じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらずももは、ドキッとさせるような寝姿ばかりです。
あったかハウスで寝ていて暑くなるとこのように出てきて寝てます。これは見るたびにドキッとします寧 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202384.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2384.JPG" width="150" height="112" border="0" /> いったいどんな寝方をしているんだか。。。 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202385.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2385.JPG" width="150" height="112" border="0" /> 寂しげな後ろ寝姿です蓮 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202386.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2386.JPG" width="150" height="112" border="0" /> 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・62グラム 122 回 0.065 Km のん・・・・47グラム 15,743 回 7.418 Km ぎん・・・・62グラム 5,756 回 2,712 Km ゆい・・・・38グラム 67,300回 35,942 Km 今度は、プチレットで腹出し寝です。 onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202387.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2387.JPG" width="150" height="112" border="0" /> そ〜っとふたを開けてみても気づきませんでした onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202388.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2388.JPG" width="150" height="112" border="0" /> href="http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202389.JPG" onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202389.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2389.JPG" width="150" height="112" border="0" /> 角度を変えて、横からパチリ onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202390.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2390.JPG" width="150" height="112" border="0" /> 今度は上からパチリ onclick="window.open('http://pico-hams.up.seesaa.net/image/'0520blog202391.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 2391.JPG" width="150" height="112" border="0" /> ※本日、Ham’sとともに帰省します。 実家もネット環境にはありますが、ブログを更新出来るかどうかは分かりません。 皆様のところにも多分、遊びに行けないと思います。 帰ってきてからじっくりブログめぐりをしようと思いますので、ご了承くださいm(__)m という訳で、ブログに遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました。 そして、どうぞよいお年を〜(^_^)/~ 来年も今まで同様、よろしくお願いします PR ![]()
無題
いや〜、PICOさん、今年最後の更新がももちゃんってサイコ〜です。
(ごめんね、他のコも好きよ〜!でもももちゃん贔屓の私) そーっとふたをあけると起きないなんてすごいよね。 ももちゃん、すごすぎ!!!(@_@) でもPICOさんはびっくりしちゃうんだよね〜。 ご実家に帰られるのですね。 お気をつけて〜(^^)/~~~ うちは2匹といつもと変わらない生活だと思います。 今年はいろいろ楽しかったです。 ふくちゃん、残念だったけど、ももちゃん、ぎんちゃん、のんちゃん、がんばっているし、若いゆぅ〜ちゃんも加わったしね。 来年もよろしくお願いしますね。 「目指せ長寿はむ」が合言葉ですよ!
無題
今年の締めに、最高にかわいい腹出し画像ありがとう!お肉というか皮膚のたるみがかわいい(o^o^o)ふた開けても起きないなんて、かなり安心して寝てるんでしょうね(^^)v今年はいろいろお世話になりました♪また来年もよろしくね☆
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
今年最後はももに締めてもらいました(^^)v やっぱり、ももはハムズのリーダーだし、貫禄がありますから^^; ふたをうまく開ければ、ももは気づきませんよ♪ いつもはふたがうまく開けられなくて、起きちゃってましたけどね(T_T) 実家にハムズを連れて行くのは初めてなので寒さが心配ですが、温度計も送ったし、あったかハウスも持参するので多分大丈夫かな〜と思います。 いや、大丈夫であってくれ〜!!!! Sacchanさんにはいろいろお世話になりました。 ふくの事や、発表会もいい思い出になりました。 そんなSacchanさんのためにもものスライドショーを作っている最中なのですが、なかなか進まなくて。。。 だから、今しばらくお待ちください。 オオタンがなくなってショックを受けてましたが、ぷる様を目標にお互いがんばりましょうね。 来年もよろしくお願いします(^_^)
無題
◆だいすけさん、こんばんは
今年最後の更新に多分、なると思うんですが、やっぱり、ももしかいないでしょう!! 皮膚のたるみはお肉です(断言!!) ぎんと同じくらいの体重ですからね^^; ももはハムズのリーダーとしてどっしり構えてますよ〜♪ こちらこそ、今年はいろいろとお世話になりました。 来年もガンマ君と杏仁ちゃんの写真、楽しみにしてます☆
無題
PICOへ
ご無沙汰です♪なかなか行けなくごめん<(_ _)> 今年はお世話になりました。ありがとうさん<(_ _)> 来年も宜しくお願いします<(_ _)> 帰省ですね?気を付けて帰ってね♪
無題
ももちゃんの寝姿。。。ホント人間みたい(笑)
特に3枚目の写真! 背中の曲がり具合と寂しい感じ。。。まさにウチの旦那だわ(笑) ももちゃん♪最高♪ いよいよPICOさん&ハムちゃん、里帰りですね! 気をつけていってらっしゃい! そして。。。 今年も色々とお世話になりました^^ 来年もまた宜しくお願い致します☆
無題
今年最後のトリは、やっぱりももちゃんですね♪
しかも、よだれ画像満載で♪ 腹肉・お手手・足の裏・シッポ… PICOさん、ありがとうございます♪ 気をつけて帰省なさってくださいね。 来年もよろしくお願いします。
無題
こんにちは★
ももちゃんの寝相はいつみても素晴しいですね☆ わたしも勝手にドキッっとしちゃいます(>_<) でもこれがももちゃんの個性でいいですね!! ももちゃん、来年も素敵な寝姿みせてね♪ 今日実家に帰省するのですね〜!ハムちゃん共々お気をつけて(^^) 私は明日に13匹を引き連れて帰ります! それではよいお年を・・・
無題
PICOさん、こんにちわ!
いよいよハムズを引き連れての帰省ですね。 お疲れ様です。 ももちゃん、やっぱり暑いのかしら? それとも暑くて出てそのまま睡魔に負けて寝ちゃったのかなぁ?それにしてもこの時期の野良寝は かぜひいちゃうぞ!気をつけてね。 PICOさんがドキッとするっていつも仰ってますが、先日あーのことを思い出して写真をなみだ目で見ていたのですが、やっぱりこういう寝方してる時があり度肝の抜いたのを思い出しました。 PICOさんもふくちゃんの事がすこしトラウマになってるのかなぁ......。 それにしてもももちゃんの寝方にはひとつの哲学を感じちゃいますよ。 <ごあいさつ> PICOさん、本年度もいろいろとコメントを通じて仲良くさせていただきありがとうございました。 ネロ似のぎんちゃんや白仲間ののんちゃん、野良寝が素敵なももねえさん、そして可愛さ炸裂の唯ちゃん、来年もよろしくです! 元気に帰って来てね(^_-)-☆ =^・^=
無題
こんばんは〜♪
相変わらず、ももちゃんは、ドキッとした寝方をしているのね(笑) だけど、何度見ても、ももちゃんの寝姿は可愛いし癒されるよぉ♪ そして、つんつん(  ̄∇ ̄)σしたくなっちゃう!! 今日から帰省するんですね。 実家でハムちゃん達と一緒にのんびり〜良いお年をお過ごし下さい♪ 今年は後半からだったけどPICOさん&ハム'sと知り合えて嬉しかったです♪ 来年も引続きよろしくお願い致します。
無題
pochiさん、こんにちは。
いやん、かわいいですねぇ。 ぽかぽかのケースの中は、安心して眠れる場所なんですね(^^ 明日、帰省されるのですね。 気をつけて、行ってきてくださいね。 ハムちゃん共々、良いお年をお迎えくださいね。 そして、来年もよろしくお願い致します。
無題
PICOさん、今頃は無事にハムちゃんたちとご実家に帰られた頃でしょうか?
今年の締めはハムズのリーダーももちゃんの大胆な寝姿が拝見できて、とっても嬉しい♪ ももちゃんたら、年末もこの寝姿を披露してくれるなんてさすがです! プチレットでの腹だし寝もかわいいな☆ いつもコメントをどうもありがとうございます。 PICOさんのハムちゃんたちはみんな個性があって、いつも記事を楽しみにしています。 来年も楽しみにしていますよ〜。 ハムズを連れての帰省で大変だったとは思いますが、 ハムちゃんたちとどうぞよいお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。
無題
◆向日葵さん、こんばんは
ご無沙汰しております(汗) こちらこそ、いろいろお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 今は帰省先でコメント返信してます♪
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
ももの寝姿、なんだか子供みたいな感じがしますよね。 3枚目の写真、ミッフィーさんの旦那さんそっくりですか!? なんだか想像しちゃうな〜 無事、ハムズを連れて帰省できました。 今、ハムズは新しいケージや衣装ケースでお休み中です。 寒いので、ストーブ付けっぱなしです!! こちらこそミッフィーさんにはいろいろお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 そして、日帰り帰省気をつけて行ってきてくださいね♪
無題
◆mikkyさん、こんばんは
最後のトリは、やっぱりリーダーのももに締めてもらいました。 さすが、ももって感じの寝方ですよね♪ 無事、実家に帰ることが出来ました。 ハムズもちゃんと生きてます! 新幹線の中で中を見ることが出来なかったので、心配だったのですが、大丈夫でした。 家についてからケージや衣装ケースにセットするまでがだいぶ時間かかってしまい、あせりました。 今年はお世話になりました。 来年もびぃーちゃん共々、よろしくお願いします。
無題
◆さおりさん、こんばんは
ももの寝姿、いつ見てもドキッとさせてくれます。 特に最初の3枚はいつも生存確認をしてしまいます。 それがももらしい所だとは分かっていても、やっぱり、ドキッとしてしまいます。 無事、実家に着きました。 新幹線はめちゃ混みでしたけど、指定席だったのでハムズも床に置けました♪ さおりさんちは明日、ハムズを13匹連れて帰るんですか!!! さおりさんの方こそ大変じゃないですか。 気をつけて帰ってくださいね〜。 それでは良いお年を。。。。。
無題
◆Catさん、こんばんは
いよいよ帰省です。 無事実家に着きました♪ ももってあったかハウスに入ると暑いんでしょうね〜。 あったかハウスの前で野良寝しては、あったかハウスに戻って寝るということを繰り返してます。 実家では寒いのであったかハウスにこもりきりですけどね。 ふくの事はやっぱり、トラウマというか、ふくのようになって欲しくないので、ついつい必要以上に心配しちゃうのかもしれません。 Catさん。 こちらこそ仲良くしていただいてすごくうれしく思います。 今、ハムズは無事新ケージや新衣装ケースに落ち着いています。 ただ、ちょっと寒いのが気になりますけど。。。 それではCatさん、ネロ君、良いお年を〜
無題
◆ちえさん、こんばんは
ももは相変わらずドキッとします(^^ゞ それがももの特徴なんでしょうけど、生存確認はしてしまいます。 無事、実家に着きました。ハムズもちゃんと生きてました。 ほっとしましたよ〜♪ 私もちえさんと知り合えて、オオタンは旅立ってしまったけど、ポコちゃんやポッポちゃんと知り合えてうれしかったです(^^)v 来年もよろしくお願いしますm(__)m
無題
◆naokoさん、こんばんは
あったかハウスの中で寝ていると熱くなっちゃうんでしょうね〜。 だから、涼んだり、暖まったりしてるんだと思います。 無事、実家に着きました。 寒いけど、ストーブつけっぱなしにするので、大丈夫かなと思います。 こちらこそ来年もよろしくお願いします<(_ _)>
無題
◆はななさん、こんばんは
無事、実家にたどり着きました♪ ハムズも無事です(*^^)v 今年の締めはやっぱりももに締めてもらいました♪ ももも来年の2月でお迎え2周年です。 このまま、長生きして欲しいな〜。 来年もはななさんとひなちゃん&カイ君の記事楽しみにしてます。 これからもよろしくお願いします〜_(._.)_ ハムズを連れての帰省、神経を使いましたが、無事たどり着いてほっとしてます。 今度は戻るときに気を使いますけどね(~_~;) それでは、はななさん、ひなちゃん、カイ君、よいお年を〜♪
無題
無事ご実家に着かれたご様子・・・・良かった♪
どうぞご実家で楽しいお正月を迎えてくださいね。 そうそう、ももちゃんの腹だし寝・・・・・腹に食い込んだ小さな手足がもうっ♪堪りません(>_<) 今年も本当にありがとうございました。 来年もどうぞ仲良くしてくださいね♪
無題
PICOさんこんばんは〜♪
今年の締めは豪快ももちゃんの野良寝ですな! 可愛いお口・手・腹肉・足・チッポの5点セットは 2005年の締めくくりにピッタリですねぇ(´∀`) ハムズと一緒に無事帰省できたようでなによりです。 新幹線で移動している姿を想像するとかなり怪しげ(笑) 今年はお世話になりました。 来年もこんな私と虎太郎ですが仲良くして下さいね。 良いお年をお迎えください〜(≧∇≦)/
無題
ももちゃん、かわい過ぎです。
プチレットで寝る姿、お手手とおみ足がかわいいなあ。 気づかないなんて、かなり熟睡してたんですね。
無題
◆ブライアンさん、こんにちは
無事に実家に着きました〜(^O^) が、何せ、こっちは寒い!! 夜は冷えるので、ハムズが擬似冬眠しないか心配で心配でよく眠れませんでした(T_T) 今日は、ストーブを追加したので、多分ゆっくり眠れると思うんですけど。。。。 ももの腹だし寝、こっちではさすがに寒いのでそこまでは見せてくれませんが、あったかハウスから顔を出して伸びて寝てくれてます♪ 今年もブライアンさんとナポさんに楽しませていただきましたm(__)m 来年もどうぞよろしくお願いします(^.^)
無題
◆若菜♪さん、こんにちは
最後はやっぱりももになりました(^^)v 本当は最後にするつもりはなかったんですが、こちらに来て、写真も撮れていないので最後になっちゃいました(^^ゞ ハムズと一緒に無事帰省できて、ハムズも生存していたのでほっとしています。 が!!何よりこちらは寒いので擬似冬眠させないように気を使います(^_^;) 新幹線で大きい袋を持って移動して、しかも、中の袋に向かって、おやつをあげているんだから相当怪しいでしょうね(-_-;) こちらこそ、お世話になりました。 若菜♪さんと虎太郎君の掛け合いが楽しいです。 それに何より、印象に残っているのが、虎太郎君のスノボとカメハメ波です。 また来年も虎太郎君がどんな技を披露してくれるのか楽しみです(^_^)v それでは、よいお年を・・・・
無題
◆チェリーさん、こんにちは
ももって、こんな寝方が当たり前なんでしょうね。 こちらはドキッとしますけどね(^^ゞ プチレットで寝てるときって、無防備すぎですよね〜(^.^) いつもは大体、気づかれちゃうんですけど今回はそ〜〜〜っと開けたので大丈夫でした♪
無題
PICOさん!
いつもかわいいハムちゃんたちのお顔を 見せていただきありがとうございました! 我が家でもあったかハウスもやっと定着したようで なかでぬくぬくしていますよ〜 でもまだ、大胆な寝姿は見れませんが・・・残念。 来年もまた一杯遊びにきますね〜! 風邪をひかれないよう気をつけてくださいね!
無題
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
年末のご挨拶です〜 でもパソコン壊れてるので簡単で失礼します〜 残り数時間無事今年を 終えられます事を祈っております。 良いお年を〜〜 今年最後の〜〜 ポチ凸
無題
確かに心臓に悪い光景ではありますが、リラックスした様子、愛らしい寝姿を見ると愛しさがこみ上げてきますよね。
ももちゃん腹出ししすぎてお腹をひやさないようにね^^; 今年はお互いに愛しい子のお別れという辛い事もありましたけど、その後に素敵な出会いも果たした、いろいろな事のあった年ですね。 来年もPICOさんご一家にとって素敵な年になりますようお祈りいたします。 これからも宜しくお願いいたしますね♪
無題
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました(^0^)/ ももちゃんの、と〜ってもきゃわいい〜寝顔で おもちの食べ過ぎの私の心はすっきりしました♪ そ〜〜っとフタを取ってるPICOさんを想像してウケました(爆) きゅいん))ってなってるお手手とあんよがたまんないわ♪ ももちゃん今年もかわいい寝姿(^m^)楽しみにしてるよ〜♪ 今年も宜しくお願いします(*^v^*)♪
無題
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
こんばんは〜〜♪(*^▽^*) 2006年、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 では、簡単ですがこれにて・・・ ポチ凸
無題
PICOさん、明けましておめでとうございます。
どんなお正月をお過ごしですか? よい一年でありますように。 今年もどうぞよろしくお願いしますm(*--*)m
無題
2006年1月10日(火)
新しいブログランキング「トプログ」がスタートします! ↓↓現在「参加ブログ募集中」です。 http ────────────────────────── ▼▼▼▼▼▼▼ ブログ登録3大メリット ▼▼▼▼▼▼ (1)月間総合ランキング1位に10万円贈呈! (2)週間総合ランキングTOP 20のブログを毎週「各 マスコミ・メディアにプレスリリース」致します。 (3)あなたのブログへのアクセス数が飛躍的にUP! ────────────────────────── ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ↓あなたのブログも是非、参戦登録して下さい。(無料) http ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ↑ パソコン・モバイルのどちらからでも登録可能です!
無題
◆ゆきりんさん、こんばんは
ゆきりんさんちのペコちゃんもティッチ君もあったかハウス定着してきましたか♪ やっぱり、ぬくぬくが一番ですもんね。 ゆきりんさん、こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします<m(__)m>
無題
◆Sarhtoさん、こんばんは
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 のちほどお伺いしますね☆
無題
◆まめママさん、こんばんは
あけましておめでとうございます。 やっぱり、これがももらしいところですよね♪ 昨年はお互いにかわいいかわいい我が子が旅立ってしまって悲しい思いもしましたけど、ごまちゃんとゆいと出会えて、これからもっともっと楽しい思い出を作っていきましょうね(^^♪ 今年もどうぞよろしくお願いします<m(__)m>
無題
◆ひめぷるさん、こんばんは
昨年は大変、お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 今年もひめぷるさんちのイラストを楽しみにしてますm(__)m 今年もももの野良寝に期待してくださいね。 ゆいには野良寝を期待するのは無理なのかしら???
無題
◆オードリーさん、こんばんは
あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 お互いに素敵な一年でありますように。。。。 のちほど、お伺いします。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|