じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、11月20日の夜、ぎんがももとふくとのんや、天使ハムちゃんがいるところへ旅立っていきました。
あったかハウスのぬくぬくの中でチッコとコロッコロのフンチとともにお空へ昇って行きました。 推定2歳3ヶ月。 お迎え2年と17日ぎんと一緒にいることが出来ました。 ぎんはそれまでうちにいたハムちゃんとは違った個性的なコでした。 来た初日から、ケージの角の直角になってる所に片足ずつかけてカジカジをしたのを今でも覚えています。 私がカジカジをやめて欲しくて、鼻の所を触ったら『ヂヂィッ』と怒られたこともつい最近のように感じます。 他にもケージをよじ登ってウンテイをして2階に置いてある砂場の隙間から2階に行ったりと、本当に変わったコでした。 それと、何と言ってもぎんといったらフルートカジカジ。 あとは、あったかハウスをで寝ているのが角隠しに見えたり、おまたをカイカイしていたらバランスを崩して顔面を打ったり、ぎんって本当に特徴的なコでした。 うちに来て2〜3日くらいのぎん。ふくろうの置き物みたい。 おやつをほおばるぎん。 おやつが入っていたタッパーに入れたらこんなにムチムチでした。こんなにムチムチでもたいの体重よりはもちろん少なかったんですよ。 そして、もなかの中身よりもなかの皮が大好きなぎん。 ぎんにもっとしてあげるべき事がたくさんあったのに、出来なくてごめんね。 ぎんと過ごした時間は本当に楽しかった。 今までありがとう。 銀 享年 推定2歳3ヶ月 2006年11月20日 永眠。 PR
昨日はぎんの若かりしころの写真でしたが、今日は今のぎんです。
だいぶ痩せてきて、腫瘍のせいもあって体の形も変わってきてます。 下の写真だと左側が膨らんでるのが分かるかな令 その左側から撮ると、毛が薄くなってきています蓮 正面から撮ると前は脇にもっとお肉があったのに今はスゥ〜っと細いですもの。 昨日の体重&回し車回転数/距離 けい・・・・38グラム 12,771 回 6.820 km こう・・・・43グラム 46,257 回 24.704 km たい・・・・74グラム 計 測 で き ず ぎん・・・・49グラム 5 回 0.002 Km ゆい・・・・59グラム 5,091 回 3.092 Km
ぎんが今日でお迎え2周年&推定2歳3ヶ月を迎えました烈
なので、若いころのぎんの写真と動画特集です。 この写真はぎんが来た初日2004年11月3日に撮ったものなんですよ。 そして、この写真はプロフィールに使われている写真です。 お決まりのフルートカジカジです。若い時はよくやってたな〜。若い時ってお肉のハリが全然違いますね。 目がいっちゃってます寧 雪だるまみたいなぎんです。 昨日の体重&回し車回転数/距離 けい・・・・36グラム 12,771 回 6.820 km こう・・・・41グラム 計 測 で き ず たい・・・・73グラム 521 回 0.278 Km ぎん・・・・48グラム 3 回 0.001 Km ゆい・・・・59グラム 7,433 回 3.964 Km
またまたぎんが給水ボトルの下でお子ちゃま寝です。
こんな所で寝て熟睡できるのかしら? もう少しで推定2歳3ヶ月ですが、まだまだ現役です '06 BlogUp 0347.AVI お腹の腫れが目立ちますが、手術はしないので薬で様子を見ていっているのが現状です。 '06 BlogUp 0348.AVI 腰高だけど、がんばってるでしょう令 '06 BlogUp 0349.AVI 昨日の体重&回し車回転数/距離 けい・・・・30グラム 46,931 回 25.064 km こう・・・・37グラム 41,760 回 22.302 km たい・・・・70グラム 11,889 回 6.399 Km ぎん・・・・45グラム 23 回 0.010 Km ゆい・・・・61グラム 6,639 回 3.545 Km
こうがモデルになったもんだから、ぎんも年の割りに張り合っています嶺
ハイハイ、ぎんも元イケメンだったもんね。 でももう年だから、無理でしょう蓮 無理しないでって言ってるのに・・・ 昨日の体重&回し車回転数/距離 けい・・・・27グラム 30,990 回 16.550 km こう・・・・32グラム 12,129 回 6.477 km たい・・・・71グラム 8,993 回 4.802 Km ぎん・・・・44グラム 2 回 0.000 Km ゆい・・・・62グラム 9,047 回 4.831 Km |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|