じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、もも&ふく&のんを連れて病院に行ってきました。ももは左手、ふくは右手&右目、のんは結膜炎を診てもらいました。
ももとふくは、衣装ケースに変更してから、ほぼ段差がない生活をしているので、左手や右手を痛がる様子も見られませんでした。先生もほぼ問題なく使えるようなので、今飲んでいるお薬を飲みきっちゃって、しばらく様子を見てみましょうと言う事だったので、一応、動物病院卒業ということかな ほぼ問題なく使えているということだったので、今まで自粛していたハムボールの散歩についても聞いてみました。時間を限定してなら聆ということなので、とりあえずは、衣装ケースの朝晩のお掃除タイムにハムボールにちょこっとだけ入ってもらおうと思います のんは、先週病院に行った時よりは、目の周りの赤みはだいぶ良くなってきているのですが、まだ充血気味で涙目だそうです怜 なので、1日2回の点眼をもっと多めにして、感染予防のお薬を飲ませていく感じです。しかし、先生はやっぱりプロですね烈 人間だったら白目部分があるので充血とか分かりやすいけど、ハムちゃんは黒目なのでどこが充血してるかさっぱり分かりませんが、分かっちゃうんだから。。。嶺 という事で、来週はのんだけ引き続き通院になりました。 病院から帰って来てすぐにキャリーのお掃除をしたら、ももがエサを食べ終わっていつも寝ているキャリーに行けないので、回し車の下でいじけてました寧 もも:『もういつものおうちで寝れますでちゅか令』 ごめん、まだ掃除終わってないよ玲 もも:『早く掃除終わらせるでちよ說』 背中で怒ってます寧 あらら〜、掃除終わるのが待ちきれずにお休みしちゃった嶺 もも〜、お掃除終わったよ〜聆 もも:『簾 簾 簾 簾』 ふくはと言うと、キャリーと衣装ケースをつなげたらそそくさと起きてきて、本宅のプチレットに入って行きました玲 ふく:『まだ何か用でしゅか令』 ふく:『病院は疲れるでし。。。。簾 簾』 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・54グラム 1,833 回 0.978 Km のん・・・・50グラム 10,706 回 5.045 Km ぎん・・・・53グラム 9,733 回 4.586 Km ふく・・・・52グラム 12,438 回 6.251 Km 1匹で留守番していたあいつはと言うと。。。 病院から帰ってくるのがエサの時間から1時間遅れたせいか、急いでエサをあげたのにこの態度です寧 ぎん:『腹減ったでし說 どこ行ってたでしか廉』 あの〜・・・・ちゃんと今ごはんあげましたよね令 ぎん:『うるさいでし說 ガジガジガジガジ念』 ちゃんとごはんあげたのに、何が不満なのでしょう輦 PR ![]()
無題
ももちゃん&ふくちゃん病院卒業おめでとうございます♪♪
あとは、のんちゃんだけですね!! のんちゃん、もう少しがんばれぇ〜!!! ぎんちゃん。。。寂しかったんだよね。。。 焼きもち焼いてるんだよね。。。 うんうん。。。わかるよぉ〜。。。 いつもよりフルートカジカジが激しそう。。。 ぎんちゃん、来週は一人でお留守番じゃないから大丈夫だよぉ^^ 3匹でお留守番だから寂しくないからね!!!
無題
PICOさま、いつもありがとうございます!
病院通い卒業してよかったですね(^_^)v やっぱりハムちゃんの、人間もびょインはいやだものね!のんちゃんの目はなかなか大変ですが、目は粘膜なので、気長にですね。もうちょっとPICOさんがんばってくださいね! ぎんちゃんはガジガジ全開ですね。 やっぱり置いていかれたのが淋しかったのかしら?きっとごはんだけではない「何か」があるのだと思いますね....実は結構甘えっ子だったりして?? ふくちゃんの「ふて寝」大好き!! =^・^=
無題
PICOさんも毎回3匹も連れて病院大変ですね。
でも3匹ともよい方へ向かっているようでよかったです。 私も以前飼っていたコが目が炎症をおこして目薬あげてました。 さし方が下手なのか、しばらく嫌われてしまいまいしたよ(T.T)
無題
(*゜ー゜)vオハヨ♪
毎回3匹のハム通院(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪ 嫌がらないの?でもね、良い方向へ向かっている様で良かったです。3匹のハムちゃん お大事に 私も大昔ゴールデン8匹通院【8回往復】の経験有ったの。大変だったよ。寄生虫がお腹の中に入っちゃい、下痢起こし、脱水状態だったので 1週間補液注射をして貰うために通院してたの。 チャリ移動だったから ゆっくり走り 片道20分掛かっちゃったの( ┰_┰) \(||_ _)/ オテアゲ
無題
うふふ。ももちゃんはきっとフテ寝しちゃったんですよね〜〜。かわいーーー♪姫組は病院、祝卒業♪PICOさんお手製の豪邸が効力発揮しましたね。う〜ん、愛の力ですね!
のん王子だけはまだ病院でしゅかー。黒い瞳はキラキラしているのにダクターの目はごまかせませんか!さすがプロ。王子の目メが早く治りますように! ぎんさんはきっとみんなか自分だけ置いて遊びに行ったと思ってるんでしょうね(笑)完璧にスネちゃってますよねーーー。スネたときのぎんさんのフルートはまた格別(〃∇〃) 画像越でも迫力は十分伝わってきますよーーー。
無題
ももちゃん・ふくちゃん動物病院卒業おめでとうございます。
のんちゃんはもう少しかな? でもお目目がよくなっているようなので、安心ですね。 あのほぼ黒目のお目目が充血しているとわかるなんて、さすが獣医さんですね。 ももちゃんキャリーに帰れなくてふて寝しちゃったんですね。 ひなも掃除の後はいつも落ち着かなくて、背中が怒っています。 ぎんちゃんったらご飯をあげてもご機嫌ななめだったんですね(T_T) 時間に正確なぎんちゃんだからなのかな? 我が家も『ごはん〜』『出して〜』以外でガジガジ攻撃に出られると、何が不満なのか??です。 こういう時に『チュウリンガル』が欲しいですよね。
無題
こんにちは!卒業おめでとうございます♪
のんちゃんも早く卒業できると良いですね!! PICOさんの言うとおり、ぎんちゃんとうちのゆずは 何か通じるものを感じますね(笑) でも手のかかる仔ほど可愛いんですよね^^
無題
追加:
リンク貼って良いですか?
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ありがとうございますm(__)m 先生からこのまま何事もなかったら、通院しなくてもいいとの言葉を聞いた時はメチャメチャ嬉しかったです\(*^^*)/ のんはもうちょっと通院ですね(~_~;) ぎんは寂しかったんでしょうか? 病院から帰ってくるまでず〜っと寝てたのに・・・ 実は来週はぎんはお留守番ではないのです。 先週も今週もぎんを病院に連れて行きたかったのですが、さすがに4匹だと腕と指がつりそうになるので、通院するハムが3匹以下になった時に連れて行こうと思っていたんです。 と言うのも、ぎんの臭腺の所が黄色くなっていて、先生にキレイにしてもらいたいのです。 自分じゃ噛まれるのでできません(-_-;)
無題
◆Catさん、こんばんは
そうなんです〜。一応、卒業になりました(*^^)v 人間でも病院通いイヤですもんね(+_+) のんの目は気長に見ていきます。 もう長い間通院しているので、慣れっこになりました。 あせっても治るものは治るし、治らないものは治らないですもんね♪ ぎんのカジカジ絶好調です♪ 寂しいのかなあ? みんながいないのが分かるから、カジカジもはげしいのかな(^_^.)
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
3匹までの通院ならOKですが、4匹同時となるときついですね^_^; 3匹とも良い方向に向かっているのでちょっとは安心です(*^^)v およよよっ!!! Sacchanさんちにいたハムちゃんに目薬をしたときに、嫌われちゃいましたか? うちのハムズは最初はイヤイヤしてましたが今はもう慣れっこですv(^▽^)v
無題
◆向日葵さん、こんばんは
うちのハムズはけっこう長い間、通院しているので通院自体は嫌がらないです。 キャリーのおうちでふてねして大人しくしてますよ♪ 3匹とも、いい方向に向かっているようなので、このまま油断せずにがんばりまっす。 向日葵さんは、昔8匹のハムちゃんを通院させて痛んですもんね。 それも8往復なんて( ̄Д ̄||| うちは一度で済ませてます。 向日葵さんの方こそ8匹の通院大変だったでしょう。 1回の通院だけでも疲れるのにそれを8回だなんて倒れそうです・・・
無題
◆ピースさん、こんばんは
ももはいつものようにエサを食べて、おうちに帰ろうと思ったら、通れないΣ( ̄Д ̄;) なので、適当な落ち着くところを探して、落ち着いちゃったんでしょうね^_^; やっぱり、衣装ケースにしたのが良かったんですかね!? ほとんど段差のない生活なので、実は手を痛がっているかどうかもよく分からなくなってしまったんです(>_<) でも、先生に診てもらったので、安心です♪ のんだけ、まだ目が充血&ウルウル気味なので、通院続行ですね(・_・; ウルウルお目目個人的には大好きなのですが、プロの目はさすがにごまかせませんでした。 ぎんの迫力伝わりますか!? いつもエサをあげた後は、あんなにガジガジはげしくしないのに、昨日ガジガジしてました(+_!) だったら、ぎんも通院するか!とも思うのですが、ぎんはキャリーで連れて行くとペパーレミックスをホリホリして落ち着きがないです(>_<;)
無題
◆はななさん、こんばんは
ありがとうごさいます〜(☆_・) のんはもう少しだと思います。 目がよくなればバッチリだと思います(*^^)v 黒目なのに充血が分かるなんてさすがプロですよね(o∩.∩o) 私にはさっぱり分かりませんもんσ(^^; ひなちゃんも掃除のあとは、ごきげんななめでしたね(T_T) 少しだけガマンしてくれればいいのにね。 ぎんが何でカジカジしていたのか知りたいです! チュウリンガルがあれば、何を要求しているのか分かるのに〜・・・
無題
◆MAYさん、こんばんは
ありがとうございます♪ もう通院歴が結構長いので、先生のこのまま何事もなければ通院しなくても良いとの言葉がすごく嬉しいんですヽ(´▽`)ノ のんは、まだかかりそうですね^_^; ぎんとゆずちゃん、なにか通じるものがありますよね!? ぎんは自己主張が激しくて。。。(;^_^A リンクの件OKです(*^^)v 私もマイブログリストに追加します。 これからもヨロシクです(=^u^=)
無題
ひゃふ〜ん。
ふくちゃん可愛いですね。 なんて可愛い寝顔なんざましょ! ももちゃんふくちゃん、病院卒業おめでとう。 のんちゃんのおめめ早くよくなりますように。 本当、目が黒いのに充血してるのが わかるのってすごいですね〜!
無題
◆マッシュさん、こんばんは
ふくの寝顔、つぶれてませんか? 一応、病院卒業ですが、ちょっとでも異変が見られたらすぐに連れて行こうと思います。 のんの目はよく充血してるなあって分かりますよね。 さすが先生ですね。 私なんてさっぱり分かりませんもん(~_~;) ただ、最近ウルウルしているなあって事しかわかりません。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|