じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先生から、体が動けるうちはお散歩させてもいいとのことだったので、早速お散歩です。
足を持ち上げないで引きずってますが、外に出すといつもこんな感じです。 そして、お散歩してる途中にコテンと倒れるももです。 まだまだ歩く元気もあるので、歩けるうちはお散歩に出して行こうと思います。 先生の話だと、動きたくないとというか動けないと、本当に動かないそうなので、ももはまだこれだけ動けるので、筋肉のためにもお散歩させなくっちゃ 獵 PR
ももの推定2歳6ヶ月を記念して、ももの動画5本立てです。
気長に見てくださいね〜。 ※初めに断っておきますが、ももはカラーをつけているため自分で顔の毛づくろいが出来ないし、目薬もさしているので、顔の毛が抜けちゃってます。痛々しいと思われるかもしれません。 まずは『Ham'sさまさまのぐるっと日記』 でも紹介した、もも用のペレット団子を食べている所です。 カラーの内側の赤い色は血ではなく、ビタミン剤がついてしまったものです。 続きまして、もも用のペレ団子3連ちゃんを食べるももです。 そして、ももの左側の目の周りの毛が抜けちゃってます。 左目は目やにがたくさん出るので、目薬の回数が多いので、拭き拭きする回数も多くて、その都度、毛が固まってごそっと抜けていきます。 次はももが怒ってる所です。 ももは不満があると前はお皿をカジカジして不満を訴えていたんですが、最近はほとんど寝たきりなので、こうやって歯ぎしりをして、自分が不満に思っているんだよということを伝えてきます。 顔を上の方に向けて歯ぎしりしているのが分かるかな令 最後は大好きな豆腐を食べるももです。 豆腐があると、自分で起き上がって食べに来ますが、豆腐がないと自分で歩いて食べにくるということはまずありませんね。 この豆腐はジョニーですが、ジョニーじゃないのをあげてもペロペロ食べてくれるので、ももにとっては豆腐ならいいのかも鍊 今はほとんど動かず、ほぼ寝たきりですが、それでも食欲はあるのでまだまだ大丈夫と思ってます。
今日で、ももがお迎え2年4ヶ月&推定2歳6ヶ月 です。烈
もも、おめでと〜 実はももの状態はあまりよくありません。相変わらずチッコも漏れでてるし、血も少量ですがずっと続いてます。 前は自分で歩けていましたが、今はちょこっと歩くと右側にコケッと倒れてしまいます。なので、ほとんど動きません。 以前のように水を自分で飲みにくることもなくなり、私がコットンに水を含ませて舐めてもらってる感じです。シリンジで飲ませようとしましたが、歯ぎしりして嫌がるので、飲ませられるのではなく自分で飲みたいようです。 いつも腹出し寝です。だから食べさせる時はドロンとしたものは、小指につけて口元に持っていってペロペロしてもらいます。固形のものはももが食べられるサイズに小さくして口元に持っていき食べてもらってます。 普段、ももに食べさせているものです。 まずはペレット団子。 そして、週に1回は必ずあげている枝豆団子。枝豆をハンドミキサーにかけて細かくして丸めて団子にしてえさ入れに入れてます。普通の枝豆だと両手を使わないとまず食べられませんが、枝豆団子だとすぐに崩れるので、口だけで食べられます。 そして、重宝しているのがアーモンドダイス。 これはお菓子などを作る時に使うものですが、うちではもも用です。このくらいの大きさだと、頬袋に簡単に入るし、ももも食べやすい大きさなんですよね。 ![]() 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・46グラム たい・・・・41グラム 21,111 回 11.808 Km ぎん・・・・59グラム 1,009 回 0.475 Km ゆい・・・・66グラム 11,926 回 6.369 Km
カラー生活も長くなりましたが、頑張ってるももです。大好きな鰹節を食べてます鍊
ももはまだ自分で食べようとする気持ちがあるし、自分で食べてくれるので一応、安心してます。 いっぱい食べて、体重をキープしてくれるといいな。 若返るって令 そうなったらいいけどね〜。そしたら、ももの若い頃にもう一度会えるんだね。 久しぶりの鰹節を夢中になって食べてます。いっぱい食べれ〜 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・48グラム たい・・・・34グラム 12,846 回 6.860 Km ぎん・・・・59グラム 1,126 回 0.530 Km ゆい・・・・66グラム 8,957 回 4.783 Km
ももには出来るだけ食べさせているようにしてます。
寝ながらでも食べさせてます。 ブロッコリーは自分でも食べられるんだけど、細かくすると寝ながらでも自分で 食べられるのであげてます。 type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj.php?id=zZHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhQwX3SHa2jJBlikEE6rNFTG7u.cJyosx7NOkVUY4jkepj8Y2IelFQs"> こうやって食べてくれるだけでありがたいです。食欲って目安になるというか、 食欲がなくなったらマジでやばいと思うので、食べる姿のももを見て安心し てます。ブロッコリーも自分でなかなかうまく食べてるでしょう令 type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj.php?id=uUHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhLwX3SHa2jJBlikEE6rNFTG7u.cJyoss7NOkVUY4jkDhcb71G.lFQs"> そして、野良寝ももです。 type="text/JavaScript" src="http://f.flvmaker.com/mcj.php?id=LyHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhpwX3SHa2jJBlikEE6rNFTG7u.cJyosJ7NOkVUY4jkEjjYURkXlFQs"> |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|