じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ふくが49gになったよ〜秊 と報告したばかりなのに、今日は51gになってました。
理由は・・・・・ 私が50g切ったのがあんまりにも嬉しくて、ふくに粟の穂の腹出し食いをしてもらったからです怜 油断してしまったんですね〜嶺 もう一度、一から出直します 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・48グラム 10,239 回 4.824 Km のん・・・・46グラム 11,226 回 5.290 Km ぎん・・・・53グラム 7,875 回 3.710 Km ふく・・・・51グラム 4,603 回 2.317 Km 話は変わってのんです。 のんのお休み中簾を激写 onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200352.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 0352.JPG" width="150" height="112" border="0" /> のん:『ふむっ說 またボクの写真撮ってるでちか說』 onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200353.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 0353.JPG" width="150" height="112" border="0" /> のん:『モデル料くれないと、顔は見せましぇんでしゅよ練』 onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200354.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 0354.JPG" width="150" height="112" border="0" /> のん:『モデル料くれるでしゅか・・・・』 onclick="window.open('http://pico-hams.seesaa.net/image/'0520blog200355.JPG','popup','width=430,height=330,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false"> alt="'05 blog 0355.JPG" width="150" height="112" border="0" /> PR
のんがうちに来てちょうど今日で1年が経ちました烈烈烈
うちに来た時はまだ2ヶ月になっていない頃だったので、ちょうど1年2ヶ月くらいですかね。のんは来たばかりの頃はホントにビビリ〜で、たまたま巣箱から出て来た時に、人の気配がすると固まってその場でプルプル震えてました怜 それが今や人の気配がすると『何かチョーダイ獵』になるのだから、時の流れを感じますね嶺 のんは通院ばかりしています嶺 のんの通院の始まりが、去年の7月の初め、『背中のハゲ』でした。それがなかなか治らずずーっと通院していました。そして、11月27日に『脱腸』になって、血も結構出ていましたし、見た目ののんは、腸は出しながらもけっこう動き回っていたんですが、非常にヤバい状態だと言う事で、その日のうちに全身麻酔で腸を引っ込めてもらいました。 ※本で調べたんですが、脱腸は下痢などを起こしている場合が多いそうですが、のんはまったくそんな症状はなくコロッコロとしたフンチをしていたので、マジでビビりました聯 手術後、安静のためにキャリー生活を1週間ちょっとして、少し落ち着いてきたので先生から許可をもらい、回し車なしのケージ生活をしたんですが、キャリーより広いからストレスがそんなにたまらないかなあと思ったら大間違い囹囹 のんにとっては回し車が無い事が大問題で、暴れまくり2階で天井の網をつたって(宙釣りではなく、足はちゃん床についてます)ムーンウォークもどきまでし始めてしまうほど暴れまくり、左手の薬指をぷっくり腫れて、おまけにお腹側&わき腹から背中にかけてハゲてしまい、通院の日々となっていたわけです。通院のおかげか、脱腸もハゲも指の腫れも良くなっています。 のんはうちに来てからほとんど病院通いの日々だったので、これからは病院通いがすくなるようにしていきたいですね 1周年記念にマルカン『ロールクッキー イチゴ味』をあげてみました鍊 ![]() 『これなんでしか??』 『ちょっとにおいをクンクン鍊 中に何か入ってるでしか???』 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・48グラム 13,359 回 6.295 Km のん・・・・45グラム 27,533 回 12.974 Km ぎん・・・・53グラム 18,769 回 8.844 Km ふく・・・・51グラム 15,700 回 7.891Km
のんが元気になってから、エサの時間前にちょうど起きているとアピールがすさまじくなってきました聯 ひと月くらい前はこんな事しなかったのに。。。。
この段階は、まだいい方です嶺 『もうすぐ、ご飯の時間でしゅよね鍊 ボク、お腹すいたんでしゅよ寧』 徐々にケージをカジカジしながら昇り始めます。 ※給水ボトルの位置に注目していただくと分かりやすいです。 『ご飯の時間まだでしゅか〜說說』 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・47グラム 15,276 回 7.198 Km のん・・・・46グラム 22,878 回 10.780 Km ぎん・・・・53グラム 17,986 回 8.475 Km ふく・・・・51グラム 13,014 回 6.541 Km
いつの間にかのんはお薬嫌がらない子になってました 自分からお薬にかぶりつくまでになってました嶺 元気になったからなんでしょうが、それならもっと早く、お薬にかぶりついてほしかった・・・
『このお薬、うまうまでしからもっとなめなめするでし囹』 『もっとよこすでし說 お薬離さないでしよ寧 』 前に保定の仕方の時は、のんを裏返してお薬あげないとイヤイヤしてたのに、今はももとふくと同じようにこのような感じでお薬をあげても大丈夫です。大きな進歩です獵 『ナンだよ〜說 いつまで見てんだよ〜廉』って、感じでしょうか嶺 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・47グラム 21,050 回 9.919 Km のん・・・・46グラム 15,703 回 7.399 Km ぎん・・・・53グラム 9,654 回 4.549 Km ふく・・・・51グラム 2,525 回 1.269 Km |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|