じゃんはむのちっぽ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、えーきちさんのところの、くるみちゃんとヨシオ君のベビーを里子に迎えるために、えーきちさんとまゆパパさん(でいいんですよね令)にお会いしてお食事もしてきました 楽しかった〜。
と、簡単に書いてしまいましたが、本当は一言では言い尽くせないんですよ嶺 書きたい事はたくさんありますが、とりあえず、我が家のハムズの一員になった『好(こう)』くんの紹介です烈 好(こう)くんの名前の由来は まず好という字が「よし」とも読めるからヨシオ君ともつながるし、辞書で意味を調べたら、 ?よくて、あるいは美しくて心をひかれる。 ?愛する、好む。 ?美しい、見た目がよい ?仲良くすること。よしみ。 ?うまい。すぐれている といいことばかりなので、即決です まゆパパさんがどんな状態で生活しているのか、興味があるとのことだったのでこうの衣装ケースの全貌です。 左下がかくれんBOXと砂場。左上がサイレントホイール(ゴルハムさん用) 真ん中下がパイプ。真ん中上の白いのが100円ショップで買ってきたアロマ用のサイコロ。その隣がおうちなおふろ 右下がご飯皿と野菜皿。給水ボトル。素やきのおうちです。 こうが真ん中の砂場にいますね嶺 今は衣装ケースだけですが、いずれたいのようにしたいな〜と思っています。 こうがうちに来てまずした事は体重測定。けいと同じくらいかな。 そして、こうをキャリーから衣装ケースへ写したらまず最初にしたことは。。。 青梗菜を食べることでした。 昨日の体重&回し車回転数/距離 けい・・・・22グラム 64 回 0.034 km こう・・・・21グラム たい・・・・67グラム 6,363 回 3.398 Km ぎん・・・・46グラム 51 回 0.024 Km ゆい・・・・63グラム 9,377 回 5.007 Km PR
昨日の10月1日(日)にモー娘。じゃないけど、新メンバーを追加しました。
9月1日生まれのパールホワイトの女のコの 『恵』ちゃんです烈 名前の由来は、待ち合わせが横浜駅の京急線の改札だったので、京急の『けい』から、『恵』にしました。 色々なことに恵まれるコであって欲しい思いもあるかな。 移動用のキャリーから衣装ケースに移って、早速ご飯を食べるけいです。 み、見つめられてる そんなけいの動画です。何しろ小さい獵 '06 BlogUp 0312.AVI 昨日の体重&回し車回転数/距離 けい・・・・16グラム たい・・・・67グラム 12,305 回 6.571 Km ぎん・・・・46グラム 54 回 0.025 Km ゆい・・・・63グラム 5,710 回 3.049 Km
昨日、お知らせしたとおり新ハムちゃんを元親さんからお迎えしました烈
それでは、新ハムちゃんの紹介です廬 5月7日生まれのパールホワイトの男の子の太(たい)くんです。 Sacchanさんちのも〜ふっコちゃんたちとは1日違いです。 名前の由来は太く長く生きてほしいので、決めました。元親さんがしたの家系図を作っていたのでちょっとお借りしました。太くんはゆうとパパとゆなママの子供です。家系図を見てもらえれば分かるように、たいくんのルーツがたいこくんとみうちゃんからなので、パパのたいこ君からいただきました。 ※もしかしたら家系図、大きすぎて見にくいかもしれませんが、その時は画面を最大化して見ていただければ全部分かります。 ![]() パパのゆうとくんとママのゆなちゃん、太くんを産んでくれてありがとう烈 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・50グラム たい・・・・32グラム (※元親さんのところで計った体重です) ぎん・・・・60グラム 1,255 回 0.591 Km ゆい・・・・67グラム 7,480 回 3.994 Km
昨日、11月5日は誕生日だったので、誕生日プレゼントにおねだりをして、新ハムちゃんをお迎えする事にしました。うちの近くのペットショップは閉店してしまっているので、ネットで色々調べて他の所からお迎えしました。ペットショップに行ってみると、ロボちゃんが可愛い目をしているではありませんか囹 1匹だけ別のケージに入ってたんですが、その子はどうもビビリみたいで、人が覗いただけで逃げくり回ってます聯 ほかのケージには3匹いて、その中の1匹が人が見ても指を近づけても平気なので、ロボちゃんもいいかな〜と一瞬思ったんですが、ミッフィーさんちのヤスキヨコンビみたいに人馴れしててくればいいですけど、ロボちゃんですから、そうなるとも限らず・・・・蓮 それにロボちゃんを飼うとしたらこの3匹欲しくなっちゃうので、今回は諦めました。
改めて、ジャンガリアンを見てみるとどうも大きい子が多くて一番小さくて生後3ヶ月の子なんだそうです。なので、生後3ヶ月の子に絞って見てみると、ぎんみたいな子がいました。ケージをカジカジカジカジず〜っとしてる子(ノーマル)が寧 他にも体が小さいけれどケージをカジカジしてる子(ノーマル)や背中の毛の色が薄い子が2匹いました。私は体が小さいけどカジカジしてる子と、背中の毛の色が薄い2匹のこの中から選ぶことにしました。 まずは、第1候補の体は小さいけれどカジカジしてアピールする子を見せてもらったら、男の子でした聯 うちは繁殖させるわけじゃないですけど、男の子2匹:女の子2匹だったので今回は女の子をと思っていたので、残念ながらこの子はお迎え対象にはなりませんでした。残りの背中の毛色が薄い2匹は両方とも女の子でした。そのうちの1匹が手を入れると寄ってきてくれたので、この子に決めました烈 名前は・・・・・・・・・・・・・ 鎌倉の由比ガ浜の方からお迎えしたので『唯(ゆい)』ちゃんです。 ※字は違いますけど、ゆいちゃんって名前の響きが可愛いので獵 でも、うちで呼ぶ時はゆぅ〜ちゃんになってます嶺 一応、3ヶ月くらいで、ノーマルなんですけど、どちらかと言うとブルサファに近いような。。。。プディングに近いような。。。。って感じの毛色です。うまく表現できなくてごめんなさい嶺 そのゆいちゃんは・・・・ ゆい:『はじめまちて。わたくち、ゆいでしゅ。今まで狭い所にいたので広い所にきてビックリしてるでしゅ』 昨日の体重&回し車回転数/距離 もも・・・・63グラム 2,431 回 1.298 Km のん・・・・49グラム 5,865 回 2.763Km ぎん・・・・68グラム 4,238 回 1,997 Km
2005年からブログを始めるぞ〜!!と固く心に決めた念 本当は1月1日から始めたかったんだけど、ナンダカンダあって結局、今日から始める事になった嶺 出来るだけ、毎日がんばります
ジャンガリアンを飼っているので、人間と比べたら、短い命。どうしても、記録に残しておきたいと思い、遅ればせながら『ブログ』にたどり着きました まだ、使い方などよく分かっていないので、とりあえず今日は文字のみで。。。。 と思ったんですが、写真載せちゃいました玲 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(05/04)
(04/27)
(04/15)
(04/02)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
PICO
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/08)
P R
|