忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[1144] [1143] [1142] [1141] [1140] [1139] [1138] [1137] [1136] [1135] [1134]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近のぎんの様子です。
いつもこんな感じなので、見るたびにドキッとします。
'06 blog用 0024.JPG

目を開けているので起きているんだと思うんですが、辛いのかな令
'06 blogmovie 0011.AVI

それでも、食欲はあるのでこうやってピスタチオを細かくしておいてあげると食べたい分だけ食べてくれます。
'06 blogmovie 0012.AVI



昨日の体重&回し車回転数/距離

けい・・・・43グラム   27,817 回  14.856 km
こう・・・・45グラム   36,025 回  19.239 km 
たい・・・・76グラム    5,252 回   2.809 Km
ぎん・・・・44グラム        0 回   0.000 Km
ゆい・・・・56グラム    4,448 回   2.375 Km


まだまだピチピチのけいはごはんをおいしそうに食べてます。
'06 blog用 0025.JPG

一時は体重が増えなくてどうしよう。。。と思いましたが、さすがうちのハムズ、だんだんおでぶになってきました。
'06 blog用 0026.JPG

クシクシもクシクシのあとも早い早い玲
'06 blogmovie 0013.AVI
PR

コメント
無題
ぎんちゃん食欲があるようなので、まだまだ大丈夫ですねっ!!
ヌクヌクして美味しいものをたくさん食べて、体力を温存していこうね♪

けいちゃんも、まぁ〜るくなってきましたね^^
それでも、たいちゃんとの体重差が33g。。。
ジャンハムちゃんちゃん1匹分はありますね^^
【2006/11/20 06:04】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま、おはようございます!

ぎんちゃん、ちょっと元気ないねぇ。
でも食欲があるようでよかったわ!
ピスタチオは栄養あるから
食べてね....また送るからね。

恵ちゃんはお顔結構黒いんですねぇ。
小さな頃のネロを思い出しましたよぅ。
恵ちゃんもやっぱり大きくなってきたようで、さっすがPICOさんのお家の子って感じですねぇ。

ネロも元気が出てきたようです。
ぎんちゃんも元気出してね。
50gの体重しかなくなってしまい
ちょっと心配なんですけど...。
ぎんちゃんも44gだものねぇ。
本当に兄弟みたいですね。
ネロのことご心配頂本当にありがとうございました!

=^・^=
【2006/11/20 07:06】 NAME[Cat] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃん、まだまだ大丈夫ね♪
ゆっくりまったり過ごして欲しいですね
Catさん家のネロ君とうちのびぃーと
年長さんトリオ、長生きして欲しいです

けいちゃんは、これから大きくなるんだね〜
ジャンボリアンの素質あり!ですね
【2006/11/20 07:38】 NAME[mikky] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃん、寒くてなかなか起きれないんだったらいいんだけど・・・
だいずもなかなか起きてこないから
毎日不安です(;´д⊂)
夜ご飯のときに起こして確認して
朝はご飯がなくなってるのを確認して・・・
最近ご飯やおやつが甘々な内容になりつつありますw
【2006/11/20 11:58】 NAME[まぅまる] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ここ最近ぐっと冷え込みましたね。
老はむちゃんにはこの変化つらいよね〜。
週末ネロ君のこともあったし、ピとのお別れもあったので、ぎんちゃんもちょっと心配してました。

けいちゃんはますます顔黒になったね〜。

うちのぽみおはジャン用の回し車だけど、9万回以上回すのよ。下に降りる時は車を止めてから降りているようなのでズルなしで(@_@)。
体重増えないの動きすぎかな〜(^_^;)
【2006/11/20 13:32】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃんが目を開けて震えているのを見ると
はむちゃんも怖い夢や楽しい夢をみるのかなぁなんて考えちゃいました[Em140]
けいちゃんもいろんなご飯をいっぱい食べて長生きをしてくださいヽ(^◇^)ノ
【2006/11/20 17:02】 NAME[みか] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ぎんちゃん、縁側で日向ぼっこしてるおばあちゃんみたいね。
そういう姿も愛しいんだよね〜。
ちょっとずつしか食べられないかもしれないけど
マイペースでいいから長生きしてほしいな。
まだまだお顔もきれいだし、大丈夫!
けいちゃんは…さすがにどんどん成長してますねぇ〜、縦横に(笑)
いいのよ〜、成長期はどんどん大きくなってね。
【2006/11/20 17:37】 NAME[ろぼ吉] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
[Em148]ミッフィーさん、こんばんは

食欲はあるのですが、食べられるものが段々限られてきて、量もそれほど食べなくなってきたんで、痩せる一方なんで心配です。
毎朝、ドキドキものです。

けいも横に大きくなってきました。
たいとの体重差33gか〜。
スリムなジャンハムちゃん1匹分たいに乗っているのか〜。
今日の朝の体重測定は77gでしたよ[Em164]
どこまで大きくなるんだ〜って感じです。
【2006/11/20 20:00】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]Catさん、こんばんは

ぎん、あんまり調子よくないです。
今朝、ちょっと体重計ってみたら、また体重減ってました[Em142]
しょうがないとは分かっていても、やっぱり心配です。
ももの時のように、食べてくれるならベビーフードをあげてみようかなと思ってます。

けいは顔は黒いですよ。
けいも当然のように横に大きくなってきました[Em87]
まだまだ成長途中だと思うので、これからもっともっと大きくなって欲しいな。
【2006/11/20 20:05】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]mikkyさん、こんばんは

ぎん、一応大丈夫ですが、心配です。
体重は減るし食べるものも減ってきて限られてきちゃうし、心配はつきません。
年長さんトリオか[Em146]
みんな長生きして欲しいな〜。

けいはこれからもっともっと大きくなると思います。
一時は体重が増えなくて心配しましたが、どうも増えては停滞しそれからまた増えるみたいです。
たいは停滞することなく増えていったからな〜[Em162]
【2006/11/20 20:08】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]まぅまるさん、こんばんは

ぎん、回し車も回さないし、夜は寝たきりだと思います。
でも、たま〜に出せ出せカジカジするんです。
それでも、前よりはお散歩に行く時間も距離も短くなってすぐにおうちに帰ろうとしてます。
でも、出たいと気持ちがあること自体が嬉しいです。
ぎんもだいずくんも不安な毎日ですね。
毎朝というか、ぎんを見るたびにドキドキしてます。
単に寝ているだけなのかどうなのか。。。
【2006/11/20 20:15】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]Sacchanさん、こんばんは

寒くなってきて、気温には気を配っていても人間には気がつかない所もありますから不安です。
ネロ君の下痢もそうだし、ピちゃんのお別れにもびっくりしちゃって、ハムちゃんは元気だと思っていても、分からないですから、余計に心配になっちゃいますね。

ぽみおくん、ズルしてないのに9万回まわすなんてすごいな〜。
動きすぎがおでぶになれない原因かな〜。
【2006/11/20 20:24】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]みかさん、こんばんは

ぎん、目を開けているから起きているんでしょうけど、この様子だと痛いのかなとか想像してしまいます。

けいは育ち盛りですからもっと大きくなるでしょうね。
楽しみ〜[Em146]
【2006/11/20 20:29】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]ろぼ吉さん、こんばんは

日なたぼっこしてるみたいですね。
背中が丸くなった姿もいとおしいんですよね。
少ししか食べられなくなったけれど、自分が食べる分だけ食べてもっともっと長生きして欲しいな。

けいはどんどん成長していってます。
これからもっと横に大きくなって欲しい。
【2006/11/20 20:33】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ぎんちゃん、お目目に光があってきれい。
ハムちゃんって具合が悪くなると、お目目の光が弱くなる気がするんです。
うちも晩年、ナポさんの食が細くなって苦労しました。
PICOさんも今、心配な毎日ですね。
ぎんちゃん、お豆腐とか、スタミノンとかどうでしょう?
【2006/11/20 22:08】 NAME[ブライアン] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
[Em148]ブライアンさん、こんばんは

ぎん、旅立ってしまいましたが、私の方も少しずつ落ち着いてきましたので、復活ももう少しです。
ぎんのお目目亡くなる1週間前くらいからたまに片目が開いてないときが会って、目薬を何回もさして、目を開けさせてましたね。
そうすると、パッチリお目目に戻ったんですよ。
亡くなる当日はいつも舐めてくれるスタミノンも舐めてくれなかったので、どうしたのかな・・・とは思っていました。
【2006/11/25 01:34】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R