忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[573] [572] [571] [570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ももが給水器の下でなにやらくつろいでおります。そんな所にいたら頭に水が垂れてくるぞ〜怜
'05 blog 0989.JPG

もも〜、水、本当に垂れちゃうよ〜
'05 blog 0990.JPG

そして。今度はくつろぎの場所を移して、またもやくつろぎ中列 このくつろぎ場所は問題のももがはさまっていたプチレットです。でも、大丈夫 もうすっかり隙間は埋めましたから獵

'05 blog 0991.JPG

そんなにアップでこられても、何がなんだか分からないよ〜輦
'05 blog 0992.JPG

もも:『これなら聆でしゅか。』
はい、聆でございます秊
'05 blog 0993.JPG


昨日の体重&回し車回転数/距離
もも・・・・55グラム   4,200 回   2.243 Km
のん・・・・52グラム   4,492 回   2.116 Km
ぎん・・・・57グラム  12,012 回    5.660 Km
ふく・・・・55グラム     766 回    0.385 Km


本当のくつろぎの場所はやっぱりおうちでしょう鍊

もも:『ここはご飯も安心して食べられるでし』
'05 blog 0994.JPG

もも:『ぶへっ寧 まだ何か用でしか』 
'05 blog 0995.JPG

もも:『もうそろそろお休みの時間なんでしゅけど、休ませてもらえませんか令』
おおっ〜〜、これは失礼いたしました。どうぞゆっくりお休みくださいまし簾 
※ちゃ〜んとお休み中の写真も撮らせてもらいますけどね嶺
'05 blog 0995.JPG
PR

コメント
無題
ははは・・・(笑)
ももちゃんの「ぶへっ」の顔が〜(大笑)
まるで漫画みたいですね。
それにしてもねずみ型ハウスがお似合いですよ、ももちゃん。
【2005/06/30 02:03】 NAME[ブライアン] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
TBありがとうございました^^

ももちゃん、頭の上から栄養を送ってもらってるみたい(笑)
お顔も「気持ちいぃ〜♪」って感じですし(^^)
ももちゃんってホントに色んな表情しますよね!
写真の撮り甲斐がありそう(笑)
ももちゃんの写真が多くなったりしませんか??
私はサブちゃんの写真が多くなってしまうんです(TT)
だからブログ登場回数が一番多いんです。。。
【2005/06/30 06:33】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま、いつもありがとうございます!

ふくちゃん、とっても可笑しかったですよ!
水が本当に頭の上にこぼれそうで....
思わず「あぶない!」と声に出しそうでした。
冷たいのかなぁ?やっぱり水の近くって。

写真を撮る時ってどうしても、レンズ近くに寄って来ませんか?そうするとボケて撮れなくなっちゃうのになぁ....といつも思います。
このももちゃんがまさしくそうだったので、笑っちゃいましたよ(^_-)-☆
みんな寄っちゃうのねぇ.....ふふふっ。

=^・^=
【2005/06/30 06:43】 NAME[Cat] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさんへ
(^-^*)/コンチャ!
ももちゃんおもろいな^^可愛い
写真上手く撮れてるんだね。顔の表情よく分かるし 行動がよく分かるから 面白いブログだね。
私も見習わなきゃダッシュ!((( 三( -_-)

(゜O゜;アッ! 家のプチちゃん ぎょう虫居なくなったから良かったけど、まだまだ油断でけへん。それは軟便出て来るから 整腸剤の飲み薬与え中。緊張に飲ませてあげないとね。

のんちゃん 頑張って治してあげてね。
私はPICOさんとのんちゃんを応援してあげるから p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪
【2005/06/30 11:48】 NAME[向日葵] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさんこんにちはー☆
わはは!ぶへってコメントと表情がピッタリですね。
ハム型のお家から顔を出す時って言葉で表すと、
ぶへっ、ぶはっ、ぶほっ、とかそんな感じですよね(≧∇≦)b
うちの虎太郎はパイドですが、顔はノーマルなので、
顔だけ見るとももちゃんに似てるな〜と思います。
ノーマルの鼻筋の黒いところとか好き(*^-^*)
【2005/06/30 14:09】 NAME[若菜♪] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
水の下、涼しいんでしょうか?
ウチは、暑さ対策にペットボトルに水を入れて冷凍庫でこうらしてケージの横に置いてますよ♪  流れてきた水滴をハムがぺろぺろ舐めると言う可愛い仕草もみれて一石二鳥ってやつ?!
【2005/06/30 16:03】 NAME[ポピ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
うちのゆずもよく給水器の下にいます。
濡れるの嫌いなのに、なんで給水器の下行くんでしょうね?(笑)
も〜こちゃん、どあっぷ(笑)カメラ怖がらないんですね^^
気持ちよさそうな寝顔^^これもクーラー24時間体制の賜物?(笑)
【2005/06/30 18:03】 NAME[MAY] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ももちゃんも給水の下でお休みするんですねーーー♪ベルもしますよ。
涼しいとは思えないのだけど、ハムにしかわからない魅力的な場所なのでしょうか??
ももちゃんの一番の憩いの場はやっぱりおうちなんですね。たくさんモノを引っ張り込んで(〃∇〃) 「アタシ好み」のベッドを作ってとても気持ちよさそう♪
【2005/06/30 18:12】 NAME[ピース] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆ブライアンさん、こんばんは
「ぶへっ」って感じの顔ですよね!!
本ハムはそういうつもりはないのかもしれないけど、ぶへっという感じがしたので、そういう風にコメントつけてみました(^^ゞ
本当に漫画に出てきそうです。
ネズミ型ハウスは100円ショップで購入してきたもどきものですが、ももにはまったく関係ないみたいです♪
【2005/06/30 19:32】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ちょうど給水器の真下ですものね(-_-;)
ももの元気の素は給水器から栄養もらってるからだったりして!?
ももは色々な表情しますか???
見慣れてしまっているので、何とも思わないのですがそうなんですかね〜。
写真の撮りがいはありますが、のんの方が細かい動きが少ないような気がするのでのんの写真が増えがちです(^^ゞ
だから、のんの写真が増えた時は、「あ〜・・・他の子の写真、うまく撮れてないんだなあ」って思ってください!
サブちゃんも表情豊かだから、ブログ登場回数多いのも納得できます!!
【2005/06/30 19:37】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Catさん、こんばんは
ももの頭には実はちょびっとだけ水垂れてましたよ(-_-;)
でも、本ハムは気にせずにいましたけどね♪

写真を撮る時って、レンズに近寄ってきますね!!
やっぱりどこのハムちゃんもそうなんですね(^_^)
ある程度、離れててくれれば顔くらいは判別できるのに、ここまで近づいてきちゃうと色しか分かりません(+_+)
これが、同じパールののんとぎんだったら、さっぱり分かりませんよね(~_~;)
【2005/06/30 19:41】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆向日葵さん、こんばんは
写真、なかなかうまく撮れなくて、ブレブレでも載せざるを得ないのです(~_~;)
本当はもうちょっとはっきり写ってる写真を載せたいんですけどねえ・・・・
何しろ、写真を撮っている人の腕がイマイチなので、しょうがないのです(ノ_;)

プチちゃん、ぎょう虫いなくなったんですよね〜(^^)∠-☆
でも、まだ油断は禁物なんですね!!
うちももし虫がいなくなったとしても、プチちゃんと同じで油断は禁物なんだろうな
うちののんも見習わないとなあ。。。
まだ、のんは軟便気味なので今度の病院までに何とか少しでもよくなってくれればと思います。
【2005/06/30 19:46】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆若菜♪さん、こんばんは
このももの顔を見てたら『ぶへっ』しかコメントが浮かばなかったのです(・・;)
ノーマルの顔の鼻の筋の黒い所が好きなの、何となく分かります♪
私もついつい、ももを見てるとそこに目が行ってしまうんです\(^-^)/
虎太郎君も顔はノーマルそのものですもんね。
若菜♪さんもそこに目がいっちゃうんでしょうね(^.^)
【2005/06/30 19:49】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ポピさん、こんばんは
ポピさんちのハムちゃんにはペットボトルを凍らしてケージの中に入れているんですね!!
うちもそれをやろうとは思ってはいるのですが、ペットボトルをどこに置いたらいいか検討中でまだ実行していないのです(^^ゞ
でも、ペットボトルが溶けて流れてくる水は冷たいからハムちゃんもきっと心地いいのでしょうね〜!!
【2005/06/30 19:53】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ぶはは(笑)
ももちゃんアップすぎ!何者?って感じだよ〜。
うちのぷるんも給水器の下が好きで、自分の頭でストッパーのたまを押しちゃっているんだよね。
水滴よく乗っけてます。
【2005/06/30 19:54】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆MAYさん、こんばんは
ゆずちゃんも給水器の下にいるのですね♪
本当にぬれちゃうのに、それでも行くのがよく分かりませんよね〜(^▽^)
も〜こちゃんはカメラ怖がりませんよ〜(*^^)v
と言うか、人の手の匂いがしたので近寄ってきたみたい!!
クーラー24時間体制なので、快適なはずだと思うのですが、おうちでは寝ないで、トイレで腹出し寝されたりするとまだ暑いのか!?って思ったりもします。
でも、腹出し寝が見れてうれしいんですけどね\(^-^)/
【2005/06/30 19:57】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ピースさん、こんばんは
ちょうど給水器のある位置がえさ入れの手前にあるのでご飯を給水器の下で食べる形になっちゃってるのです^^;
ベルおしめもするんですね♪
給水器の下の魅力は、ハムちゃんにしか分からないのでしょうね〜!!
おうちの中に使いやすいようにと思ってティッシュを入れてあげても、やっぱり何かが気に食わなくてやり直してるのでこだわりがあるのでしょうね・・・
そのこだわりが分かればその通りにしておうちに入れてあげるんだけどなあ
【2005/06/30 20:01】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
ホントに近寄りすぎですよね〜!!!!
ぼや〜っとした形とぼやっとした色しか分かりませんもんね(-_-;)
ぷるんくんは、自分で給水器の玉、押しちゃってるんですね(=^u^=)
ぷるんくんの頭に水玉が載っているのを想像してぷぷっ!と笑っちゃいました。
【2005/06/30 20:05】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
PICOさん、こんばんは。
ごぶさたしています。めぐ、まだおきています。
ももちゃんあつくて、お水をかぶりたかったんですかね。マロンもきゅうすいきのうけコップからお水をのんでいました。ちょっとびっくりしました。ぶへっ!のしゃしんは「は」がみえててかわいいですね。
【2005/06/30 22:02】 NAME[めぐ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆めぐちゃん、こんばんは
ももはえさ入れのてまえがきゅうすいきなので、えさ入れに入らずにごはんをおうちゃくしてたべているためにたまたま、きゅうすいきがちょうどあたまの上にくるようになってしまったのだとおもいます^^;
マロンちゃんは、きゅうすいきうけのコップから水をのんじゃうんですね!!
きゅうすいきのいみがありませんね(;_;)
もものぶへっしゃしんは、ちいさい「は」がちょこっとだけみえてますよね。
このしゃしんもたまたまとれたのです^^;
【2005/07/01 01:16】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R