じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家は今いるハムちゃんも含めて5匹のハムちゃんを飼ってきましたが、どちらかと言えばのんびりおっとりしたハムちゃんが多いような気がします。
一番最初にお迎えしたももとふくはもちろんの事、次にお迎えしたのんもおっとりしてます。そして、ぎんあたりからせわしないハムちゃんになったような気がします嶺 でも、そのぎんもお迎えしてから1年も経つと落ち着いてきたように感じます。ただ、のんよりは落ち着きが無いですけど、ゆいよりは落ち着いているという感じですけどね漣 のんが頭に稲妻の寝癖をつけて寝てました。上からと横からの写真です onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202124.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2124.JPG" width="150" height="112" border="0" /> href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202125.JPG" onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202125.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2125.JPG" width="150" height="112" border="0" /> お掃除のためにご覧のとおり、周りのキッチンペーパーをとっても寝てます。稲妻の寝癖をつけたままで・・・・ 私はのんのこういうおっとりした所が大好きなんです撚 右の写真はちょっと起きてカイカイしてるものですが、何とも変な形してますね寧 ネロ君みたい令 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202126.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2126.JPG" width="150" height="112" border="0" /> href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202127.JPG" onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202127.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2127.JPG" width="150" height="112" border="0" /> 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・61グラム 4,226 回 2.256 Km のん・・・・47グラム 7,903 回 3.724 Km ぎん・・・・66グラム 4,717 回 2,222 Km ゆい・・・・34グラム 15,107 回 5,694 Km キャリーがお掃除できないのでのんをタッパーのトイレのまま移動しました やっと起きたかな のん:『ふぉッ寧 ここはどこでしゅか〜嶺』 って言うか、移動する前に普通は起きるでしょ〜獵 でも、のんのこういうの〜んびりしてる所が好きなんです onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202128.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2128.JPG" width="150" height="112" border="0" /> href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202129.JPG" onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202129.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2129.JPG" width="150" height="112" border="0" /> やっと、起きたのんはちょこっとお散歩です玲 のん:『さってと、行きましゅか獵 っと、これは何でしゅかね〜』 それはゴミ袋だよ〜嶺 何にもウマウマはないよ〜 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202130.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2130.JPG" width="150" height="112" border="0" /> href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202131.JPG" onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202131.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2131.JPG" width="150" height="112" border="0" /> そして、短いお散歩タイムは終わり、囚われの身となったのんです。 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202132.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2132.JPG" width="150" height="112" border="0" /> のんのおっとり、の〜んびりしてる所が大好きです。もももおっとりしている方ですが、のんはももと同じくらいかそれ以上におっとりしてるかも令 ぎんとゆいも少しはおっとりして欲しいな〜とは思いますが、ぎんとゆいがももやのんみたいに、おっとりしちゃったらぎんらしさ、ゆいらしさが消えちゃうので、やっぱり今のまんまでいいや列 【昨日のももはどうかな獵 コーナー】です。 もうこのコーナーも危機かと思いましたが、さすがももです囹 ヤバそうになったらちゃんと、野良寝をしてくれます。なんて飼い主思いのハムちゃんなんでしょう鍊 左の写真は下側が頭です。右の写真は、右側が頭です。 href="http://move86s-pico.seesaa.net/" target="_blank">『動く!!Ham'sさまさま』更新しました。激しいですよ〜鍊 PR ![]()
無題
こんばんは♪
きゃはははは(^0^)稲妻かわいいー!! のんちゃんは本当におっとりのんびりしてんだね〜♪ 移動されてものんびりなんて(^m^)大物ね!! ももちゃんフカヒレまんみたくなってるね〜もしくはクリームパン♪ 野良寝はいつまで続くんだろう(笑) ああ!下の記事お顔出し寝のももちゃん超かわいかったよ〜♪
無題
PICOさん、おはようございます!
のんちゃんは本当に可愛いですね。 やっぱり私も歴代に残る子で好きな子は「おっとりしたいい子」です。 今回はネロの名前を載せていただいちゃって(#^.^#)変な格好は得意です(^_^)v のんちゃんのイナズマはネロを髣髴させます。でも珍しいですよね、実はのんちゃんって、ロン毛?? 最後の顔がいいですね... とっても可愛いし、お茶目な感じがして好きですよぅ。 ももちゃんは私たちの言葉が絶対に分かってますよね。存続の危機を救うべく野良寝やってますものね...おちりが可愛いぞ! 唯ちゃんぶっ飛んでましたね。 でも絶対にめげないところがいいぞ! 段々と白くなってきたように思いますよ。 薄くなってきましたよね....。 どんどん寒くなって白くなって来たりして?? =^・^=
無題
うちにいた今までの仔達は一匹も、のんびりおっとりさんな仔は居なかったな…。
なんだか皆、せわしない?やんちゃ?みたいな(笑) 飼主に似るのかしら?PICOさんって、おっとりタイプ? ゆいちゃんは、今のところどう見ても「おっとりさん」には見えないよね(笑) もうちょっと大人になったら変わるのかな? 私は、のんちゃんみたいな仔を育てるのが憧れかも。だけど飼主に似るとしたら絶対、無理だな( ̄◇ ̄; ポコを見てると「おっとり」の「お」の字も感じさせないし(笑) まっ、元気ならどんな仔でも良いよね♪ ももちゃん〜PICOさん思いだわ! コーナーの継続は、ももちゃんなりに守ってるみたいだね♪ また、どっちが上でどっちが下だかわからんかった(* ̄m ̄)
無題
のんちゃん、ほんとにおっとりさんですね(〃∇〃) ほんわりほんわりしてますね!
のんちゃんのいる空間はゆっくり時間がすぎていくカンジかな♪ ももちゃん、完全にお団子さんになってますねー。コロンコロンしててとっても可愛い〜〜。飼い主思いのももちゃん、思いやりのある女の子ですネ♪
無題
ちょっとお久しぶりです〜
夕べコメントしたのですが、何故か表示されてなかったですね… のんちゃんもイナズマですね! びぃーもよく寝癖つけてますよ。 それにしてものんびりのんちゃん。さすが王子はおっとりとして、せかせかしないのですね♪ そしてももちゃん。さすがです!野良寝女王です!! きゅっとなった水餃子のようですね。かわいい♪ そしてそして、例のクイズですけど、なーんと6問も正解でした。 私としては、大正解、大満足です また次回も楽しみにしてま〜す
無題
初めまして!ブログ巡りでやってきました(^^)vハムちゃん4匹飼ってるんですね♪4匹いたら、部屋もかなり賑やかそうじゃないですか(o^o^o)ハムちゃんって本当癒しになりますね(^O^)自分も、ハムちゃんのブログやってるんで、よかったら遊びに来てください(^O^)
無題
おっとり、のんびりしたハムちゃん。。。憧れます♪
うちの仔は皆ヤンチャなので(笑) 私の最終的な目標は「手の中で寝てくれるハムちゃん」と出会うこと。。。 手の中で寝るってなかなか難しいですよね(TT) やっぱり100%信用してくれなきゃ無理なんでしょうね。。。 おっ!ももちゃん野良寝してくれてたんですね! ママ思いのいい仔ですね♪♪ ウチのトンちゃんも相変わらず野良寝です(笑)
無題
お〜、どうしたらこんな稲妻ができるのぉ?
教えて〜〜〜? ほんと、PICOさんちのコ達はPICOさんを信頼しているのですね〜。 というか寝るのにかけては一流? ゆぅ〜ちゃんもそうなっていくのかな? 今日のももちゃんの寝姿、さいこ〜(^_^)v 私、この前だか後ろだかわからないように丸まっている姿も好きなんです。
無題
◆ひめぷるさん、こんばんは
のんって、本当におっとりのんびりしてるんです!! 移動されても、平気なんです(*^^)v もも、フカヒレまん!? うまそうだな〜♪ 野良寝、ホントにいつまで続くんでしょうね〜^^; でも、このコーナーの危機になると野良寝してくれるって、すごい飼い主重いのハムちゃんですよね!
無題
◆Catさん、こんばんは
Catさんの好きな子も「おっとりした子」ですか♪ 私もおっとりした子、大好きです!! ぎんをお迎えした時に、今までおっとりした子ばっかりだったので、ぎんがすごくやんちゃに見えました^^; のんの稲妻、ネロ君を彷彿としますか? ネロ君ってロン毛ですもんね〜。 のんはそんなにロン毛だとは思わないんですけど、寝癖ついちゃってましたね(-_-;) 最後ののん、可愛いですよね\(^^)/ これもおっとりしてるから撮れる写真なんです。 ぎんだったら、撮れません(>_+) ももって、ちゃ〜んと一定期間を置いて野良寝するんだから、役者です!! ゆい、吹っ飛んでます。 でも、毎回めげすに回す回す!! ゆいは白くなってきましたよ〜。 ただ、今度は背中の線が濃く太くなってきたように感じます。
無題
◆ちえさん、こんばんは
ちえさんちではおっとりした仔はいなかったんですか!? うちは最初っからおっとりした子が3匹続いたので、ぎんみたいなせわしない仔は初めてで、戸惑いましたが、それよりもやんちゃなゆいでまたもやビックリしてます 飼い主に似るなら、おっとりしたのとやんちゃが揃ってるって、私は一体どんな感じなんでしょうね^^; ゆいはおっとりさんには絶対見えません(+_!) 歳をとったら、ももみたくどっしり構えるようになるのかしら!? ポコちゃんもゆいと同じで、やんちゃっぽそうですもんね〜。 でも、ゆいがのんみたいにおっとりしたらそれはそれでちょっと心配かも!! やっぱり、それぞれのハムちゃんらしく元気でいてくれればいいや♪ ももってば、絶対わざと野良寝してるんだと思います。 野良寝を出し惜しみしてる感じ!? 今でも、野良寝の形跡はあるんですが、おうちの中で寝てるので、まだまだ望みはありますよ〜(^^)v ももの写真、どっちが上だか下だかわかりませんよね。 私も実物を見てないと分かりませんでした(^^ゞ
無題
稲妻のんちゃんに爆笑し、動画のぶっ飛びゆいちゃんに驚き・・・・・。
いや〜、盛りだくさんですね。 それにしてもゆいちゃん、乙女がいいんでしょうか? あんなに豪快に飛ばされて・・・・・(笑) くじけずに何度もチャレンジする姿に感動しました!
無題
◆ピースさん、こんばんは
のん、おっとりしてますよ〜♪ ただ、ベルおしめみたいに手で寝たりしてくれません(ToT) ピースさんがうらやましい〜。 のんはおっとりしているので、すごくやりやすいというか、私みたいなトロイ人には合うのかも(⌒▽⌒) もも、コロンコロンしてます。 60g超えですから!! ももって絶対野良寝するタイミングを図ってますよね。 だって、そろそろヤバそうだな〜と思うと野良寝してくれるんだもん♪ 良い子だわ〜ヽ(o ̄▽ ̄o)ノ
無題
◆mikkyさん、こんばんは
昨日コメント反映されてませんでしたか(T-T) ごめんなさいですm(..)m 時々、そういう事があるみたいなんです。 びぃーちゃんも稲妻よくつけてますか!! びぃーちゃんって、なんだかよくつけてそうなイメージがあります。 びぃーちゃん、ごめん^^; のんはおっとり王子です♪ お散歩も私が追いつけるスピードなので助かります(^^ゞ ももを「野良寝女王」だんなて〜(^^) 照れちゃうわ〜(^^ゞ のんとぎんクイズ、mikkyさんもう一歩ですね。 でも6問正解ってまじですごいです!! もうすぐ、第2のミッフィーさんになれるかも!? 次回、いつになるか分からないけどがんばってみま〜す♪
無題
◆だいすけさん、こんばんは
初めまして〜♪ 4匹のハムズと暮らしてます(^_^) 4匹いると毎日飽きませんよ〜(^^)v だいすけさんもハムズブログをやってるんですね。 後ほど遊びにうかがいますC= C= C= C=┌(  ̄ー ̄)┘
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
トシちゃんはおっとりのんびりしてませんか? 私のイメージでは、のんと同じような感じなのはトシちゃんかなと思っていたんですけど。。。。 私も手の中で寝てくれるハムちゃんと出会いたい!! ぜひとも出会いたい!! もも、野良寝してくれましたよ〜\(^-^)/ トンちゃんも野良寝してますか!? でも、トンちゃんは毎日ですもんね。 ももは時々ですから(^^ゞ
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
ホント、どうやったらこんな稲妻が出来るのか過程を見てみたいです〜。 ももとのんはおっとりしていて、手乗り写真も撮れますが、ぎんとゆいはダメです(T_T) 寝るのにかけては良いハムちゃんたちです♪ ゆぅ〜もももみたいになって欲しいな〜☆ さすが、Sacchanさん、ももファンですもんね。 どっちが前だか後ろだかさっぱり分からないのが好きだなんて、なかなかフェチですね〜\(^.^)/
無題
◆ブライアンさん、こんばんは
稲妻のんと吹っ飛びゆい、うちのハムズって一体ナンなんでしょうね^^; ゆいってば、吹っ飛ばされまくってますよ。 やっぱりゴルデンさん用にしたほうがいいのかなあ〜・・・ 吹っ飛ばされても何度もチャレンジする姿って、感動をよびますか!? 感動を呼ぶゆいv(。^_^。)v ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|