じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふくが亡くなってから1年が経ちました。ふくはももと一緒に私が初めてお迎えしたハムちゃんでした。
8月15日に3箇所(耳に出来たイボイボ、ぷっくり腫れていた手、目の奥に出来た腫瘍)を同時に手術をしました。 その手術が終わっても興奮状態で、2日後くらいに普段登らない所に登ったりして、右手を骨折しました。 それから亡くなるまではキャリーでの安静生活だったんですが、その1週間後くらいに自分で歩けなくなり、寝たきり生活を1ヶ月近く送ることになりました。 最後は口で呼吸するようになってしまい、先生に山場と言われてから1週間がんばってくれました。 ふくは本当にがんばりやさんでした。 ふくの動画は撮っていなかったんです。この時は動画の撮り方を分かっていなかったんです。もっと早く動画の撮り方を覚えておけば、ふくの動画も残せたのに…と後悔してます。 ふくの腹出し写真です。足のところがはげていますね。肥満によるハゲなんですが、ふくはMAXがゆいの体重より少なかったのに、肥満ハゲが出来ていたな〜。 ふくはこうやってキャリーのおうちに登ってキャリーのふたをカシャカシャして出せ出せってやってたんです。 カシャカシャ一休み中。 昨日の体重&回し車回転数/距離 たい・・・・67グラム 16,951 回 9.052 Km ぎん・・・・45グラム 226 回 0.106 Km ゆい・・・・64グラム 4,653 回 2.484 Km 掃除機ふく。 ウマウマ横取り中。 暗いけど、指についたヨーグルトを舐めるふく。 甘えん坊さんでした。 手の中でウマウマ中。 ふくが旅立つ時は『チィ〜〜〜』と鳴いてお別れをしてくれました。ふく、ありがとう。 ふくと同じ日にまめママさんちのまめ嬢も旅立ちました。まめ嬢とふく、仲良くお空に向かっていったのかな。 PR ![]()
無題
ふくちゃん、とってもかわいかったよね〜。
1年ですね。 早いような、ついこの前のような・・・。 PICOさんにとっては初めて見送るコなのでふくちゃんは特別なコになったかもしれませんね。 きっと、のんちゃん、ももちゃんと昔話に花を咲かせていると思うな〜。
無題
ふくちゃんがお星様になって、もう1年になるんですね。。。
PICOさんにとって初めてお迎えしたハムちゃんでしたもんね。 ふくちゃんの頑張りは、後のトシの頑張りに繋がったように思ってなりません。 一緒にお迎えした、ももちゃんも、ものすごく頑張りましたもんね。 お空で、ふくちゃん&ももちゃん、一緒にいるかな? 今頃、お空からPICOさんのことを見ているかもしれませんね^^ 久しぶりにふくちゃんに会えて良かったです♪
無題
PICOさま、おはようございます!
あれから一年経ちましたね....。 ふくちゃんの訃報を聞いたのは私がWaikikiにいる時でした。 やっとコンピュータが使えるホテルに泊まって 飢えるようにブログを読んでるときに....その訃報に一人コンピュータルームで泣いてました。 そしてまめちゃんも....がっくりと肩を落としてコンピュータルームを後にしたのを覚えています。 がんばり屋のふくちゃんだったよね。 そしてももちゃんも、二人ともがんばり屋さんだったものねぇ...姉妹ソックリだったよね。 なんだか昨日のことのように感じるし、 こうして改めて写真を見ると、まだやっぱりそこに居るような気がしますね。 初めてお迎えした子って本当にいつまでも心に残りますよね。暗中模索の子育てだもの、あれやこれや悩んで、そして一喜一憂ですものね。 ふくちゃん、PICOさんの手の中で寛いでるお顔が一番だね! ヨーグルトをなめてる時のお顔、もしかしたら一番ももちゃんらしいかも!! ありがとうございました、こうしてまた会えてよかったわ! =^・^=
無題
[Em148]Sacchanさん、こんばんは
ふくは最初は噛みハムだったのに、突然かまなくなったんです。 ももは最初っから噛まなかったんですけどね。 あれから1年、早いですね。 ふくのがんばりは、ももにも通じるものがありますね。 山場と言われてから、1週間もがんばってくれたことに本当に感謝してます。 それに、寝たきりになっても自分が濡れないように、チッコを飛ばしたり、工夫してましたからね。 今頃、ももとのんに先輩面してるかもしれませんね。
無題
[Em148]ミッフィーさん、こんばんは
私が最初にお迎えしたハムちゃんが亡くなるってショックでしたね。 でも、あれだけがんばってくれると、もっとがんばって欲しいという気持ちと、楽になれるのならもうがんばらなくていいよという気持ちにもなって複雑でしたね。 トシちゃんもすごくがんばりましたよね。 ももよりも早く病気になっていながら、マイペースで長生きでしたもんね。 ふくにした手術はいまだに後悔していますが、ふくのおかげで、ももの手術をしない決断も出来ました。 ふくの動画を撮っていなかったのがすごく悔やまれますが・・・
無題
[Em148]Catさん、こんばんは
そうでした、Catさんはハワイに行っている時でしたね。 続けての訃報でさぞびっくりしたことかと思います。 ふくとももは本当にがんばり屋でしたね。 まさか、ふくもももも最期は寝たきりになるなんて思いもしませんでした。 でも、両方ともすごくがんばりましたよね。 ただ、ふくの方が甘えん坊でももは人好きでしたが一匹狼みたいな所がありましたね。 ふくの事は、後悔することが多いですね。 手術をしなかったら、ももみたいにもっとがんばれたんじゃないかって、いまだに思います。
無題
PICOさん、こんばんは☆彡
ふくちゃんが天使になって1年ですか。 本当に早いですね。 久しぶりにふくちゃんのかわいい姿をたくさん見ることができてうれしいです。 掃除機ふくちゃん!私の大好きな姿です。 ふくちゃん、最後にお別れしてくれたんでしたよね。最後まで本当にいい子でした。 同じ日にまめちゃんも天使になって、とても悲しい日でしたが、ふくちゃんとまめちゃんが一緒に旅立って今はももちゃんと他のハムちゃんたちと楽しく過ごしていたらいいなぁと思います。
無題
[Em148]はななさん、こんばんは
もう1年経ちますね。 この1年にももものんも旅立って、あっという間でしたね。 今、うちにいるコでふくの知っているコはぎんしかいなくなっちゃいましたもん。 ふくは最期にちゃんとお別れしてくれましたね。 今まで一緒にがんばってきたから、最後の力を振り絞って挨拶してくれたのかな[Em159]って思います。 この日はふくだけじゃなく、まめ嬢も旅立ってしまい、辛い日でした。 でも、一人ぼっちじゃなくってふくもまめ嬢も寂しくなかったかも。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|