じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のんの水飲みシーンをゲットしました
それでは早速、水飲みシーン3連発をどうぞ〜 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200803.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0803.JPG" width="150" height="112" border="0" /> onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200804.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0804.JPG" width="150" height="112" border="0" /> onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200805.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0805.JPG" width="150" height="112" border="0" /> のん自体が白いし、バックも下も白いので分かりにくいですね嶺 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・54グラム 59 回 0.036 Km のん・・・・41グラム 48 回 0.025 Km ぎん・・・・68グラム 2,452 回 1.155 Km ゆい・・・・62グラム 18,837 回 10.060 Km いつものようにキャリーをお掃除しようと思ったら、トイレで背を向けてお休み中。 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200806.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0806.JPG" width="150" height="112" border="0" /> href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200807.JPG" onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200807.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0807.JPG" width="150" height="112" border="0" /> それでも、かまわずにお掃除続行中。キッチンペーパーをどかしても背を向けて気にしてません。 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200808.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0808.JPG" width="150" height="112" border="0" /> やっとトイレのタッパーごと外に出して気づいたようです。って言うか、その前に普通気づくでしょう玲 ホントにおっとりさんなんだから〜。 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0620blog200809.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'06 blog 0809.JPG" width="150" height="112" border="0" /> PR ![]()
無題
PICOさん、こんばんは〜[Em98]
のんちゃん、給水器をガチっとつかんでお水を飲んでいますね。 おっとこらしい〜[Em139] と思ったらやっぱりおトイレごと外に出されるまで、気づかず寝ているところはのんちゃんらしく おっとりさんですね[Em137] そんなのんちゃんが好きよ[Em149]
無題
のんちゃんの水のみシーン、必死なんですけど、萌えぇ〜〜〜♪って感じですね^^
お腹をツンツンしたい衝動に駆られます(笑) のんちゃんのオットリ。。。うちの仔に分けてほしいです(TT) ついに不二子までもがヤンチャになる始末。。。 嬉しいやら悲しいやらです(笑)
無題
おはようございます[Em1]
のんちゃん水飲みは両手でちょっとひねりも入るんですね[Em158] 下からのアングルも良いですね[Em140] 掃除中に後ろ向いたまま気づかないなんて、すごくリラックスしている証拠ですね。PICOさんに気を許してるんですね[Em136]おっとりのん王子は今丁度はむちんと同じくらいの体重ですね。
無題
たま〜に、全然気がついてくれないときがありますよね!
逆にコッチが不安になったりして そのくせハッと気がつくと慌てたりして 私が悪いわけじゃないのに何故か謝ってしまうと言う・・・。 きっとタッパーを動かした時の風を感じたんでしょうwww
無題
PICOさま、おはようございます!
へーーっ、のんちゃんは意外とおっとり中のおっとり君なんですねぇ....。 最後のシーンでタッパの上でちんまりとしてるのんちゃんをみて笑っちゃいました(^◇^) 白いと本当に回りに溶け込んじゃってしまい 分かりにくい時がありますよねぇ。 今見てビックリ! 唯ちゃん、ぎんちゃんに体重が肉迫してるじゃないですかぁ....60gを突破って感じですね。 意外や意外あんがい唯ちゃんもジャンボリアンの素質あるんじゃないかなぁ?? =^・^=
無題
なーんだ!体重ゆいちゃんきっと52gだったのねぇ.....ぎんちゃんの後がからそのまま6のキーに手がいっちゃったのかしら??
あーーー!ビックリしたぁ。 =^・^=
無題
のんちゃんは給水ボトルを両手でしっかりと握りながら
体をくねっとひねらせてゴクゴクするのね♪ あのお手手がたまらんわっ(*≧▽≦) ぷっぷっぷっ(* ̄m ̄)のんちゃんったらホントおっとりさんね(笑) つぅ〜か…実は気付いているんだけど毎度の事で 気付かない振りしてるだけとか?(^◇^; だとしたら演技派だなぁ〜のんちゃん(* ̄m ̄)
無題
水飲みシーンはどのコでも、何度見てもかわいいですよねぇ。
飲み方もいろいろで・・・。 のんちゃんはしっかりささえて飲むコなのね。
無題
[Em148]はなんさん、こんばんは
のんは暖かくなってきたせいか、よく水を飲みにきます。 この水飲み姿もほとんど音がしないので気づきにくいんです。 給水ボトルの下もお気に入りですが、タッパーのトイレもお気に入りなんです。 後ろでキッチンペーパーをワサワサしてるんだから、ちょっとくらい反応してもいいのに、何にも反応がないとつまらないです[Em143]
無題
[Em148]ミッフィーさん、こんばんは
のんの水飲みシーン必死ですよ〜。 なんだか飲みにくそうにしてるんで、実はこの後、ちょっとだけ高さを低くして座ってでも飲めるようにしちゃいました。 リリちゃんだけじゃなく不二子ちゃんもやんちゃになっちゃいましたか・・・ のんはもうおじいちゃんだからおっとりなんですよ〜。 だから、今はピチピチの若いリリちゃんと不二子ちゃんだから、年をとってくれば自然と落ち着いてくると思うんだけどな〜。 でも、トンちゃんみたいな例もあるからな[Em162]
無題
[Em148]ふくえいさん、こんばんは
両手+ひねりも入ってますね〜。 逆にひねらなくて真正面から飲んだほうが飲みやすいんじゃないかな〜と思うんだけど、そこまで融通は利かないんでしょうね。 のんはお掃除のときはたいがいここで寝ているんですが、後ろを向いたままなんで気がついてはいるんだろうけど、何にも反応がないと寂しいものです。 ホントはちょっと振り向いて迷惑そうな顔をするとかしてくれたら美味しいのに。。。 今ののんの体重くらいがはむちんと同じくらいですか[Em159] はむちん、スリムですね〜。 のんを見て、小さいな〜と思うから。
無題
[Em148]まぅまるさん、こんばんは
のんはぜんぜん気づかないほうが多いかな。 気づいてないわけじゃないと思うんだけど、反応ゼロなんで、つまらない[Em158] ハッと気づいて慌ててほしいんだけどな〜。 タッパーを動かしたときに、風を感じでやっと反応したんですかね〜。 だったら、後ろにあるキッチンペーパーをどかした時の風も感じてほしかった。
無題
[Em148]Catさん、こんばんは
のんはおっとり中のおっとりですよ〜。 最初はビビリだったのに、大きい病気をしていくうちに肝がすわったのかしら[Em159] タッパーにいると、鳥に巣の中にいる雛にみえてきちゃいます。 キッチンペーパーがいい感じだしてませんか[Em159] ゆい、62gですよ〜。 いつの間にか、徐々に徐々にでぶってきていまではのんもももも抜いて、ぎんに一番近い存在です。 ジャンボリアンの素質、十分ですよ〜[Em87]
無題
[Em148]ちえさん、こんばんは
ひねらなくても普通に真正面から飲めばちょうどいい高さだと思うのに、わざわざちょっと斜めで飲むんだから・・・ のんはおっとりしすぎなんです。 おっとりも良い面もあるけど、おっとりしすぎるとリアクションがなくてつまらないです。 実は、気づいているのかもしれないですね。 いつもの事だから、ほっとけばいいやとか思われてたりして[Em162]
無題
[Em148]Sacchanさん、こんばんは
最近になってようやっとのんの水飲みシーンを見かけることが多くなりました。 のんの場合、体が小さくて力が弱いからなのか、飲みにくそうにしてるんですよね。 だから、この後高さをちょっと低くしてみました。 今日は陸君お迎えですね。 陸君もも〜ちゃんもがんばって〜[Em137]
無題
お掃除始まっても気付かないで寝てるなんて
落ち着きあるわぁ〜!って、おっとりし過ぎ!?(笑) うちの子たちは掃除よりもご飯の時間だと解釈してるから 掃除の邪魔しまくりでウロチョロ・チョコマカ大騒ぎよ。 あんまり邪魔なのでご飯あげて誤魔化してるんだけど… ん?やっぱりあの子たちにとってはご飯の時間だってことか!(笑) のんちゃんのお水飲む姿もカワイイねぇ。 ぽて児も最近よく水を飲むようになってきました。 巣箱の外で寝てる日も多くなってきたし 回し車の上に寝床を作る日ももうちょっとかな?
無題
のんちゃんすがるようにしてお水飲んでいますね^^
なんか見ているこっちが滑っちゃわないかハラハラしちゃうわ[Em162] のんちゃんって本当におっとりさんね。ごまと同じよ(笑) お掃除に気がついたからといって焦るわけじゃないのよね〜[Em140]
無題
[Em148]ろぼ吉さん、こんばんは
のんはお掃除始まっても気づかない振りをしているのか、知ってても面倒くさくて反応しないのか・・・ まあ、どっちにしてもおっとりさんなのには変わりはないですよね[Em162] うちの場合はお掃除とご飯の時間がバラバラなんですよ。 ろぼ吉さんちの場合は一緒なんですね。 うちもちょこっとだけの掃除のときはハムボに入れるのも面倒だから野良散歩してもらうんですが、その時もウマウマをあげてごまかすんですが、うまうまもそう長くは続かなくて結局焦ってお掃除するはめになるんです[Em161] ぽて児くんも水を飲む回数増えてきましたか[Em159] そろそろ回し車の上に寝床を作るの期待しちゃうよ〜[Em146]
無題
[Em148]まめママさん、こんばんは
まめママさん、鋭い[Em161] 下に敷いているお皿が陶器のお皿なので滑っているところも見かけたこともあります。 だから、この後すぐにもうちょっと低くして座ってでも飲める位置にしました。 そしたら、滑らないでしょ[Em159] ごまちゃんもお掃除だからといって、あわてず騒がずなんですね。 ごまちゃんはタマタマと一緒で器もでかいな〜[Em140] ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|