じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『動く!!Ham'sさまさま』 更新しました廬
ももが今日でお迎え2年5ヶ月、推定2歳7ヶ月を迎えました 写真よりも、動画のほうがももの動きが伝わるかな〜と思い、動画のほうにアップしました。 最近のももの様子を見たい方は、『動く!!Ham'sさまさま』 へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪ PR ![]()
無題
ももちゃん、おめでとう〜!
あなたが頑張っている姿は美しい! つらい時が多いと思うけれど PICOさんと一緒に頑張ってきたんだよね〜。 やっぱり、ノーマル色の子は強い子が多いのかな?なんて ももちゃんを見ていると思ったりします。 PICOさんの気持ちわかりますよー! 「もう頑張らなくていいんだよ」っていう気持ちと 「もう少しでいいから頑張って」っていう気持ちの葛藤・・・(;´д⊂) それから、お忙しい中メール有難う御座いましたm(_ _)m
無題
ももちゃんお迎え2年5ヶ月、推定2歳7ヶ月おめでとう〜♪
ももちゃんの動画も見てきたよ。 ほんとにほんとに、頑張りやさんなももちゃんだね。 体が思い通りにならなくてイライラしちゃうだろうに、ほんとに偉い子だよね。 毎日暑いし、ますますイライラしちゃうよね。でもでも、PICOさんと一緒に2歳8ヶ月目指して頑張ろうね♪応援してるよ。
無題
こんばんは♪
動画のあっちにコメントしようと思ったのですが なかなかうまくいかなかったので^^:)) ももちゃん2歳7ヶ月おめでと〜♪ 抜けちゃう毛は抜けるものだから、抜けちゃっても あんまり深く考えない方がいいですよ♪ カラーも長いと飼い主の気苦労も大きくなるしね。 うちも昔、上半身毛が全くなくなった子がいました。 その時ね、『この子は生きてるの辛いかな』って 変な風に考えちゃった事あって(^^:)) PICOさんの気持ちも、ほんのちょっと分かるよぉ。 PICOさんもなかなか休めないと思うけど ちょっと休める時に休んでね〜。
無題
[Em148]まぅまるさん、こんばんは
ありがとうございます〜[Em150] ももとふくが私にとっての初めてのハムちゃんだったので、思い入れも深いのです。 だから、ももがいない生活なんてありえない。 でも、いつかそういう日が来るのは分かっているんですけどね。 ももにがんばって欲しい気持ちと、お腹の腫れを見ると辛いだろうに・・・という気持ちが交差して複雑です。 私もノーマルちゃんって、もともと自然にいた色だから強いのかな〜とか思ったりします。 クッパ君、何事もなくて良かったです。 演技だったらすごい演技賞ものですよね。
無題
[Em148]satomiさん、こんばんは
ありがとうごさいます〜。 次に目指すはお迎え2年半、推定2歳8ヶ月です。 自分で動く事は出来ないけど、まだまだ食欲はあるから、大丈夫でしょう[Em87] 前は、カラーを外してあげることも出来なかったから、もっとかわいそうな思いをさせてしまった。 今はカラーを外すと、なかなかうまく行かないながらも自分でクシクシしようとするので、少しはマシになったかな。
無題
[Em148]ひめぷるさん、こんばんは
ありがとうございます〜[Em150] ひめぷるさんには感謝してるんです。 毛づくろいも座ってはできないし、お腹の腫れが じゃまして足がクシクシする時になかなか届かないけど、届く範囲で少しだけやってます。 固まった毛は私の方が気になってます[Em162] まあ、毛は抜ける時は抜けるだろうという感じで考えてます。 ももは私が初めてお迎えしたハムちゃんなので、一緒にいる時間も長いのでがんばって欲しい気持ちと、辛いだろうから楽になった方がいいのかな[Em159]なんて思ったりもしますが、ももが食べたいという気持ちが=生きたいという事だと思うので、もっともっと生きて欲しい[Em139] ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|