忍者ブログ
じゃんはむのちっぽ
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は夜遊びしてさぼっちゃいました嶺



5月16日にのんが旅立ってから4ヶ月が過ぎました。
なので、のんの動画特集2006年版パート1をお送りします。

白菜を食べるのんです。のんは本当に野菜好きだったな〜。今のぎんものんみたいに野菜好きだけど囹 
2006.1.11撮影
'06 BlogUp 0244.AVI

ビタミン剤をかけたスタミノンを舐めるのんです。のんはこうしないとお薬を飲んでくれなかったのです。
※ちなみに、ぎんはスタミノンにお薬を混ぜると舐めてくれません。なのでお薬はお薬で無理やり飲ませてます。
2006.1.18撮影
'06 BlogUp 0245.AVI

お掃除のために寝ていたプチレットごと移動され、しかもティッシュの布団を取られるまで気づかなかったのんです。
2006.2.1撮影
'06 BlogUp 0246.AVI



昨日の体重&回し車回転数/距離

たい・・・・66グラム    7,681 回   4.102 Km
ぎん・・・・46グラム      196 回   0.092 Km
ゆい・・・・66グラム    5,724 回   3.054 Km
PR
ももに続いてのんの未公開動画特集

のんのお気に入りだったキャリーのキッチンペーパーからもぞもぞ起きて来たところです。2005.10.7撮影
'06 BlogUp 0188.AVI

プチレットのふたを開けると・・・ 2005.10.7撮影
'06 BlogUp 0189.AVI



昨日の体重&回し車回転数/距離

たい・・・・64グラム    1,070 回   0.575 Km
ぎん・・・・46グラム    1,711 回   0.806 Km
ゆい・・・・67グラム    6,891 回   3.680 Km
昨日、のんを埋葬してきました。

のんが今まで使っていたキャリーのキッチンペーパーを敷いて、のんの好きな鳥のえさを頭の上に、そしてそばの実とひま種が好きだったので、足元にいれてあげました。あと、のんは野菜が大好きだったので、のんの周りをブロッコリー、青梗菜、小松菜を囲いました。これで、空に向かう途中でもお腹をすかせずにいけると思います。

'06 blog 1061.JPG '06 blog 1062.JPG

先に行ったふくが迎えに来てくれているかもしれませんね。そして、お友達にのんの事を紹介してるかも。

ふくの時は、寝たきり生活があったので、最後の方は私とともにふくも移動するという生活を送っていたので、最期まで看病できたという満足感みたいなものがあったので、そんなに泣かなかったんですが、のんの場合は、あまりにも突然で涙が止まりません。泣きすぎて、旦那に「ボクシングでもしたの?」と聞かれるほど目の周りが腫れあがってしまいました。
皆さんのコメントを読んでまた涙が止まらなくなってしまうので、お返事は気持ちがもう少し落ち着くまでお待ちください。

今日、ももを病院に連れて行きます。先生にのんがなくなった事を言わなきゃ。。。
泣かないで言えるかしら?
ものすごく不安。

ハムズのご飯を準備する時も、3匹分と言いながらやらないと4匹分用意しちゃうので、言いながら準備してるんですが、用意しながら他の事を考えてると手が勝手に4匹分、準備しちゃっているので体が4匹分って自然に覚えちゃってるんでしょうね。
この癖が抜けるまでには相当時間がかかりそうです。




昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・48グラム        7 回   0.003 Km
ぎん・・・・60グラム    3,416 回   1.609 Km
ゆい・・・・66グラム    8,351 回   4.459 Km
昨日、5月16日お昼前にのんが永い眠りにつきました。

のんの最期を見ていたのは旦那でした。ちょうど、ご飯を食べにきていたらしく、のんは人の気配を察知して、上を見上げてそのまま目を閉じたそうです。のんがいた場所はご飯皿と野菜入れの前でした。いつも人が寝る前にのんに「ちゃんと食べないとダメだよ」と言い聞かせていたので、最期だけはしっかり守ろうとしてくれたのかしら令

 先週の金曜日に通院したんですが、その時に先生に「のんの気になるところはありませんか」と聞かれていたのですが、その時は本当に気になるところはなくって、気になることが出てきたのは土曜日か日曜日くらいから。
 その時くらいから、のんがトイレでチッコをしなくなったので、のんは今までそんな事がなかったのでのんにしては珍しいな〜と思っていたんです。

 で、月曜日も同じくチッコをトイレでしないでトイレの目の前でしてました。毎日、薬を飲ませる時に腹出しして飲ませているんですが、いつもは腹出しすると抵抗があるのですが、この日は腹出しされた格好のまま。薬を飲ませても口にたまっていて飲むのに相当時間がかかり、薬を飲んだ時に大きく口を開けて苦そうというか嫌がるそぶりはいつもは見せないのにそんな仕草をしてました。
でも、ちょっと時間が経ったらいつもの元気を取り戻し、キャリーの網をカジカジして出せだせアピールをしてたんです。キャリーのカジカジがもしかしたら、右下の歯をかけさせてしまったのかもしれません。

人が寝る前に、のんを覗いたら、暑がりののんがプチレットの中でティッシュに包まれて寝てました。その時に、イオン飲料とヨーグルトをなめさせようとしたら力なくですけど、少しだけ舐めてくれました。その後、またプチレットに戻したら、自分で衣装ケースへ移動してきてヨーグルトを舐めに来てました。


昨日の体重&回し車回転数/距離

もも・・・・48グラム       10 回   0.005 Km
ぎん・・・・59グラム    2,466 回   1.162 Km
ゆい・・・・65グラム   10,915 回   5.829 Km
 突然ですが、今日の午後12時前、のんが永い眠りにつきました。

旦那がちょうどその時、見ていてご飯のお皿でご飯を食べていて、旦那の方を見上げてそれから目を閉じたそうです。それが最後の姿です。

ですので、今日の記事のコメントのお返事は控えさせてください。

明日の記事で、詳しい事を書こうと思います。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/07 rico]
[05/07 ちえ]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
[05/06 PICO]
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R