じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぎんと言えば真ん丸ですよね もちろん、毛づくろい中も真ん丸です嶺
ぎん:『キレイキレイするのも身だしなみナリ〜漣』 ウン、そうだよね〜。だけど、足が見えないんだけど・・・・聯 ぎんは食いしん坊なのは、皆さんもうご存知ですが、食べるのも早いんです玲 ぎん:『キャベチ、ウマウマなり。ボクは好き嫌いないナリよ』 食べる速度は、のんの3〜5倍くらいはあるかも令 ぎん:『ウマウマなものは早く食べないと、取られちゃうなりね嶺』 誰が取るって言うんでしょう寧 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・60グラム 3,057 回 1.632 Km のん・・・・50グラム 6,680 回 3.147 Km ぎん・・・・68グラム 2,276 回 1,072 Km これは正規のジャンガリアンのお部屋なので、ゴルデンさんのお部屋よりも二周りくらい小さいんですが、ぎんが入るといっぱいいっぱいです。ちなみに右側を向いてます。説明をつけないと、どっちを向いているんだか、さっぱり分かりませんよね蓮 のんだと、このおうちで横になって寝ることができるのですが、ぎんは座るだけで精一杯のようです。 ぎん:『むむっ玲 今、誰かボクの悪口言ってたナリか說』 ぎんにはもう一つ、大きな特長があります。 それは。。。。 必殺囹 なりきりクルミ烈 どうです〜令 このクルミになりきったぎんは裂 背中の線がクルミっぽさを出してるでしょう鍊 ぎん:『ボクのなりきりクルミどうでしたか令 なかなかいけてたナリか令』 PR ![]()
無題
わーい。ぎんちゃんだ、ぎんちゃんだぁ。
今日も、凛々しいお目々ですね。 ぎんちゃんは、うちのみーちゃんと同じ体重。ということは、プディング色に変えればぎんちゃんはみーちゃんと同じになるのかあ…、でも、お顔の雰囲気は違いますね。やっぱ、個性なのですね。 このくらいの体重になると、手に乗せたときにずっしりと感じて、「ああ、いまハムを手に乗せてるぞ」と実感できますよね。そこが嬉しい。
無題
ぎんちゃん、、、参りました(TT)
フルートカジカジだけでなく、「なりきりクルミ」っていう大技をお持ちだなんて! 恐れ入りました(笑) ぎんちゃんって本当に綺麗なまん丸ですねぇ。 ちょっとヤバメかな?^^ でも、ぎんちゃんはこれぐらいが一番かわいいような気もしちゃいます♪
無題
ハムスター界のおでぶといえば、
ぎんちゃんかぷるんと言われるほどですね。 ん?誰が言っているの???? ついにぷるんと並ぶ68gですか・・・。 でも、いいのよ。老後の蓄えですから!
無題
◆HIROMIさん、こんばんは
ぎんはみーちゃんの白版だと思ってください(^^ゞ でも、今はみーちゃんのほうが軽いからなあ。。。。 みーちゃんがダイエットに成功するなんて、みーちゃんが心の拠り所だったのに〜・・・ これではぎんが一番のおでぶになっちゃいます(-_-;) 確かに、ぎんを乗せた後にのんを乗せると、重さの違いがはっきりしていて、のんを乗せている時は、物足りなさを感じますね。
無題
◆ミッフィーさん、こんばんは
なりきりクルミもできるんですよ〜♪ この真ん丸さ加減はやばいでしょう^_^; でも、先生に診せた時も、体が大きいらしいのでこれくらいで良いような事を言われました。 でも、70gにはならないようしないとね!!
無題
◆Sacchanさん、こんばんは
ハムスター界のおでぶにぷるんくんもいますか♪ もっともっとお仲間が増えて欲しいですね〜 ぎんは69gの時もあるんですよ(-_-;) 老後の蓄えですよね?きっと。。。。 ふくの事で、老後の蓄えもマジで必要だなあと思いました。 骨折してから1ヶ月ちょっとで、ふくは20gちょっと減ったので、これがもし、標準体重内の子だったら、とんでもないことになってますもんね!! はぁ〜、ふくはおでぶでよかった(^_^)
無題
PICOさまこんばんわぁ!
あれよあれよと言う間に、今日はこんな時間になってしまいました......寝ても寝ても寝たりない?完璧に時差ぼけの典型なのかしらねぇ? ぎんちゃん、70gの壁が近づいてきましたねぇ。 老後のたくわえかぁ、でもハムちゃんは痩せてるよりも太って丸々の方が可愛いような気がします。たまにジャンなのにゴルデンの血を引いてそうな子もいますもの、一概におデブの一言で片付けちゃうのは可哀想に思います。 ぎんちゃんのまるまるの姿を見ると、なぜか癒されてしまいます....あなたのお肉は人を癒してるんだよ!すごいねぇ!! ふくちゃんそんなに小さくなっちゃったんですね。やはり体力と体重って少しは関係あるのでしょうかねぇ?なんてオデブの言い訳を考えちゃってる私でした(^^ゞ =^・^=
無題
すばらし〜!なりきりクルミの技!
それにしてもぎんちゃんの真ん丸さって、見てるだけで幸せな気分になりますねぇ。 毛もフカフカで、お目目もつぶらで・・・。 しかも笑いもとれるってのが、彼の最大の魅力ですね(笑)
無題
ぎんちゃんふわふわだね。
手のひらでにぎにぎしたいなぁ〜 きっと触り応えあるでしょうね! ペコもすごくおでぶさんだから いつもにぎにぎして楽しんでますよ! 必殺!なりきりクルミもかわいい〜♪ ぎんちゃん!私にもさわらせて〜v(^^)v
無題
ぎんちゃん、まんまるで可愛い(^▽^)
こんな丸いとくるみになりきる事も出来るのね( ̄m ̄) 他にも何か技、持ってるのかな?^^
無題
◆Catさん、こんばんは
やっぱり、19時間の時差が大きかったんですね〜。 ぎん、とうとう70gになっちゃいました(><;)!! 多分、1日限りだと思うんだけど。。。 ハムちゃんは、痩せてるより、コロッコロとしてたほうが可愛いですよね♪ ジャンでも、大きいのもいれば小さいのもいますもんね。 ぎんは多分、大きい子の部類に入るのだと思います^_^; ぎんのお肉で癒されるのなら、どんどん癒されてください!! ふくは骨折してから自分の手で食べられないこともあって、どんどん痩せていっちゃいました(T-T) 体力と体重は関係あるかもしれませんね。 食べられないと体力も落ちちゃうし、動く量も減って、筋肉も落ちちゃいますしね。。。 だから、ぎんには70gの壁を越えない程度に食べてほしいのです。 思う存分食べてと言いたい所ですが、ぎんは際限なく食べそうなので、そこまではあげられませんね(^^ゞ
無題
◆ブライアンさん、こんばんは
ぎんのなりきりクルミよりも、ナポさんのひよこの方がそっくりですよ〜♪ ぎんのお肉って、人を幸せにしてくれる雰囲気があるんですかね? だったら、もっと食べてもらいたいところだけど、これ以上おでぶになってほしくないので、これくらいが限界でしょうね^_^; ぎんのお目目って、のんと比べてくりくりですよね(^_^) ハムちゃんでもこんなに違うんですね。
無題
◆ゆきりんさん、こんばんは
ぎん、手のひらでにぎにぎ出来るほど、手の中で大人しくしているようなハムちゃんじゃないんですね〜^^; 私もニギニギしたいと何回思ったことか!! ペコちゃんってぎんほどおでぶちゃんじゃないでしょう!?
無題
◆MAYさん、こんばんは
真ん丸なハムちゃんはたくさんいますけど、ぎんみたいになりきりクルミになれる子はそうはいないんじゃないかな? 他に特技はあったかな? その時々で色々見せてくれるので、まだ何かあるかもしれませんね♪
無題
◆sanntaさん、ばんちゃ〜
白いクルミってないですよね^^; このクルミって、割ることは出来ないし、変に持とうとしたら暴れまわるのでやっかいですよ〜。 そして、クルミよりもはるかに重い(-_-;) ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|