>
もちろん、ミッフィーさんのdietも応援してますよ〜♪
【2005/04/26 01:29】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆まめママさん、こんばんは〜
ありがとうございます〜(^_^)
歩き方もだいぶ良くなってきました。あとはダイエット!!
まめ嬢は52g⇒47〜48gにダイエットできたんですね( ^)o(^ )
それなら、先輩がいるんだからふくにもきっと出来るはず!!
実際に、まめ嬢が成功したんだから、ちょっと勇気が出てきました。
ふくのダイエットがんばりますっ(^^)v(*^^)v
【2005/04/26 01:33】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ゴーや村広報さん、こんばんは
ゴーや村長もちっちゃいちゃんも体重減っているんですか!?
うらやましい〜〜〜〜〜!!!
コメコメ&ムギムギとペレットじゃ、コメコメ&ムギムギのほうがカロリー低いのかな?
一応、ふくのご飯にはペレット2g弱と乾燥キャベツなどとコメコメを2粒入れているんですけど、それでこの間は一時49gまで減ったので、今回もそれで行こうと思っています。


ふくちゃんが、コメコメポップ食べるようならペレットの量を減らし、コメコメポップをあげてみるのはどうでしょう?
ダイエットハムを育てたいわけじゃないのに、ダイエットなハムずになっているのです。何故〜?
皆さんにとっては、羨ましい話かも・・・
ゴーや村では朝晩2回ご飯の時間なんですね。
うちでは手からあげていないで、エサ入れに入れているのでそういう違いもあるのかもしれませんね。
あと、エサ入れにエサを切らさないようにしておくと、安心するのか食べる量が落ち着くというのをどこかのHPで見たことがあるんですが、うちの場合、挙げたらあげた分だけ食べそうで怖い(@_@)
【2005/04/26 01:40】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
(*゜ー゜)vオハヨ♪
コメント了└|力"├(゜▽゜*)♪
これからも☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
私はブログ初心者なので 色々勉強しなきゃ

ふくちゃん、足のほう大変ですね....心配だなぁ。お大事にm(_ _)m
動物病院って結構お金掛かるんですね( ┰_┰)

前ゴールデンハムスター8匹も結構お金掛かっちゃったし、毎日通院したし、大変だった(笑)
下痢と下痢の感染の為 補液注射(8匹)して貰ったの<寄生虫がお腹の中に入っちゃったの>
【2005/04/26 08:36】 NAME[向日葵] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆向日葵さん、こんばんは〜
ふくの足は一時期に比べたら、だいぶ良くなってきてます。
歩くのもスムーズになってきたし、あともう少しっていうところかな♪

向日葵さんちでは前にゴルデン8匹いたんですか!?
毎日通院とはお疲れ様です〜。
私も一時期のんを毎日と言っても4日間くらい通院したんですが、それだけでも疲れますから、大変でしたね。。。。
【2005/04/26 20:06】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R