忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[1281] [971] [970] [969] [968] [967] [966] [1280] [965] [964] [963]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カラー生活も長くなりましたが、頑張ってるももです。大好きな鰹節を食べてます鍊
'06 blog 1167.JPG

ももはまだ自分で食べようとする気持ちがあるし、自分で食べてくれるので一応、安心してます。
'06 blog 1167.JPG

いっぱい食べて、体重をキープしてくれるといいな。
'06 blog 1169.JPG

若返るって令 そうなったらいいけどね〜。そしたら、ももの若い頃にもう一度会えるんだね。
久しぶりの鰹節を夢中になって食べてます。いっぱい食べれ〜
'06 blog 1170.JPG



昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・48グラム
たい・・・・34グラム   12,846 回   6.860 Km
ぎん・・・・59グラム    1,126 回   0.530 Km
ゆい・・・・66グラム    8,957 回   4.783 Km


ももはおうちが嫌いなのかな〜。野良寝しまくりです。
'06 blog 1171.JPG

自分で毛づくろいできないから、毛並みも悪いけど、ももにはもっともっと長生きしてほしいの。
'06 blog 1172.JPG

そして、今度は腹出しでお手手とお手手を合わせてます。
'06 blog 1173.JPG


『お手手とお手手を合わせて〜。。。。』


皆さん、声をそろえて〜囹


『幸せ〜璉』



あと6日でお迎え2年4ヶ月。推定2歳6ヶ月。もうちょっとだ。頑張れ〜囹
PR

コメント
無題
幸せっ!!こんな感じかな?(笑)ももちゃんのがんばってる姿はみんなに勇気与えてるんだよ(^^)vだからPICOさんのために、みんなのために、もちろんももちゃん自身のために、一日で長生きしてくださいね(o^o^o)
【2006/06/08 01:47】 NAME[だいすけ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさま、おはようございます!

ももちゃんは本当に元気だよねぇ。
カラーも嫌だろうけれど、一生懸命に生きてるって感じがするもの。

鰹節好きなんだよねぇ...。
なぜかこれってハムちゃん結構好きですよねぇ。おひたしの時にネロにあげると
一生懸命に食べるもの。

毛繕いが出来ないと、とてもかわいそうだけど仕方ないね。
ももちゃんの姿になぜかあーを思い出しましたよ。一生懸命に毎日をがんばって生きてる!
毎朝起きると目頭に涙が出ましたよ。
がんばれ!ももちゃん!!

=^・^=
【2006/06/08 06:30】 NAME[Cat] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ももちゃん、頑張ってますね♪
食欲もあるみたいですし、この調子!この調子!
あと6日で、2歳6ヶ月ですか^^
大丈夫!!
6日なんてあっと言う間ですし、ももちゃんならまだまだ長生きできますよぉ。
頑張りやさんだし、神様は見ててくれてますよ☆
【2006/06/08 06:38】 NAME[ミッフィー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ももちゃんの幸せ一杯の野良寝姿が見れて
私も「幸せ〜」ですよ。
がんばって長生きして記録をこうしんだぁ〜。
鰹節をすきなんですね!
今日のご飯の献立・・・いただき〜っ!(^^)
【2006/06/08 08:26】 NAME[ゆきりん] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ももちゃん本当に偉い強い頑張り屋さんだね♪
野良寝も相変わらず披露してくれて嬉しいよっ。
『お手手とお手手を合わせて〜。。。。』
『幸せ〜〜〜』[Em136]
ももちゃんあと6日で2歳6ヶ月なのね♪
オオタンもお空から見守っているから頑張るのよ!
【2006/06/08 10:34】 NAME[ちえ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
煮干しは硬いけどかつおぶしは食べやすくていいよね!
うちのこてつも2歳5ヶ月でハム生を終えました。
だからももちゃん全然イケルよ!がんばって!!
【2006/06/08 12:24】 NAME[まぅまる] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
もーこちゃんの頑張りを見ていると、私も頑張らなきゃと
勇気を分けてもらっているようです。
カラーしながら本当よく頑張ってますよね。
お迎え2年4ヶ月・・・5ヶ月・・・6ヶ月・・・
いやいや、3年目指して頑張れもーこちゃん!!
【2006/06/08 12:31】 NAME[MAY] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
ももちゃんの一生懸命生きようとがんばっている姿は
ほんとうに勇気ずけられます!!
がんばれ!ももちゃん♪
ちょっぴり早いけど、お迎え2年4ヶ月
おめでとうございまぁ〜す☆
【2006/06/08 12:46】 NAME[みぃ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
きゃ〜。ももちゃん、かわいい♪
ももちゃんの野良寝がとってもプリティだわ。
ハムちゃんって鰹節を食べるのね。知らなかった。
さっそくうちの子達にもあげてみますね[Em146]
ももちゃん、あとちょっとで2歳半だね。
その日を楽しみにしていますよ[Em138][Em140]
本当に、ももちゃんを見ていると元気づけられます。
【2006/06/08 17:07】 NAME[オードリー] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
◆だいすけさん、こんばんは

ももは出血もありながら、毎日頑張ってますよ〜。
カラーはいまだに邪魔がってるけど、それでも自分で歩いて自分で食べようとする姿には頭が下がります。
時々、弱気になるけど一番辛いももが頑張ってるんだものね
【2006/06/08 19:21】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]Catさん、こんばんは

もも、ホントに元気ですよ。
食べたくない時もあって、その時は歯軋りして不満を伝えてきます。
あと、そのほかの不満はお皿を「カチカチ」と心地よいリズムでカジカジしてます。
その時は、たいてい、お散歩か何か食べたい時なので、どっちかをしてあげます。

ネロ君も鰹節好きですか?
この香りがいいから、ついつい食べちゃうんですかね〜
私ももものお尻を拭き拭きしながら弱気になって涙が出ちゃうことがありますが、ももにその気持ちが伝わったらいけないと思い、他の事を考えるようにします。
カラー生活は辛いけど、ももが生きてることが大事ですもんね[Em87]
【2006/06/08 19:26】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]ミッフィーさん、こんばんは

トシちゃんも頑張ってるし、ももも頑張らないとね。
トシちゃんのこと、とっても励みになるんですよ。
同じくらいのコがいると頑張らなくっちゃって思いますもんね。
あと6日、何事もなく無事に過ぎてほしいな〜。
食べられるものは限られてきちゃってるけど、でも、食べたいという気持ちがあるので安心してます。
正直、こんなにカラー生活が長引くとは思っていませんでした。
今でも、ほんの一瞬でいいから、カラーを外して毛づくろいさせたあげたいという気持ちにかられます[Em162]
【2006/06/08 19:31】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]ゆきりんさん。こんばんは

ももはオープンなので、助かります。
いつで、姿を見せてくれるので、チェックしやすいですしね。
ももは鰹節大好きですよ〜。
ただ、今はカラーつけているから食べにくそうですけどね。
今日はももの大好きなジョニーをまたあげようと思ってます[Em146]
【2006/06/08 19:40】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]ちえさん、こんばんは

ももって予想以上に頑張ってますよね。
カラーだけでも辛いのに、お腹にもあるから体現だと思うのに。。。
野良寝は毎日ですよ〜
野良寝って安心ですね。
いつでも姿を見られることがこんなに安心できるものとは。。。
野良寝するももに感謝です[Em150]
あと6日で2歳6ヶ月。
あとちょっとだ、頑張れ〜。
あっ[Em158]でもその前に通院だ[Em142]
【2006/06/08 19:44】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]まぅまるさん、こんばんは

そうそう、にぼしは硬いんですよね〜
それにももの場合、カラーをつけているから両手で持って食べることが出来ないのでにぼしだと相当細かくしなくちゃいけないので、鰹節の方が適任ですね。
こてつちゃんは2歳5ヶ月。
2歳5ヶ月でも長寿ですよね。
2歳超えられただけでもうれしいのに、プラス6ヶ月だなんて[Em150]
でも、私は贅沢だからもっともっと一緒にいたいと思うんです[Em162]
【2006/06/08 19:48】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]MAYさん、こんばんは

も〜こ、ホントに頑張りやです。
カラー生活がこんなに長くなるとは思っていないかったし、これからも多分続くであろう事を考えるとかわいそうだけど、でももっと頑張って生きてほしい。
今は1日1日、朝、ももを確認して、動いてる。大丈夫。って感じなのでお迎え2年5ヶ月とか考えられないけど、とりあえずは目前の2年4ヶ月を目指します。
そして、あとは1日1日の積み重ねですもんね。
[Em27]
【2006/06/08 19:52】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]みぃさん、こんばんは

ホントに、頑張ってるんでわがままかもしれないけどもっともっと頑張ってほしいと思っちゃいます。
実際、うちでカラーをつけるコが現れるなんて想像も出来なかったけど、カラー生活も長いのでさすがに慣れてきてくれたと思います。
もうお迎え2年4ヶ月にしちゃってもいいですよね[Em159]
頑張ってるもの[Em146]
【2006/06/08 19:55】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]オードリーさん、こんばんは

ももって野良寝してくれるから、こういう時には助かりますね。
いつでも姿を確認できて、チェックできるから[Em158]
私も最初は鰹節食べるのを知らなかったんですが、どこかで鰹節あげているのを見て、うちでもあげてみたら、ももだけすごい食いつきがよかったんです。
今ではぎんも年をとったのか、食いつきがよくなりましたけどね。

2歳6ヶ月まであとちょと、もう少しだけど何だか長くも感じます。
早く14日になってほしい。
【2006/06/08 19:59】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
こんばんは♪
カラーしてて自分で食べれるのエライよ〜〜(TvT)
それでも毛はやっぱり難しいもんね。
カラーすると改めて、ハムって毛繕い
たくさんしてるんだなぁ〜って思うよ。
カラーの内側で、ピコンって立ってるお耳が超かわいい!!
ももちゃんかわいい〜〜ぞ〜〜!!!
もうちょっとで2歳6ヶ月なんてすごいじゃん♪
(^0^)/盛大にお祝いしなきゃね〜〜♪
【2006/06/08 21:32】 NAME[ひめぷる] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
PICOさん、こんばんは。
ももちゃんの野良寝かわいい〜!
あまりにもかわいいので、家で「かわいいかわいい」と
大騒ぎしてしまいました 笑。
でも、ももちゃん小さな体で頑張ってるんですよね。
早く完治して、カラーが取れることを祈ってます!
【2006/06/09 00:04】 NAME[チェリーママ] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
「しあわせ〜♪」
一緒に言ってしまった私です。
ももちゃん、きっと見る人がみれば、痛々しい感じがするかもしれないけど
私はとっても愛しいですよ。
しっかり食べる意欲もある。
病気を抱えてていても、その意思があるうちは大丈夫。と私は思います。
PICOさんちのコは長生きだね〜。
ももちゃん、がんばれ〜〜〜〜!
【2006/06/09 00:37】 NAME[Sacchan] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
[Em148]ひめぷるさん、こんばんは

カラーしてても自分で食べれますよ〜[Em87]
ただ、私が食べさせる回数が多くなっちゃって、ちょっと甘えん坊になっちゃったかな。
ホントにハムちゃんって毛づくろいたくさんしてますよね。
私もそこまでしてあげられればいいけど、細かくは出来ないもの[Em143]
ルル嬢のカラーをつけた時のを読んだけど、やっぱりカラーをつけている部分は薄くなってきちゃいますね。
だから、カラーがちょっとゆるめになってきてるんです。
2歳6ヶ月まであとちょっと、もう少しなんだけど長く感じる。。。。
その前に通院もあるしね[Em164]
【2006/06/09 01:24】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]チェリーママさん、こんばんは

ももの野良寝、かわいいでしょう〜。
カラーをつけてても野良寝です。
と言っても、おうちがティッシュの箱のおうちで、巣材も入れていないのでおうちで寝ようがどこで寝ようが一緒なんですけどね[Em162]
もも、ホントに頑張ってますよ〜。
カラーを取るのは難しいかもしれないと最近、思い始めてます[Em144]
【2006/06/09 01:28】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
[Em148]Sacchanさん、こんばんは

やっぱり、ももの写真って見る人によって、痛々しく感じちゃいますよね。
でも、今のももだし、私もSacchanさんと同じでカラーをつけていてもつけていなくてもももはももでとても可愛くていとおしいんです。
今日Sacchanさんのコメントにちょっと泣いちゃった[Em163]

病気を抱えていてカラーをつけていても、食欲はあるし不満も訴えてくるんですよ。
お皿をリズミカルにカジカジしたり、クツクツ言ったりしてね、
それに、野良寝しながら後ろ足で背中をカイカイしてる姿を見てるとたまらなく可愛いですよ〜[Em137]
うちは長生きな方ですよね。
でも、やっぱりいまだにのんのことが引っかかったりしてます。
もうちょっと長生きできたんじゃないかって。
いまさら考えてもしょうがないんですけどね[Em162]
【2006/06/09 01:36】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ももちゃんの姿を見ると、私もがんばろう[Em145]って気になります。
まだまだがんばって長生きしてね。
野良寝のお手手とてもプリティだわ[Em136]
【2006/06/11 00:55】 NAME[ぷちまま] WEBLINK[URL] EDIT[]
無題
[Em148]ぷちままさん、こんばんは

もも、カラーをつけて毛づくろいが出来ないせいもあって、目薬をさしている顔はもうボロボロです。
毛が固まってどんどん抜けてきちゃって、今日もまた抜けました[Em144]
それでも、ももが食べようとしたり動こうとしたりするだけでうれしいんです。
ハルちゃんの手術も成功したみたいでほっとしました。
ハルちゃんもがんばれ〜
【2006/06/11 01:32】 NAME[PICO] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R