忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんのおうちをケージから衣装ケースにしましたが、今までケージで使っていた給水ボトルがサンコーのサンコー フラットボトルSだったのでこれは衣装ケースに穴を開けないと使えないし、もう穴あけはコリゴリなので給水ボトルを注文する事にしました。今まではダイニチ ウォーターボトル ミニをビニールテープで止めてましたが、毎回テープをはがすのが面倒になっちゃいました嶺

給水ボトル2つ注文しただけなのに、おまけが2つついてきました鍊
左がアップルビッツ。これはジャンガリアンにあげるのには大きすぎるから砕いてあげないと無理ですね。
右はハムセレの試供品撚 これはうちでもあげてるのでラッキーでした
'06 blog 0347.JPG

で、肝心の給水ボトルは左が『マルカン ウォーターボトルフラット70』です。これはももとゆいにも使っているやつです。
そして、左が『ペットニード 給水器 タイニ』です。これをのんの衣装ケースにつけることにしました。
これは優れものです烈 ケージでも衣装ケースでも使えるのですが、何と言ってもうれしいのが、衣装ケースにくっつけるところにカジカジ防止カバーがついている事囹 それと、これは今のところ水漏れしてません秊 残念ながらこれを設置してから水を飲む現場を取り押さえた事はありませんが・・・・蓮
'06 blog 0348.JPG

ケージだった時は2回へ昇るパイプが影になって、こんな写真しか撮れなかったのです蓮
'06 blog 0349.JPG



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・65グラム      807 回   0.430 Km
のん・・・・53グラム      116 回   0.061 Km
ぎん・・・・63グラム    4,303 回   2,027 Km
ゆい・・・・45グラム   55,679 回  29,736 Km
PR
のんがキャリーのキッチンペーパーの布団で寝てました。上から見るとこんな感じ。
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200280.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200280-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0280.JPG" width="150" height="112" border="0" />



のん:『何でしゅか〜 ボクはネムネムだから起こしゃないで下しゃい念』
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200281.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200281-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0281.JPG" width="150" height="112" border="0" />
 href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200282.JPG"
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200282.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200282-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0282.JPG" width="150" height="112" border="0" />

のん:『まったくも〜、おちおちゆっくり眠れないんでしゅから說』
onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200283.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0');
return false">src="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200283-thumbnail2.JPG"
alt="'06 blog 0283.JPG" width="150" height="112" border="0" />




昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・64グラム    1,912 回   1.012 Km
のん・・・・47グラム   12,158 回   6.493 Km
ぎん・・・・61グラム    1,197 回   0,564 Km
ゆい・・・・43グラム   45,637 回  24,343 Km
前回、病院に連れて行ったときも、ちょっとのんの左足が遠回りして出ているような感じがしたのですが、病院ではいつもどおりに歩いていたので先生にうまく伝わらず・・・・
昨日、見てもらったら関節炎か腫瘍かだそうです。

そののんの左足の具合です。





なんだか、左足がぴょんこぴょんこしてるでしょう蓮
スタタタタタタ〜と走れるので大丈夫だとは思うんですが、腫瘍だと最悪の場合、足切断もありうるので、2歳を超えたのんにそれははっきり言ってすごくきついことなので本当に関節炎であってほしい〜。
いきなりですが、のんがこんな格好をしてました嶺

のん:『わたくし、生まれも育ちも、神奈川の(多分)横浜。PICO家で砂風呂をつかい、姓は不明、名はのん。人呼んで、野良寝ののんと発します。』
何とも立派なご挨拶をかましてくれました烈
'06 blog 0272.JPG

のん:『ちょっと無理しちゃいましたでしゅ。そばの実でも食べて落ち着くでしゅ』
'06 blog 0273.JPG '06 blog 0274.JPG

のん:『そうだ、キレイキレイすればもっと落ち着くでしゅ裂』
'06 blog 0275.JPG



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・64グラム    1,090 回   0.582 Km
のん・・・・49グラム    4,622 回   2.178 Km
ぎん・・・・60グラム    5,578 回   2,628 Km
ゆい・・・・44グラム   39,373 回  21.027 Km
のんが野菜を食べてると思うんだけど。。。

のん、起きてる〜令
のん:『。。。。。。。。。。。。。』
'06 blog 0241.JPG '06 blog 0242.JPG

のん:『失礼でしゅね〜。ちゃんと起きてるでしゅ說』
だって、ちゃんと目が開いてなかったから、起きてるかどうか分からなかったんだよ〜嶺
'06 blog 0243.JPG '06 blog 0244.JPG



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・64グラム    2,537 回   1.354 Km
のん・・・・46グラム    6,001 回   2.827 Km
ぎん・・・・59グラム    9,946 回   4,686 Km
ゆい・・・・43グラム   49,142 回  26.244 Km


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R