じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使用前、使用後 Part1(ぎんの場合)
ぎんのキャリーにキッチンペーパーをシュレッダーにかけたものを敷き詰めてますが、これがぎんの使用前。 ぎんがキャリーに入ると、こうなります。 続いて使用前、使用後 Part2(ゆいの場合) 普段はこんな感じです。右上の赤いりんごに注目烈 ところが、ゆいが来たあとはこんな感じに荒れまくります蓮 りんごの前のティッシュが盛り上がるくらいホリホリして暴れまくります。 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・60グラム 3,751 回 2.003 Km のん・・・・49グラム 6,833 回 3.219 Km ぎん・・・・66グラム 4,657 回 2,194 Km ゆい・・・・29グラム 37,754 回 14,232 Km ※ゆいの体重が減っているのは、頬袋が空だったからだと思われます。しかし、体重増えないなあ・・・・ 運動量がすごいわりには、あんまり食べていないのだと思います。明日からぺrと団子あげようかな〜 使用前、使用後。Part3(ももの場合) ももがキャリーに来る前は、ペパレミも平らになってます。 ももがキャリーに来ると、自分で寝やすいように埋まって行きます。 使用前、使用後。Part4(のんの場合) のんの目薬使用前はこんな感じ。ちょっと右目が腫れぼったいですが、それでも赤みはだいぶひいてきました。 そして、目薬使用直後。何か、必死に目、つぶってる感じですよね。 今日の『動く!!Ham'sさまさま』は たわむれる です。 PR ![]()
無題
PICOさんこんばんは〜☆
ももちゃんまだ野良寝してるの?寒くないのかなぁ。 ハムって体が密着するような狭い所が好きなはずなのに 広い所で寝たがるのって珍しいよねぇ。 のんちゃんの目薬直後のお顔、めちゃめちゃ可愛い♪ 人間も目薬さすと「くぅ〜しみるぅ〜!」って顔になるけど のんちゃんもなんだかそんな感じじゃない? 虎太郎は相変わらず目薬イヤがって大変よ(TдT) PICOさんのやり方を真似してみたけど私には無理だった…。
無題
PICOさんちはそれぞれ巣材も違うし、大変ですね〜。
というか、ももちゃん、まだ野良寝? 結構寒いよね〜。 うちのぷるんは泡風呂にすっぽり入って寝ているけど、掃除の時見ると結構汗かいているというか ぷるんの熱で湿気が・・・(^^ゞ 暑いのかな〜。と思ったり。 ゆぅ〜ちゃん、大丈夫よ、すぐ、じゃんぼの仲間入りだと思うわ〜(*^。^*)
無題
◆若菜♪さん、こんばんは〜☆
ももはまだ野良寝してますよ(*^^)v ハムちゃんって暗くて狭い所が好きなはずなのに、ももはど真ん中で寝てますもんね^^; のんの目薬さした直後、好きなんです。 目薬を浸透させるためにこの顔を20秒間は楽しめますよ♪ 虎太郎君は、目薬嫌がりますか!! そうだよね〜。私だって目薬さされる時(自分じゃさせない)は覚悟がいりますもの(-_-;) さす方はいいけど、さされる方はイヤですもんね。
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
床材違いますけど、今回ぎんの床材をキッチンペーパーにしたら掃除がすご〜く楽♪ のんのケージもキッチンペーパーにしようかとたくらみ中です。 それにペパレミよりも安いしね(*^^)v ももの衣装ケースの方はさすがにキッチンペーパーにしたら、パイプの接続部との高さがありすぎて痛めている手をさらに痛めそうなので出来ないですけど、キャリーのペパレミをぎんのようにしたら、やっぱり今以上に野良寝が激しくなると思います。 これももちろん検討中です。 ももは昼間はおうちで寝るんですが、夜に暗くしてから朝方に野良寝します。 で、明るくなってしばら〜くしてから慌てておうちに帰るって感じです(-_-;) ゆぅ〜はリンちゃんみたいに体重増えて欲しいな〜。 体重が増えないとやっぱり心配しちゃいます。
無題
こんにちは はじめまして
うちもジャンガリアンのノーマル(女の子)飼ってます。最初男の子だと思ってチップて名前に・・・ みんなかわいい(^ ^) またよらせてもらいます
無題
みんなそれぞれですね。
ハムスタって、個性豊かですよね ももちゃんの大胆な野良寝に感動です けど、朝一番にこの姿を見ると心臓に悪そう… のんちゃんは、目薬慣れてますね 人間も目薬さした後は目をつぶってしみこむのを 待ちますけど、まさにそんな感じ。 ん〜〜しみる〜〜って声が聞こえてきました
無題
PICOさま、こんばんわぁ!
のんちゃんの大きさを見て、母と「のんちゃん小さい」って思いました....絶対にネロだと肉はみ出ていて一枚目みたいなほっそりとした写真なんか撮れないですから....やっぱり体重の違いはすごいですね! のんちゃん目薬やっぱり嫌いなのかなぁ?あーに目薬したときと同じ仕草なので、懐かしく見てしまいました。 ゆいちゃん、段々と白くなってますよね。 白いパンツになる日も近いのでは?? 最後にももちゃん、真ん中でちんまりと寝てますねぇ....ちょっとつまんでしまいたいくらいにまん丸で丸虫ちゃんみたいですよ。 =^・^=
無題
ぎんちゃん、暴れてますねぇ〜(笑)
中でどんな寝方をしているのか非常に気になります♪♪ ゆいちゃんも暴れてますねぇ〜^^ ゆいちゃんは運動量も相当ですもんね! 沢山食べなきゃ大きくなれないぞぉ〜、ゆいちゃん♪ ももちゃんは野良寝好きですね^^ 必死に潜っている姿が目に浮かびます(笑) 最後に。。。のんちゃん、目薬辛いけど頑張ろうね! 我慢だよぉ〜!
無題
動画のゆいちゃん、パンツはいてるのがはっきりわかって笑ってしまいました(笑)
それにしてもそれぞれの子に、それぞれあった巣材を入れてらっしゃるんですね(感心) ちなみにぎんちゃんは、巣材でも笑いがとれるんですね(笑)
無題
◆みかんさん、こんばんは
はじめまして〜♪ ブログに遊びに来てくださってありがとうございますm(__)m みかんさんちはジャンガリアンのチップちゃんがいるんですね。 女の子でもチップちゃんという名前、可愛いですよ(^.^) また遊びに来てくださいね〜。
無題
◆mikkyさん、こんばんは
同じキッチンペーパーを入れていても使い方もそれぞれで予想外の行動をしてくれるので楽しいです。 ももの野良寝には毎回ドキッとさせられます。 今日はおうちで寝てましたが、しっかりとペパレミに埋まったあとがくっきり残ってました^^; のんの目薬、もう慣れっこですね。 偉いですよね〜。 私だって目薬さされるのイヤなのに、それでもず〜っとガマンしてる。 可愛いやつです☆
無題
◆Catさん、こんばんは
のん、小さいですか!? 私はのんの大きさに慣れてしまっていますが、やっぱりぎんと比べると2周りくらいは違うかもしれません(^^ゞ あーちゃんものんと同じような感じでしたか!? 目をぎゅっとつぶって早く目薬拭いてもらうのを待ってる・・・って感じです。 それでも、拭いてもらえない時は自分でブルブルッとして落とします。 ゆい、段々白くなってきてますよね。 このまま、パンツは残ったまま白くなっちゃうのかしら・・・・(-_-;) ももはだいだい、朝はココで寝てますね。 落ち着くのか、しばらくはウマウマしたりしてお掃除されるまではここにいます。 お掃除するときになると、仕方なく起きてくるって感じですね・・・
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ぎんのキャリーのキッチンペーパー、倍くらいに膨れ上がってますよね。 中でどんな風に寝てるのかすごく気になるんですが、見ようとすると気づかれて起きちゃうのでいまだに分かりません(T_T) ゆいはもう暴れまくりです。 今日もおうちでは寝ないで、木のお部屋Sの下あたりをホリホリして床材に埋まって寝てます。 なので、上から見た限りでは、ゆいがどこにいるかさっぱり分かりません(・・;) ゆいがいそうなところを押すと『ヂヂヂヂィッ〜』と鳴くので、ああ〜ここら辺にいるんだなって感じです。 もしかしたら、ヤスキヨコンビよりも見つけにくいかも! ももは寒くなってきてから野良寝しだしましたね〜。 ももには少し遅れて夏がやってきてるのかもしれませんね。 のんは目薬のおかげでだいぶ目の周りの赤みが引いてきてます。 このままうまく左目と同じようにおさまって欲しいな〜。。。
無題
◆ブライアンさん、こんばんは
動画のゆい、ますます白さが増して、パンツがくっきりするようになってしまったんです(^_^;) ぎんは巣材でも笑い取ってますか!? ぎんのキャリーのキッチンペーパーは最初はきっちり、言うならば七三みたいに収まってるのに、ひとたびぎんが入ればアフロみたいになります。 どんな入り方をしているのか、興味津々なんです♪
無題
みんなホリホリして盛り上がっていますね♪
我が家も新聞をビリビリにしたり、家の前にペパレミを寄せ集めてこんもりになったりしていますよ(^^ ももちゃんの”埋まっていきます”っていうのがおかしかった〜♪ まさに埋まっていく最中の写真なのかな? のんちゃんは目薬を差す時も大人しくていいこですね。 きゅっとつぶったお目目がかわゆい☆
無題
ゆいちゃんの、りんごのおうちが可愛い〜
こんなのも売っているんですね?ももちゃんのも可愛いし。 ももちゃんは、自分の体の形にへこむ床材で、ふんわり感を満喫しているのね。
無題
ぎんちゃんとゆいちゃん。。。激しいですねぇぇ(笑)
ももちゃんは、ペパレミの下に潜るんじゃぁなくって、自分が埋っちゃうんですね(≧m≦)ぷっ! そして、仰向け寝!! めっちゃ可愛いですよぉぉ(*^^*)ポッ のんちゃんの目薬後のお顔もプリティーです♪
無題
PICOさん、こんばんにゃ!
ぎんちゃんのキャリーケースの使用前、使用後の違いには笑ってしまいましたわ(* ̄m ̄) もっこりお山になっちゃって…(笑) ゆいちゃんも暴れまくってるようですね(笑) うちのポコは、あまり床材に変化は見られてないなぁ〜 林檎のお家も可愛いわぁ〜♪ゆいちゃんにお似合い♪ で…ももちゃん!相変わらず野良寝(* ̄m ̄) 寒さに負けず、ももちゃんは強い子だね!素晴らしいよ! で…その大胆寝姿をうちのポコに教えてあげてぇ〜♪ のんちゃんの必死で目をつむってるお顔、可愛い! のんちゃんは辛いかもしれないけど、可愛いお顔だよ。
無題
◆はななさん、こんばんは
ホリホリしまくってますね。 特にゆいが激しくて激しくて・・・・ 写真のももはちょっと起きかけの写真なので埋まり方は浅いですね^_^; のんの目薬はのんも私も慣れっこになってしまって、目薬をさし終わったら、体を拭き拭きして、それからウマウマが分かると覚えているのでそれまで大人しくしてくれるんです(*^^)v ただ、そのウマウマの準備が遅かったら、手から降りようとしますね(
無題
◆HIROMIさん、こんばんは
ゆいのりんごのおうち、実は隣りにハムスター型の温度計がついていたのですが、ゆいをお迎えしたペットショップでちょうどハムスター型の温度計とりんごが別れていたので、そのまま売ってもらいました。 ハムスター型の温度計がうちでは邪魔だったのでちょうど良かったのです(*^-^*) ももはペパレミを自分の形に変形させて埋まって寝るのが落ち着くみたいです。
無題
◆うしさん、こんばんは
ぎんとゆい激しいんです。。。。 特に、ゆいが(≧◇≦)!! もうホリホリしまくってあちこちボコボコしてて落とし穴だらけです(-_-;) ももはもぐるんじゃなくって、自分が埋まっていきますね。 腹出し寝はもうももの定番となってますね♪ のんの目薬直後、可愛いですよね。 目薬さした直後の顔を私も楽しんでます(^_^.)
無題
◆ちえさん、こんばんにゃ!
ぎんのキャリーの使用前、使用後激しすぎますよねΣ(≧◇≦) モコモコしすぎて実際、ぎんがどこにいるのか分かりにくいです。 てっきり、キャリーのモコモコの中にいると思いきや、ケージの木のおうちにいたりするので予想を裏切るヤツです(*^○^*) ゆいは暴れまくりです( ̄ロ ̄||| ポコちゃんは暴れまくらないのですか!? もうホリホリしまくって、おうちをおうちとして認めていないようです(;><) りんごのおうちは隣りに温度計がついていたのですが、ペットショップで見せてもらったらちょうど、温度計とりんごがパッキリ割れて別れていたので、私的にはちょうど良かったです♪ ももは相変わらず野良寝三昧です。 夏は野良寝しなかったのに、何で今頃・・・・ 野良寝をポコちゃんに教える前にゆいに教えて欲しいわ!! 寝姿なんて見たことありません(v_v) のんの目薬直後、可愛くて私もじ〜っと見てます。 のんには迷惑かもしれないけどね(^^ゞ ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|