忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[486] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [479] [478] [477] [476]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の木曜日に病院に行った時は、ふくの足はぎこちなさはあったけど、足を使わないということはなかったので、本当は明日病院に行く予定でしたが、気になって気になって仕方がないので、病院に行ってきました。

ふくの足は、月曜日か火曜日辺りに新しく痛めたようです。どこで痛めたんだろう???? でも、衣装ケースに引っ越したから、もう新しく痛くすることは多分、ないはずだ。
なるべく段差をなくす生活をさせ、今飲んでいる痛み止めをしっかり飲ませるようにとの事でした。今日診てもらった先生は、いつも診ていただいている先生で、ふくが捻挫して安静のための虫かご生活24日間の時に、ふくの体重が当時56グラム⇒38グラムに減ったのを知っている先生のなので、無理に回し車を外せとは言わなくて、様子を見て決めていこうという感じでした。
ふくは診察室の奥でたくさん嫌な事をされたらしく、ふくの入っていたプラスチックのケースが頬袋から出したあとがいっぱいありました。ふくは足を引っ張られたりするとかなり痛がるので、それで足を動かさないのだろうという事でした。
私はもしかして、足切断しちゃうのかな〜とすごく不安だったので、足切断は、骨折とかで足が壊死してきて、足の色が変わってきた時にするそうです。足切断しないでよかった〜秊  それこそ、心配しすぎ令 でも、心配なんですもん寧

そして、ふくは食欲は一応あるのですが、偏食が始まりました輦 ペレットなどの主食を残しておやつなどを食べます。こうなったら、ふくが食べられるものを探しながらあげていくしかないので、とりあえずは、さっき食べたのは、高野豆腐とそばの実、ロールクッキー&粟の穂&コメコメを食べて、まんまは食べなかったので、まんま以外の物を探しながらあげていきます。足が治れば、偏食も徐々に治ってくると思うので、とりあえずは足優先です!!

今度の病院は日曜日の予定です。
PR

コメント
無題
ふくちゃん【><。】 たくさんイヤなコトされたんでちゅね【><。】 先生は優しくてもハムさんにとってはイヤなコトですものね・・・・。ピースだって看護婦さんが優しくしてくれたって注射はイヤだもの。
ふくちゃん、何が食べれるかな・・・。もなかはどうですか?GONさんが食欲ない時もなかやスタミノンだけは食らいついてましたヨ。
あとは、体には本当はよくないのだろうけど(太ると思う)、「イチゴスナック」大好きでした♪
歯が悪いわけじゃないので柔らかいものじゃなくてもいいとは思いますが、ペレ団子にココナッツパウダー?をまぶしたら喜んでくれたのも記憶しています〜。
【2005/04/13 19:39】 NAME[ピース] WEBLINK[] EDIT[]
無題
◆ピースさん、こんばんは
ふくはたくさん嫌な事されたみたいです〜。
ハムちゃんにとっては嫌な事でも、大事な事なのでガマンしてもらうしかないですもんね。
ふくはスタミノンは喜んでなめてくれるので、お薬2種類あげているので、2種類とも飲ませるのは大変だし、ふくにも嫌な思いをさせちゃうのでスタミノンに混ぜてます。
あと、もなかですか〜。
もなかは今日の夜にでも投入してみようとは思っているんですが、自分で多分、穴を開けられないのでももに協力してもらって穴を開けて入れてみたいと思います。
が、もなかは大きいので食べづらいんじゃないかなあと心配もします。
あと、ふくもいちごスナック&ヨーグルトスナック大好きです。食欲が無い時にペレットと混ぜてあげるとドサクサにまぎれてペレットも食べてくれるようになるので、助かります!!
【2005/04/13 19:48】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃん、心配ですね。
ハムの病院通いもなかなか大変です。
うちは病院通いを想定して手乗りハムにするのですが、
それでもストレスはたまりますよね。
よくなって欲しいです(>_<)
【2005/04/13 20:59】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆Sacchanさん、こんばんは。
病院という非日常の所に連れて行くわけですから、ストレスもたまると思います。
ふくは先生にも慣れていてというか、おっとりしているので暴れまくったりはしないですが、やっぱり、嫌な事は嫌ですからね!!
早く治って病院通いから卒業する日が来る事を待ち望んでます。
【2005/04/13 21:09】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ふくちゃん、はやくよくなるとよいですね。
弁当だしちゃったなんて、ほんと辛かったんでしょうね(>_<)
うちも、初代ハムぽちが病院に通っていた時は、見てて泣けてきるほどイヤがってたのを思い出しました。。。
ふくちゃん、好きなものたんと食べて早くよくなるんだよ〜。
【2005/04/13 23:17】 NAME[dede] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆dedeさん、こんばんは
ふくは診察室の奥で、多分、痛い左足を引っ張られたり、触られたりしていたんだと思います。
今は、たべれれるものを探しながら、あげていこうと思います。
昨日は食べてくれたのに、今日は食べてくれないっていうことも前にあったので、毎日が試行錯誤です。
【2005/04/14 01:15】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
通院おつかれさまでした。
ふくちゃんは相当嫌なことをされちゃったご様子。
でも、治るためだからガマンしてもらうより仕方ないですよね(T T)。

足の方は切断とかじゃなくて本当によかったですね\(^▽^)/。
PICO様の愛のつまったバリアフリーハウスにお引越ししたことだし、後は栄養のあるお食事とお薬をしっかり食べてくれればきっと早く治りますよ。
ふくちゃん、はやく元気になってね。
【2005/04/14 02:22】 NAME[雪だるま] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆雪だるまさん、こんばんは
嫌な事されても、ふくが治るのなら仕方ないです^_^;

マジで左足を動かさないようにしているので、もしかしたら切断なんて事になったらどうしよう・・・・ってず〜っと思ってたんです(-_-;)
本当は木曜日に病院に行くのを1日はやめたから、旦那にブーブー言われちゃったけど、『ふくの足がもし切断なんて事になったら、責任とってくれるの?』って言ったら、何にも言わなくなりました!
素人の私が悶々と悩んでいるより、プロの言葉を聞くと安心できるので、病院行ってきました。
ちゃんと痛み止めのませて、ふくにはしっかり治ってもらいます(^^)v
【2005/04/14 02:48】 NAME[PICO] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R